ライン
 サロン ド 立高18期 過去ログ (No.2)

Topページへ

8. 新装開店-2号店 (07年7月1日〜08年7月8日)
7. 新装開店-1号店 (06年3月4日〜07年6月28日
6. No.1501〜No.1800 (04年12月22日〜06年3月1日)
5. No.1201〜No.1500 (03年12月12日〜04年12月22日)
4. No.901〜No.1200 (02年2月9日〜03年12月12日)
3. No.602〜No.900 (02年3月10日〜03年2月7日)
No.301〜No.600 (01年8月31日〜02年3月10日)
1. はじめ〜No.300 (2001年2月1日〜01年8月30日)


No.600
2002年03月10日 15:34
送信者:あとうだとしこ < >
表題:そう、そう.リンチの最新作ね.

No.597のガメちゃんの発言で気がついた.
「マルホランド・ドライブ」の監督はデヴィッド・リンチです.
それから「ツイン・ピークス」の表記でいいのでした.「ツイン・ピークス」のなかでFBIと背中に書いてあるブルゾンがよかったなあ.私は瑣末なことが気に入るの.
あれに出てくる人がみんな異常な感じで、この番組を見たいばっかりにWOWOWに加入したのを思い出しました.
WOWOWも最初の頃はもっとおしゃれでパット・オコナ―の「ひと月の夏」や「キャル」、"NANOU"(風の中の恋人たち」なんかを放映していた.
今だと単館ロードショウでもやらないような佳作.
「ひと月の夏」には今のように有名になる前のケネス・ブラナーが「ナヌー」には短いシーンでダニエル・デイ・ルイスが出ていた.
今のWOWOWはつまらない.(WOWOW関係者がいらしたらごめんなさい.)



--------------------------------------------------------------------------------

No.599
2002年03月10日 11:22
送信者:鈴木克己 < >
表題:フランス料理

No.215にて老骨徒はフランス料理の話をした。 東急デパートから西へ2,30メートル行ったあたりです。 「トック・ブランシュ」という店。 オードブルと牛肉のローストが好かった。 ワインも。 カミサンと一緒だったので、比較的大きめのテーブルに案内されたが、彼は窓際の小さなテーブルで一人で静かにしていた。 彼とは、楳図かずおさんだった。
では、退散


--------------------------------------------------------------------------------

No.598
2002年03月10日 11:12
送信者:鈴木克己 < >
表題:日本のどこかに私を待ってる人がいる

朝、いつものように、ラジオを聞いていたら、山口百恵の歌が聞こえてきた。

雪解け間近の 北の空に向かい 過ぎ去りし日々の 夢を叫ぶ時
帰らぬ人達 熱い胸をよぎる せめて今日から 一人きり旅に出る

ああ 日本のどこかに 私を待ってる人がいる
いい日旅立ち 夕焼けをさがしに 母の背中で聞いた 歌を道連れに...

このサロンのお姫様たちは、もちろん、結婚式で歌ってもらったことでしょうね。

府中1中の忠さんのNo.595、武蔵野3中の阿刀田姫のNo.596、三鷹3中のガメ姫のNo.597にて、映画の話が盛り上がってる。 そこをあえて、ラジオの次にテレビを。 日曜日は政治系を見るのが通常の老骨徒ですが、カミサンの見ている方へ。 4チャンネルで、漫画家の「楳図かずお」さん特集。 「漂流教室」や「まことちゃん」で有名なんだそうだ。 こどものまま大人になったような雰囲気をしている。
気になる、楳図さんの発言は「創作に必要な作家のアンテナには、生活にどっぷりつからないこと」だ。 ユーモアもそうだが、自分自身を客観視できる余裕という意味に、老骨徒はとりました。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.597
2002年03月10日 10:21
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 24

映画も、長ーく感じるもの、息つぐ間もなくアッという間に終わるもの、実際の上映時間とは関係ないですね。 相対性原理ってこういうこと?
私が 最近見た3時間半を越える映画は、コッポラ「地獄の黙示録・完全版」です。途中休憩もなく、ケツが痛くなりました。(あら、下品でごめんなさい)
しばらくの間 又、頭の中で ローリングストーンズ"SATISFACTION"、ワーグナー"ワルキューレ"、ドアーズ"THE END" が鳴りつづけていました。
今回の完全版では、カットされていた部分が 日の目をみることになったわけですが、その部分とは、Playmate(従軍慰安婦)との哀切なからみと、フランス人によるアメリカのインドシナ政策批判のシーンでした。
US Army の大佐のセリフに「アメリカは爆撃をやった後に、救援という美談をつくる。偽善だ。」という のがありましたが、なるほどねー、今も変わらない、と思いました。
あとうださんは、リンチ最新作、見たんですね。私もこちらで上映されるの、待ってます。


--------------------------------------------------------------------------------

No.596
2002年03月10日 09:48
送信者:あとうだとしこ < >
表題:ロード・オブ・ザ・リング

No.595で忠・ソンカル・さんが書いている「ロード・オブ・ザ・リング」のことだけど「ハリポタ」よりよくないの?(ハリポタは見てない)
先日「マルホランド・ドライブ」を観たとき予告編を見てなんかがっかりだった.
「指輪物語」で私の思い描いたのを全く裏切る映像と出演者で、あの前評判はどこへ行ったのという感じだった.でもまだ予告編にすぎないからと思っていたのに.
それから「マルホランド」の方も最悪で、「ツウィン・ピークス」の初めの頃は楽しかったなあと過去を懐かしんでしまう.
「ツウィン・ピークス」は楽しかったけど、あと「ブルー・ベルベット」は怖くて最後まで観られなかった.
「ワイルド・アット・ハート」はワンシーンしか覚えていない.
何であんなのがカンヌで賞を取ったのか分らない.大体ニコラス・ケージは「月の輝く夜に」のパン焼職人を除いてあんまり好きじゃない.
パン焼き職人についてはタキシード姿があまりにも決まっていたので評価が甘くなってしまった.
話を元に戻して、表題の「ロード・オブ・ザ・リング」のもとになった「指輪物語」は私の記憶の中では暗い雰囲気がいつも漂っていた.
こないだの予告編ではなんだか明るいインディー・ジョーンズのようで.これアカデミー賞最有力なの?


--------------------------------------------------------------------------------

No.595
2002年03月08日 10:14
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:アカデミー賞最有力候補

ちょっと時間があったので、公開中のロード・オブ・ザ・リングを観ました。13の部門でアカデミー賞の候補になっているというふれこみで、観ておいたほうがいいかな、と。3部作の第1章なんですが、それだけで3時間近くあり、トイレの近い私には結構キビシイ。内容はこれから観る人のために伏せますが,私の評価はBB(ダブルB/ブリジット・バルドーではありません)あたり。監督の手腕なのか、脚本の密度なのか、役者の魅力なのか、これならハリポタの方が上という感想です。
笑っちゃうのは本編の前の予告編。この時期には「アカデミー賞候補」の肩書きがやたらと多い。そこには巷で話題の「利権」ってヤツが見え隠れして一体誰に幾ら位掴ませてるんかなと、若い時分には考えもしなかったようなことを考えている自分に驚きもし、哀しみもして、笑っちゃうしかないわけですが。


--------------------------------------------------------------------------------

No.594
2002年03月03日 11:27
送信者:鈴木克己 < >
表題:老骨徒のマイッタ 第3

風呂。 シャンプーが切れていたので、「おーい、シャンプー」。 戸の隙間から袋が二つ。角がハサミで切り取られていたので、空になったシャンプーの入れものに流し込む。 どういうわけか、袋一つと半分しか入らない。 ??? っま、いっか。 やおら頭をシャンプーだらけにしたのに、泡立たない。 ???? 袋をよく見たら、シャンプーとリンスであった。 マイッタ、マイッタ。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.593
2002年03月03日 11:26
送信者:鈴木克己 < >
表題:老骨徒のマイッタ 第2

府中1中の埼玉在住さんに小平2中の老骨徒はもの申す。
埼玉在住さんはいう、「天孫族とは大陸から渡来した騎馬民族という説」と。
江上さんの「騎馬民族国家」説は我々が小学校の時はさておき、現在、考古学的には少数派になっているようです。
埼玉在住さんはいう、『「古事記」「日本書紀」は後代になって編纂された』と。
「古事記」「日本書紀」を特別扱いしてはかわいそうです。 文字に書かれたもので、思い入れや、ねじ曲げが混入していないものなぞ、この世に存在しません。 科学的に真理に近づこうとする努力を否定するつもりは老骨徒にはありません。 しかし、厳密に言うと、今、私が書いているこの文でさえ、思い入れや、ねじ曲げが混入している可能性は否定できません。
埼玉在住さんはいう、「大陸から渡来したとすると、大陸のどこから来たのでしょうか」と。日本語の大部分はインドのドラヴィダ族語に近いという大野晋さんを尊敬する老骨徒としては、日本人はインド、シベリアを含むアジア全体、そして、インドネシア方面と思います。
狭く、「天皇家はどこから来たか」という質問なら、ご存知のように、継体天皇以降とその前では異なるようだなどとされますが、半島や大陸とは異なる言葉を維持し、かつ維持できた日本人の確かな力に老骨徒は注目しています。 難しいですが、このサロンの話題の一つとして、継続してください。
埼玉在住さんはいう、「原初の宗教というものがあったとすれば、どこにあったのだろう」と。
100万年前から10万年前の間に、人は火と言語を持ったと考えますと、その頃の人は、誰とはなく宗教を持ったと老骨徒は考えます。 もっとも、宗教という言葉の定義が問われます。 この手の、大げさ、かつ、素朴な疑問は、老骨徒の大好きな疑問です。 マイッタ、マイッタ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.592
2002年03月03日 11:25
送信者:鈴木克己 < >
表題:老骨徒のマイッタ 第1

魏徴の「出関」または「述懐」:中原還逐鹿 投筆事戎軒 人生感意気 功名誰復論
という詩がある。 男が男に惚れる。 老骨徒の好きな詩だ。

小平3中のKimie姫に小平2中の老骨徒はもの申す。
Kimie姫はNo.591にていう、「男性は、社会に出て、ご自分の能力の限り仕事をなさったでしょう。だから、自分の能力の限界もご存知!でも、女性は、仕事で燃え尽きるほどできた人はとても幸運な人です。自分の能力の限界がわからない・・・やってないから、無限の可能性を今も信じている・・・そこからくるジェラシー!」と。
確かにKimie姫のいうように、男性は50歳をすぎると、自分の能力の限界を知らされております。 でも、老骨徒のような脳天気は今でも勉学に励んでおります。立高時代と変わらぬ根性です。 立高時代より有利なのは付箋を付け、本に書き込みができるし、CDROM広辞苑やインターネットで関連資料は容易に入手できることだ。
そこでKimie姫は疑問を持つだろう、「その知識をどうするつもりなのよ?」と。
マイッタ、マイッタ、マイ〜タナ。
頭の中に宇宙(数学、社会、哲学など)がすっきりと構築でき、安らぎが得られる。
埼玉在住さんがNo.590にていうように、『死ぬときでも「余裕」持って死ねれば』と。


--------------------------------------------------------------------------------

No.591
2002年03月02日 23:04
送信者:Kimie < >
表題:ウィルス付メール

このごろ、管理人用のメールアドレスにBADTRANS.Bウィルス(ワームと言うほうが正しい)のくっついたメールがよく来ます。私はメールアドレスを数個持っているのですが、Web上で公開しているせいか、この管理人用のアドレスによく送られてきます。あまり来るので頭にきて、プロバイダのウィルスチェックのサービスを頼みました。ZEROにはそのサービスがあります。もともと、自分のパソコンにはセキュリティソフトをいれているので、メールからのウィルス感染はまず大丈夫なのです。それでも自腹を切ってまでサービスをつけたのは、プロバイダのサービスでは、ウィルス付メールの送信者にその旨、返信もしてくれるからです。送信者が知っている方なら、その旨言って差し上げるのですが、全然心当たりがない人だと、薄気味悪いったらなく・・・その旨の返信などとてもする気になりません。
蛇足:BADTRANS.Bウィルスは、Outlook Expressでプレビューで開封しただけで、感染します。感染すると、そのパソコンのアドレス帳にあるアドレスに片っ端から、ウィルス付メールを送ります。少し前までは、件名や送信者は一見して変、とわかる名前でしたが、このごろは、その人との直前のメールにRe:がついた形で送るので、一見して変と思わない、というのが困ったところです。
対策:プロバイダにそのサービスがあったら、つける。月200〜300円。なかったら、ウィルススキャンするソフトをインストールして、常時チェックをする。

小平2中の老骨徒さま
No.585で「女の敵は女」発言、まことにありがとうございます。とはいうものの、過激発言というほどでもない・・・です。ただ、「鏡よ鏡、世界で一番きれいなのは誰?」 という類のジェラシーとは大分ニュアンスが違う実感が・・・あります。
実は、この「女の敵は女」というのは、現代社会の構造的なものからくるものなんです。個人の性格から来るものではありません。
「私だって結婚してウチになんて入らないで、仕事を続けていたら、彼女みたいになっていたわ。いいえ、あれ以上に仕事をしていたわ。だって、私のほうが成績よかったんだから。」「彼女は環境が恵まれていたから、できたのよ。子供の面倒みてくれた人がいたし。私だって、安心して子供を預けることができたら、続けたわよ。ウチの近所にいい保育園もなかったし。」「夫が転勤なんてしなかったら、あのときだって続けていられたのに。」・・・
男性は、社会に出て、ご自分の能力の限り仕事をなさったでしょう。だから、自分の能力の限界もご存知!でも、女性は、仕事で燃え尽きるほどできた人はとても幸運な人です。自分の能力の限界がわからない・・・やってないから、無限の可能性を今も信じている・・・そこからくるジェラシー!そこからくる発言の真意、男性方にはお分かりいただけるでしょうか。
『女は結婚したら、家庭に入らなければならない』という呪縛・因習・思い込み。これは、女だけの問題ではありません。
問題点は山積みなんです。その問題点が見えれば見えるほど、ため息がでて、社会の構造、民族の価値観など個人で変えることなどできはしない、と、あきらめ、現状に適応して歳を取ってしまうのです。
私の年代は、男女平等を教育の場で習いました。学生のときまで、男女平等でした。ところが社会に出て、そうでない事実をつきつけられ、抵抗し、「どうして?憲法で決まっているじゃない。変よ。」とわめいても、社会はどうしようもなく、その声はだんだんと小さくなり、結婚し、現実問題に直面し、それどころじゃなくなって・・・
私などずっと昔に『男女平等の世界にするのは大変だ。制度やみんなの考え方を変えるなんて、とってもできないわ。』とイチ抜け状態になっていたのに・・・
私が、田嶋陽子さんに対して、マイッタナア、と思ったのは、それを本気でやろうとして国会議員になった、とわかったからなんです。だって、それは、ものすごく大変なことで、ドンキホーテが風車に向かって突っ込んで行くくらい大変なんです。それも知っていて、それでもやろうと言うんですよ、彼女は。「だから、6年なんて短いんです。こういう法案も通したい、あれもやんなきゃ。」オイオイ本気かよ、と頭、抱え込んじゃいました。言っていることは大変論理的なんです。テレビで吼えているだけのほうが、よっぽど楽なのに、なんで茨の道を選んだのサ、と。数集めに乗って、国会議員になったのかな、と短絡的に思っていたので、大変申し訳なかった、と心の底から思いました。で、まあ、ごめんなさい、だったんですよ、No.576の発言は。

ガメちゃん
どうしよう。地雷を踏んでしまった気がするわ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.590
2002年03月01日 20:21
送信者:埼玉の府中一中 < >
表題:

ガメちゃんへ
得がたい体験の一つとして「自分の矮小さを知った」とのことですが、大切な事だと思います。
私も、そもそも人間なんていうものは、もともとちっぽけなものだと思っています。
自分を大きな存在(大物)と思っている人間は、鼻持ちなりません。
大きな責任を感じるということはあるかもしれませんが。

それから、
「世界を敵にまわしても・・・・」という気持ちは、卑近な例に引き当てると「もう死んでもいい・・・」ということでしょうか。
私もたまにあるかもしれません。
人間ツッパリが必要なときもあると思いますが、基本は「余裕」だと思います。
ガメちゃんもときどき「昔」でることがあるようにみえますので・・ま、心配はないと思いますが。
たとえ死ぬときでも「余裕」持って死ねればと思います。


--------------------------------------------------------------------------------

No.589
2002年03月01日 10:10
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 23

小平貴公子様が過激発言、、、
全然 見かけ(?)によらないのでちょっとびっくり。
鮮烈デビューの頃とはずいぶん違った雰囲気。日常的のお姿も一瞬、ほの見えて。

それでですね、男性の談合、飲み会、口利きの世界にも、談合破りや密告や抜け駆けの権謀術数はありますから、それはどっちもどっちでしょう。
又、どうしても好きな一人の異性をめぐってだったら、すべての同性がどころか、世界が敵である、ってこともあるでしょう。
ナルシスの鏡も女性だけのもんでもない。
それから執着のありようの似た者の、近親憎悪みたいなものも、遍くあるものだと思います。
「女性の最大の敵は女性」という意味で最近わりに使われるのは、働く女性に対しての専業主婦からの、又はその逆からのもののように思います。
私について言えば、貴公子様に見透かされたように、今では仕方なく仕事をしていますが、結婚してから下の子供が中学に上がるまで、ずっと専業主婦でした。
そこで私は、じつに得難い体験をした、と思っています。
自分がいかに矮小な者か、と思い知ったのもそのうちのひとつです。

千葉、茨城、埼玉と、府中1中による首都包囲網は着々と進行してますね。神奈川のN村さんにも出てきてほしいところです。
埼玉の府中一中さんも、ザ・ヒマ人の忠・ソンカル・さんにはヒマ人と言われたくないでしょうが、果たしてあなたは件の「該当者」の方なのかしら。
そういえば 何となく口調に見覚えが・・・ 気のせいかな。


--------------------------------------------------------------------------------

No.588
2002年02月27日 12:52
送信者:埼玉の府中一中 < >
表題:天孫のなぞ

田嶋陽子さんの件ですが、もちろん私はマスコミに登場する女史しか知りません。
だから好き嫌いの評価はマスコミからだけの情報によるものです。

さて、「天孫」についてですが
天孫降臨神話は天孫族の神話がもとと思います。
天孫族とはなにか・・大陸から渡来した騎馬民族という説があります。
そうだとすると、列島に渡来後、先住民族の征服、融和を進めた結果、大和(日本)民族が出来上がってきたということでしょうか。
「古事記」「日本書紀」についてですが、後代になって「民族」のアイデンティティーとしての必要により編纂されたものでしょう。
内容については現代日本の「歴史教科書問題」を頭に入れて解釈する必要があるのではと思っています。
さてそこで、「天孫族」は大陸から渡来したとすると、もともとは大陸のどこから来たのでしょうか。
一方、キリスト教ですが、まず何もないところにポンとできたわけではないと思います。
「三位一体説」は歴史時代に入って、詳しいことは知りませんが、もちろんイエス・キリスト生誕後、中世にかけてキリスト教がソフィスティケートされていく過程で成立した概念ではないでしょうか。
いけない、いけない、私、こむずかしいことはにがてでした。
と言う訳で、キリスト教のもととしてユダヤ教ほか、やはりいろいろな宗教的な概念というものがあったのだろうと思います。
そして原初の宗教というものがあったとすれば、どこにあったのだろうと思うのです。
最初の文明は・・・
こんなこと考えても何の役にもたちませんが、ロマンとして暇なときに漠然と考えたりします。
私としては、いつになく熱が入ってしまいました。
チョット疲れたかな。
それではまた


--------------------------------------------------------------------------------

No.587
2002年02月25日 18:28
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:またヤッチまった

おかしいな、メッセージを書こうとしたのに。No.586は埼玉の府中一中さんイラッシャーいの書き出しです。私が知ってる該当者は一人なんですが、文を読むと女性のようにも見えるし。まあこういう場では女を装ったり、男と思わせたりがアリですから。なにはともあれ新規の参入は喜ばしい。しかも府中一中だもの。もう断然ヒマ人が多い証明のダメ押しみたいな感じ。ヨロシクネーッ!ヒマ人、ガンバローッ!


--------------------------------------------------------------------------------

No.586
2002年02月25日 18:16
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:歓迎光臨



--------------------------------------------------------------------------------

No.585
2002年02月24日 11:46
送信者:鈴木克己 < >
表題:老骨徒も同病 相憐れむ

この時期、日本から脱出したい。この気持ち、50歳ごろから始まりました。

小平3中のKimie姫に小平2中の老骨徒はもの申す。
Kimie姫はNo.584にて言う、「イプセン→田嶋陽子氏→91歳の生き様」と。
老骨徒は、すこし、Kimie姫の元気が出るように、過激発言をしてみたい。
女性が女性の為を考えるというのは大変ですね。男性は談合、飲み会、口利きなど男性が味方ですが、女性の最大の敵は女性と聞きます。 「鏡よ鏡、世界で一番きれいなのは誰?」

府中1中の埼玉在住さんに小平2中の老骨徒はもの申す。
老骨徒も去年の6月17日、No.76にて、おずおずと「時には一言」から始まりました。このサロンの老若(?)男女は、老骨徒を含め皆心根の良い方ばかりですので、これからも気楽に書き込みしましょう。
埼玉在住さんはNo.583にて言う、『「天孫」は天の子の子なので、「天にましますわれ等が父」の子でしょうか』と。
天孫という言葉は、天孫降臨の神話からの言葉です。天照大神の孫の「ににぎ」尊(みこと)が天から地上に降りてきて、土地、民、五穀を支配したという神話です。日本では「天にましますわれ等が母」の天照大神ということになります。古事記とか日本書紀をお読みください。
「天にましますわれ等が父」は三位一体の理論から、「創造主としての天にましますわれ等が父」と、「信仰経験としての聖霊」と、「全人類の罪を引き受けたキリスト」は一体です。すなわち、父と子と聖霊はある一体における、顔(表現)の違いです。

三鷹3中のガメ姫に小平2中の老骨徒はもの申す。
ガメ姫はNo.582にて言う、「建築用二次元Free Software のJW_CAD、官庁の提唱するCALS(電子調達)用標準ソフトの地位」と。
ガメ姫の日常がほの見える発言ですね。

府中1中の白熟柿だったHS姫に小平2中の老骨徒はもの申す。
JW_CADをやりながら、ガメ姫みたいに時々、立高18期サロンに来てください。
息子さんのご結婚、おめでとうございます。
さて、老骨徒にも二人の息子がおりますが、・・・、お嫁さんになってくれる方がいるか、た〜い変、心配です。


--------------------------------------------------------------------------------

No.584
2002年02月22日 23:16
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:おどろいた!

埼玉の府中1中 さま
投稿大歓迎です。これからもよろしく。
しかし、今までいろいろな話題が飛び交っていたのに、田嶋陽子さんの話題があたらしい投稿者を開拓することになろうとは、正直言っておどろき、です。やっぱりインパクトの強い方なんですね。
白状してしまうと、私も彼女は好きではありませんでした。「人間穏やかがいちばん。」これはほんと!彼女を見て特にそう思いました。
彼女の講演会を聞きにいったのは、単なる好奇心。支持しようなんて気はさらさらなし、で行ったんですけどね。「百聞は一見に如かず」これもほんと!彼女を見たら特にそう思いました。
実物に会って、肉声を聞き、カメラを通してでは消えてしまっていた雰囲気を直接感じ、マイッタナア、この人の評価をかなり上方修正しないとまずいな、と思い、評価の訂正は素直にしておこうかな、と・・・「ごめんなさい。私が間違えておりました。」と謝罪したのが、No.576でした。別に、私が謝ったって謝らなくたって彼女には痛くもかゆくもないんですけれど・・・ネ。

ガメちゃん
「愛する男と女は、五分と五分」っていいねぇ。
そういえば、高3の卒業文集で、「理想の異性像を一言で言ってください。」という問いにガメちゃんは「一言で言えない人」って書いたの覚えている?あのとき、マイッタナア、って、心からガメちゃんに脱帽しました。そんなガメちゃんからの強力な援護射撃、のんびりと待ってま〜す!!
なにしろ、イプセン→田嶋陽子氏→91歳の生き様なんてのを一週間で体験した私は、頭の中はまだ、うに状態!

HSさま
ご子息のご結婚、おめでとうございます。(いいなぁ。)


--------------------------------------------------------------------------------

No.583
2002年02月22日 21:58
送信者:埼玉の府中1中 < >
表題:お初に

時々皆様のお話、拝読させて頂いております。
投稿するのは初めてです。
ちょっと今、暇を持て余しているもので投稿する気になってみました。

この世の中には、男も女も、チビもハゲもデブもヤセも短足も色々います。
私としてはみんな仲良くできれば一番良いと思いますが、考え方もまた
見かけの違いと同様に様々あって、目くそも鼻くそも同じではないかと
思のに互いに憎みあったり、差別しあったりとということもありますね。
とは言うものの、自分も好きな人、嫌いな人はあるし、ま・しょうがないか。
「弱いもののために」と気負ってみるのも・・・そういう人もいるんだなと・・思います。
正直、残念ながら私は、田嶋陽子さんは好きになれません。
人間は穏やかがいちばん。
男は男、女は女、ハーフはハーフ。
ちょっとタブーに触れたかもしれません。
ついでに
ところで「天孫」は天の子の子、「天にましますわれ等が父」と思っている人たちが、西の彼方の方にいます。
「天孫」はその子でしょうか・・・とあまり意味はありませんが近頃思ったりします。


--------------------------------------------------------------------------------

No.582
2002年02月21日 11:19
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 22

Kimieさんのマシンガン4連発に吹き飛ばされてました。
昔一緒に遊んだ仲間として、そして同性として、強力な援護射撃をせねば、と思いつつも‥‥ だめそう‥ テンションの水位が違いすぎ‥‥
「女らしい、ということは、男らしいってことだ」
「愛する男と女は、五分と五分」
と、思っているかな。私は。
”また、訳わかんないこと言って、ガメもヤキがまわったもんだ” と、言われそう。
役立たずでごめん。もうちょっと個別のもんだいだったら、少しはましなレスポンスできるかもしれないんだけど‥‥

HSさんのいう原研とは東海村のこと? そういえば大きな火力発電所がお宅の近くにありましたね。たいしたことなくてよかった。
JW_CAD について
これは、パソコン通信の昔から無償で公開されている、建築用二次元Free Software で、多くの人の手で改良を加えられてきて、現在はWin 版がほぼ完成されているものだと思います。業界でも沢山の人に使われていますが、最近では官庁の提唱するCALS(電子調達)用の、互換性にからむ標準ソフトの地位をめぐって 各社製品版の売り込みも激しくなっています。
これから、どういうことになるのか、流動的だし、投資も必要になってくるのでしょう。
がんばってね、HSさん。
それから 息子さんのご結婚、おめでとう。


--------------------------------------------------------------------------------

No.581
2002年02月21日 00:50
送信者:HS < >
表題:



--------------------------------------------------------------------------------

No.580
2002年02月21日 00:50
送信者:HS < >
表題:春一番はまだ?

YS(KUROKO)さん、先ほどはお電話を有難うございました。
少々寝ぼけて変なこと言っていませんでしたか?
皆様、ご無沙汰いたしておりました。
先ごろの震度4強はさすがにうろたえましたが、何の被害も無く当地の者より遠くの人達が心配してくれていました。
ここは地震の巣って感じで、確かに地震慣れはしているようです。
このパソコンを開くのもほんと久しぶりです。というのも、長男の結婚が決まりその彼女が来宅というので、家中の片付け、模様替え、大掃除とてんてこ舞いでした。
ホッとする間もなく、次は水戸のはずれまで連日CADの講習に高速で飛ばして2時間弱づつ走って、それでも「米は研がねばならず」家のPCは触りもしませんでした。
新しいリンクを覗かせてもらったら、同業者のようです。
今時、建築CADは避けて通ることは出来ず、止むに止まれず若い人達に紛れ込んで錆付いた頭と、遠目近目両方おぼつかない眼を瞬きながらJWCADの画面のくらい付いています。
昨日、あまりに強い風で原研近くの畑(名物、乾燥芋の)からの土埃で前の車が見えないほどでしたので、「春一番」かなと思ったのですが、
まだですか?


--------------------------------------------------------------------------------

No.579
2002年02月19日 00:41
送信者:さゆり < >
表題:同病 相憐れむ。

Kimieさん、ご主人の気持ち、よ〜くわかります。何の因果で”草木萌え出ずる”一番いい季節に、赤い目をし、ティッシュ(勿論カシミアティッシュよ)の箱を抱え、クシャミ、鼻水と闘わなければならないのか、全く恨めしい。私だって、お花見、楽しみた〜い。

私は、7年位前の春からです。以来、毎年、注射と投薬を受けていますが、効いているのかどうか…歳を取ると直るんですって。てことは「まだ若い」ってこと?ウエーン、うれしいよー悲しいよーつらいよー…(何とも複雑な気持ち)


--------------------------------------------------------------------------------

No.578
2002年02月17日 20:48
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:マイッタ、マイッタ!の経験 その4 (女優 北林谷栄の世界)

さゆりさんのマイッタ、マイッタの経験は毎年の花粉症ですか。我が家の花粉症患者は、夫です。春になり、「桜を観に行こう。」と誘うととってもイヤな顔するんです。チョー出不精の人ですが、桜だけは観にいったのに。ところで、娘も高校時代までは花粉症がひどかったのに、今は全然出なくなりました。何もしてないのに。一体なんでなんだろう・・・

このところの最後の「マイッタ、マイッタ!の経験」その4は、女優 北林谷栄さんのことです。
「急にいけなくなったので」と券をいただきました。民藝の「泰山木の木の下で」の特別公演です。お芝居の内容もとても社会性のあるものでしたが、それよりびっくりしたのは、北林さんが91歳でいらっしゃったことです。立ち居は大変らしく、暗転のときは補助員がいらっしゃいましたが、マイクなどなく凛ととおる声と、演技はど迫力!初演は1963年。7度目の上演とか。
う〜ん。マイリましたね。
先週の日曜日に樫山文枝さん熱演の「海の夫人」を観て、木曜日に田嶋陽子氏の講演を聴いて、土曜日に北林谷栄さんその人の生きざまを感じて。
女性の精神の解放・自立・自己実現・・・そんなキーワードがぐんぐんと迫ってきた一週間でした。やっぱり、避けて通ってはいけない問題なのかしら、と、今は、ちょっと放心状態で“女性問題”を考えています。


--------------------------------------------------------------------------------

No.577
2002年02月17日 18:34
送信者:さゆり < >
表題:ご・ぶ・さ・た

あまりの寒さに冬眠しておりました。朝がつらいぜ。
風邪が流行っているようですが、皆様は大丈夫ですか?我が家では、娘から父、そして夫も怪しげ。
毎年、今ごろになると「9月新学期制導入」に賛成したくなります。少なくとも、受験生の風邪の心配はしなくて済むし。それまで一生懸命勉強してきたであろう(?)成果を発揮出来ないとやっぱり可愛そう。「時の運」などとなかなか割り切れないしね。

でも、次々に咲き始めたクロッカスを見ると、春ももうすぐ… 梅の便りが聞かれ、ひな祭りも過ぎると、あっという間に桜が咲き、ツツジ、菖蒲…と続いて、夏が来る。
日本の四季の移り変わりって味わい深いけれど、それだけに一年が早く感じられますよね。(言いたかないけど、歳と共になおさら…)

ところで、ソルトレーク五輪、見てますか?日頃、国際人を気取っていても、オリンピックとかになると、何故急に愛国心に目覚めるのかしらね。でも、ハエの止まるようなボーゲンしか出来ない私にとって、ストックなしで空を飛ぶジャンプなんて人間技とは思えないし、フィギュアのペアなんてエッジで怪我しないのが不思議…
勿論、並大抵ではない練習を重ね、自信も身に付けた上で、本番に臨むのでしょうが、何と言っても、国際舞台での一発勝負、プレッシャーに潰されないように実力を出すってた〜いへん、並の精神力では出来ませんよねえ。皆、若いのにタイシタモンデス。

ところで、忠・ソンカルさんはとんだ御災難(身から出たサビ?)でお疲れ様。それにしても、男の人って全くしょうのない(愛すべき、と言うべきか)「お馬鹿さん」。どうぞお気を付けて。

春が来れば、一緒に花粉も飛んで来る。そうすると、気力、体力ともにダウン、4月半ばまで「外出は必要最小限」という情けない状態となる。というわけで、しばし、引き篭もらせて頂きます。では、また。


--------------------------------------------------------------------------------

No.576
2002年02月17日 18:16
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:マイッタ、マイッタ!の経験 その3 (田嶋陽子氏の世界)

参議院議員の田嶋陽子氏は大学の先輩です。
彼女の仲のよい同級生と仕事上のおつきあいがある関係もあって、先日、第一回の国会報告会に行ってまいりました。
彼女の専門は女性学です。私は女性でありながら、女性学というのは一般に苦手です。初期のころの女性学を専門とする方たちの発表手段がエキセントリックに見えたからです。同じことをいうなら、もう少しなんとかならないものか、と感じていたからです。それに彼女に関していうなら、同窓生という関係ではいってくるうわさしか知りませんでした。出演しているTV番組は見たことはありませんから、そちらのうわさからくる彼女像はなんともはや・・・。
さて、実像は?と興味津々で話を聞きました。
マイリました。何が?もういろいろ。
私は彼女を誤解していたようです。やっぱり、自分の目と耳とでみて判断しないと、本当のことはわかりません。
あんなシャイな人、いません!絶対にこれがいい、と信じていることに突き進んでいく!
そして彼女の目指しているものは、女性の精神を解放することでしょう。問題は、当の女性たちですら、気づいていない束縛というものを、どうやって当の女性たちに気づかせるか、です。人形の家のノラは、気づかなかったなら、当の本人でさえ、幸せと感じて一生を終えたはずの束縛でしたから。
議員として、それを具体化しようとする彼女には6年間の任期は短すぎます。すでに精力的に視察をし、ぶつかり、吼え、そして、「毎日、なんでこんなところに来ちゃったんだろう、と涙流しています。」という彼女。「ごめんなさい。それはちゃんと調べてないから、わかりません。」とわからないということを堂々と言い切る科学者の目を持った彼女。現場主義の彼女は全身全霊で物事にぶつかる純粋・純朴な人でした。
彼女の主張の本当の意味が男性諸氏に完全にわかってもらうのは・・・遠い道のりであってはならないのです。
で?
それ以上は言わぬが花ですよね。だって、私の男子同期生たちが凝り固まったガチガチの頭しかもっていない、なんて考えたくもありませんもの。


--------------------------------------------------------------------------------

No.575
2002年02月17日 12:06
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:マイッタ、マイッタ!の経験 その2 (イプセンの世界)

民藝のお芝居『海の夫人』を観ました。「イプセンとしては珍しく、ハッピーエンドのお芝居」 とありました。
イブセンといえば『人形の家』です。人形の家のノラは、女として社会から受けている束縛を自らの中で善しとしていたことを自覚し、自ら人間としての自覚をした結果、家庭を出ていきます。その結末は、若かった私には、無責任だとゆるせない結果でした。
この『海の夫人』は、同じような設定ですが、最後に主人公は、自分の責任も自覚し、家庭に残るのです。
さて・・・今の私からみると、なんかこちらのほうがとてもとても腑に落ちない結末なのです。もそもそと動き出したくなる気分!
いつか西川さんが投稿してくださった(No.249)中高年の第二次恋愛の純粋性の話が影響しているのか、「亭主元気で外がいい。」に共感する同年代の主婦の井戸端会議の話が影響しているのか、ずっと今までに男性が作り上げてきた社会規範のなかで人生を半分以上過ごし社会の不条理に抵抗もできない体験が影響しているのか・・・
主人公に向かって、でていったほうがいいよ、と叫びたくなる衝動にかられました。
マイッたなあ。
こういう精神の解放とかいう話題は近づかないほうが身のためだよ、とどこからか囁きが聞こえるのですけれど・・・ねえ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.574
2002年02月17日 10:43
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:マイッタ、マイッタ!の経験 その1 (WindowsXPへ乗り換え体験)

1月にWindows2000からWindowsXPへバージョンアップしようと、乗り換え版(安い!)を買ってきました。パッケージを開け、忠実にその手順に従ってインストール。
なんだ???使えることは使えるのだけれど・・・シャットダウンしようとすると正常に終わらん!!今までのセキュリティソフトは対応していません、と警告がでて?!
CATVで常時接続しているので、セキュリティソフトが対応していないのは私としては、一番怖いのです。もし、セキュリティソフトが全然効果がないとしたら、何が問題だろう・・・
メールにくっついてくるウィルスは気をつければ、まあ、なんとかなる。危ないサイトに近づかなければ、忠さんみたいなことは起こらないけど。でも、Nimdaウィルスみたいにサイトをみただけで、ウィルス感染するようなのは、危なくないサイトでもあっという間に危なくなっちゃうし・・・あ、これは別の範疇の話ですね。
それより、直接ポートをねらってくるハッカーの侵入が防ぎきれなかったら、どうしよう・・・
なにしろ、マニュアルにあるインストール手順に沿っていったら、半日仕事だったので、これでうまく行かないわけがない、と信じ切り、少々おかしな事態も、どこかをちょっと治せはいいはず、と軽く考えたい人間の習性が災いして・・・いろいろと奮戦・・・いっそ、Win2000に戻そうか・・・でも、クリアインストールになっちゃうから、データのバックアップなど考えるとやりたくないなあ・・・などなど・・・時間の無駄をして・・・

このごろ、「今もっているパソコンでOSをXPに替えようと思うのだけれど。」という話題が私の回りで増えたので、一挙に結論!(これからXPにバージョンアップしようかな、という普通の人への老婆心。)
1.自分の使っているパソコンメーカーのサイトに行き、自分の機種でXPにバージョンアップする手順の書いてあるページを探し、その手順の通りにインストール。(私のパソコンでは、各種ドライバーのアンインストールをしてから、XPをインストールし、再び、各種ドライバーをダウンロードしてインストール。)
2.使っている周辺機器のメーカーのサイトに行き、自分の持っている機種がXP対応かチェック。(大概、XP対応のドライバーをダウンロードしインストールしなければならなかった。)
3.使っているソフトのサイトに行き、XP対応かどうか、チェック。
・特に注意するのは、プレインストールされていたソフト。
・プラグインも再度ダウンロードしないとダメなものも。
・XP対応のソフトに買い換えなければならないものが結構あるようです。(セキュリティ関係のソフトがその最たるもの。あと、CDR関係ソフトも。)キャッシュバックがあったりするけれど、出費は覚悟しないと・・・
4.世の中でXP対応と書いてあるソフトを買っても、インストール後、そのメーカーのサイトにいって、修正プログラムをダウンロード・インストールしないと使えないものもあります。

いやいや、本当にマイリました。
Win95からWin98に替えたときにはこんなに大変ではなかったのに・・・入っているソフトのXP対応のチェックなんて途中でイヤになってしまって・・・使うときにやればいいや、なんて思っているのだけれど、めったに使わないソフトなんてチェックしたかどうかも忘れてしまって、使うとききっと???となるんだわ、と今から予感!

他にもXPへ替えた方、アドバイスとか、この記事の訂正があったら、よろしくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------

No.573
2002年02月17日 06:08
送信者:鈴木克己 < >
表題:黄色い福寿草

三鷹3中のガメ姫に小平2中の老骨徒からもの申す。
小平の凍土では、黄色い福寿草もかわゆ〜く、えばっていますよ。
ガメ姫はNo.571にていう、『これこそある意味「元気がでるIT」かも』と。
老骨徒は想像する、『忠さんのイケイケはある意味「くたびれる」かも』と。 「老骨徒の元気がでるITとか、数楽や読楽」は、同じく深い世界に繋がっているかもしれませんが、イケドモイケドモ、ますます元気がでること間違いなしです。
小平2中の自称地元風貴公子(この言葉、久しぶりに使います)は、ガメ姫の予想通り、「くたびれるIT」には近づきません。 以前にも述べましたが、老骨徒はパチンコ屋さん(時間の浪費)にも、タバコ屋さん(寿命の浪費)にも近づきません。 人生が120年あるとしても、あまりにも短い。 やるべきこと、見たいこと、聞きたいこと、読みたいことがあまりにも多い。 反対にいうと、全てを知らなくてもかまわない。
大切なことは、自分も含め、多くの人たちのいろいろな生き方を肯定することだ。

ふきのとうの塩味テンプラのついでに、食べ物といえば、バレンタイン・チョコが最近の話題であろう。 最近とみにギリ・チョコも少なくなった老骨徒の「ヒガミ」を一席。
チョコを贈る習慣は戦後のことだし、日本と韓国だけと老骨徒は聞いている。 これは、ロッテ販売戦略の大成功例だ。 老骨徒は素直にロッテを「ホメテ」あげたい。 甘くないチョコを食べたが、おいしくなかった。 こどものころ食べた虫下し用の薬を思い出した。

南武線だったSHIRATORIさんに小平2中の老骨徒はもの申す。
白鳥さんはNo.572にていう、「電車に乗ったら頭に来た」と。 老骨徒はいつも「電車に乗ったら頭に入っている」。 バッグの中から老眼鏡と本と鉛筆を取り出し、頭の中に没入しながら、電車に乗っている。 降りる駅を通り過ごす確率は極めて高い。 混雑しすぎの電車では、週刊誌などのつり革広告のタイトルを見る。 買って読んでも、タイトル以上の情報は得られないと誰かから聞いたことがあが、それは当たっているだろう。

立高18期3Bの武藤伸太郎さんに小平2中の老骨徒からもの申す。
武藤をもじりタケフジという工務店をご存知ですか? そこの親分は、だいぶ年輩の方ですが、息子さんたちが全て建築関係の仕事をしているとか。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.572
2002年02月15日 23:48
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:本日、頭に来た事 & ミス修正

先ほど電車に乗って帰ってきました。比較的すいていたので、携帯メールをやっている女の子の一人分空けた隣に座りました。座ってすぐにコートを正すためにちょっと背伸びをしたら、隣の女の子がメールをやっている携帯を隠したんですよ。まるでこちらが携帯メールを覗き込む意図があったと言わんばかりに。

「何だ、この女は?」と一瞬思いましたが、しばらくして降りる駅に到着。降り際にチラッとその女の子の顔を見て、「コマーシャルでやっている木村拓也ならいざ知らず・・・、おまえのfaceも見たくないし、ましてやメールなんかもっと見たくないよ!」と心の内でつぶやきながら電車を降りました。今度同じようなことに遭遇した時は3人分くらい空けて座ることにしよう。

---

ダイアルQ2の頭の番号を間違えました。なにぶん自分では経験したことがなかったもので。正しくは以下の如くです。
0990−****(Q2電話番号 )


--------------------------------------------------------------------------------

No.571
2002年02月15日 22:37
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 21

ふーん、50を過ぎてイケイケね、、、
いいじゃないか。 これこそある意味「元気がでるIT」かも。
でも、手持ち分の少なくなった「元気」をバーチャルに消費しちゃうのも勿体ない感じもする‥‥‥
(えーと あのう、ぶしつけですが貴公子様はこんなサイトには近寄ったこともないでしょうね。)
しかしこの世界も深いみたいですねえ。くれぐれも倒錯の森で迷わないようにしてくれたまえ。
ということで、おやじの春とはうってかわって、小平の凍土からは、かわいいフキのとうが顔を出したとのたより。(トップページ) タラの芽ともども、天プラにするとエグさが美味よねー。天つゆよりか塩をちょっとつけるとビールにあう。勿論揚げたてをね。
そういえば 「とうがたつ」なんて言葉があるけど、わたしたちにはぜーんぜん関係ないわよねー、Kimie さん。
震度4にみまわれた北**市在住のH.Sさん、どうしてますか〜。 KUROKO さんも心配してますので応答願いまーす。



--------------------------------------------------------------------------------

No.570
2002年02月15日 10:40
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:アダルトサイト2

このページでずーーーーっと前にどなたかが「男のストリップ」を鑑賞したとか書かれていましたが、アダルトサイトにも女性用のものがきっちりと存在し、そこそこヒットしているようです(推測)。
リンクが一つ増えて大喜びしているのはここの管理人だけではなく、きっとアダルトの方々も同じでしょう。それがユニークで刺激的で好奇心を満たすものならなおさら。そこらを渡り歩いているとfree site とpay siteが網タイツの目のごとく入り乱れておりまして、フリーで引っ掛けて有料に引きずり込むのが一般的な手口と思われます。Shiratoriさんがご忠告されていたように有料サイトに接続すると、やがてKDDから目点の請求が届くことになり、ふーん私の回線はアフリカ経由でつながっていたんだ、などと変なところで感心したりするわけです。
まあ、普通はこの有料の入り口で丁寧な説明があるので(90%は英文、残りは和文・独文その他)よく読んで引き返すわけですが(支払いはカードでできますから、ここにナンバーを書いてね、などの瞬間に我に返るわけです)たまにイケイケみたいに魔が差すときもあるわけで。えーい、命までは取らねえだろう、などと蛮勇を奮い立たせて突き進んでしまうのが♂の意味なんでしょうか。悪徳の栄え、背徳の囁き。50を過ぎてもこんなところでうろうろしてる私です。


--------------------------------------------------------------------------------

No.569
2002年02月15日 00:21
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:冬の牡丹

東京上野の東照宮に寒牡丹を見に行って来ました。春の牡丹の時期はよく行くのですが、冬ははじめてです。四季咲きの植物で冬に咲くものは花が小さいのが相場ですが、牡丹は違っていて見事なこと。丈はちょっと低かったけれど、色とりどりで、大輪です。なんといってもかわいいのは、みんな藁帽子があったこと。雪ン子みたいでした。これで、雪が積もっていたら、最高。雪が降ったら絶対来るぞ!今年の冬牡丹の開園は3月3日までだそうです。
「上野に東照宮?」と怪訝な顔をされる方のために。徳川将軍家が日光まで行かれない大奥の方々のために造られたとか。動物園の出口から駅に向かい、鶯団子の茶店の隣です。

忠さんへ
紅葉狩り、お疲れさまでした。とはいうものの、その程度で退治できるなら、まだ性質のいい悪女だと思いますが。だいたい、"良識の掲示板にふさわしくない英単語"(ガメちゃん、いい表現してくれてありがと。)なんぞでひっかかるファイル名をつけるアホなプログラム作成者の作品でよかったね、と。もしかしたら、落とし種だか落とし胤だかが今、忠さんのパソコンの中で育っていて、あるとき突然「あなたは私のおとうさんです。」と騒ぎ出すかもしれず・・・
何年たっても気を抜かないことです!!
「そんな!」と身の潔白を証明したいなら、もう一日お休みして、クリアインストールするしかありませんよ。そして、たびたびバックアップをとって不測の事態に備えることもあわせてお勧めいたします。
(忠さんの時給を考え、今後を含めると、ア・・トサイトを見る専用に超安パソコン買ったほうが、悪女退治のたびに会社休むよりお得なんじゃあなかろうか。)


--------------------------------------------------------------------------------

No.568
2002年02月14日 22:04
送信者:管理人 <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:リンクがひとつ増えました

立高18期のホームページのリンク集のぺージに載せる情報がちっとも増えない・・・いつになったら増えるんだろう、と心待ちにして約10カ月。やっと、リンク申し込みがありました。
管理人はもう大喜び。
旧3Bの武藤伸太郎さんの会社のサイトです。
バブル時代に遮二無二、日本経済の中心で働いた団塊の世代は、バブルはじけた後始末にも走り回っているのに、IT革命には置いていかれそうな気配濃厚で・・・(そんなのありか?)
だから、現代の利器を活用して頑張っている同年代に会うと、心からエールを送ってしまうのです。


--------------------------------------------------------------------------------

No.567
2002年02月13日 07:25
送信者:KUROKO < >
表題:地震お見舞い

H.Sさんへ
そちらの方面で、昨夜大きな地震があったようですが、大丈夫でしたか?
とりあえず、お見舞いです。


--------------------------------------------------------------------------------

No.566
2002年02月11日 15:53
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:ダイアルQ2チェックプログラム

いろいろな経験は人生の糧になるといいますから、今回の経験を含めてきっと忠さんは糧だらけ?

もし他の人がダイアルQ2に引っかかったら、次のように言ってあげてください。
『そんなの接続先のチェックプログラムを走らせていれば大丈夫ですよ。いっぱいあるけど NTT が作ったのを使ったら? URLは

http://www.ntt-east.co.jp/q2/dialq2checkprogram.html
(ただし Win98me, Win2k, WinXPは対象外)

Win98me, Win2000, WinXP の人は・・・、それこそインターネットを活用して検索してみたら。但しその前にダイアルアップ番号が「0900」になっていないことをまず確認しましょう。』と。

ちなみに私はルータを使っているので大丈夫。ADSLで快適に楽しんでいます。何を? もちろんT18HPの動画をデスよ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.565
2002年02月10日 11:00
送信者:鈴木克己 < >
表題:老骨徒の「元気がでるIT」 第5回

小平2中の老骨徒から、立高18期サロンの皆さんにもの申す。
No.330、No.378、No.519、No.549に引き続き、「元気がでるIT」。
No.563にて、府中1中の忠さんの怪しいファイルを見つける方法は、レベルが高いため、省略された部分があります。 老骨徒のレベルで説明したい。
検索にて、
名前と場所
探す場所だけ指定する=>マイコンピュータ(サブフォルダも探す)
日付
一定期間内に作成されたファイル、
日付設定、過去*日間
その他
すべてのファイルとフォルダ

ウイルスをチェックする有料のソフトも
findfast.exe で同じような方法でファイルを探し、
それから内部の検査だと想像します。

No.564にて三鷹3中のガメ姫はいう、「C:\program の暗がりに潜り込んでましたか」と。 このサロンにて、日常生活にて、生まれてから、日本民族として、いつのまにか、自分自身の、「心の暗がりに潜り込んでいる」ものを考えるきっかけを老骨徒はいただきました。

さて、プログラムに関しては、消す時に注意してください。

老骨徒の知人も接続先がダイアルQ2になっていて、被害にあったが、今後ダイアルQ2を使わない契約にするということで、チャラにしてもらえたそうだ。

ところで、毎日、ほぼ決まった時間に私の携帯電話が2回鳴る。 2回で切れるので、私に用事ではなさそうだ。
「私の現在の位置情報で調べている」なんて考えたが、そんなに大物でもないし・・・。

老骨徒は何十億年も前にさかのぼり、新しい概念など、「有ること」にびっくりしている。今日10日の朝日新聞に「私が出会ったこの一冊」にて、女優の忍足亜希子(おしだりあきこ)さんはいう、「誰もいない時の『シーン』に音が無いと知った時にはびっくり」と。 この感性、老骨徒には無いものだ。 
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.564
2002年02月09日 11:57
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 20

忠・ソンカル・さんにおかれましては、身から出た錆とはいえ、悪女駆逐完了めでたしめでたし。
今回のおネエさんは性悪で陰湿にも 人目を晦ましてふかーくC:\program の暗がりに潜り込んでましたか。くわばらくわばら。そいつを抹殺して平和な日常が戻ってひとまずよかったけど、まさか腹いせに何か悪さしてかなかったでしょうね。ちょい心配。当分些細な変調にも気をつけましょう。心配なら診断受けて早めにワクチン服用を。
と言ってもキミのことだから懲りずに又やるんでしょうが。
しかし、ここんとこ何日会社休んでんのかねえ キミは。ワークシェアリングとかってのしてんの? 勝手に。
管理人さん、だいぶ良識の掲示板にふさわしくない英単語が出てきましたが、重心はIT関連の方にある話題、ということで、お気を悪くなされませんようにお願いします。
( 人にお詫びさせるなっつーの )


--------------------------------------------------------------------------------

No.563
2002年02月08日 10:45
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:我、悪女を駆逐せり。

アダルトサイトの居座り・居直りを放逐する戦果についてご報告いたします。戦術は極めて単純、検索の繰り返しをやりました。それらしき語彙を含むファイルやフォルダーなどを探し出す作業をこまめにやる。つまり、porn,sex,lolita,teen.....傍でみていると実にアホラシイ作業なのです。だって1語1語についてコンピュータは己の内臓から末端神経に至るまで命令どおりにくまなく探し回るわけで、「えーとpornpornpornpornpornおやここに一つあった。あら、ここにも一つ。」とかつぶやきながら5分くらいかけて、小指の先端の皮膚までたどり着き、仕事をやり遂げた誇りと共に「字句pornを含むフォルダー、プログラム、テキスト等々の類は併せて6コ存在しました」とか報告すると、途端に「それらをすべて削除せよ」という新しい命令が下るわけで。削除が完了すると、「よし!次はsexだ。GoGoGo!」あー、アホラシ!だがしかし敵もさるもの、こんな単純な戦いで降伏するほどヤワじゃありません。そもそもが何かのプログラムだろうという想定はできていましたのでC:\programの中のファイルやフォルダーも洗いざらい白日のもとに引き出しまして紫外線をガンガン浴びせてやりました。そこでさらに2匹の雌狐を退治し、尻尾は襟巻きにしてあります。
上記の作戦を遂行するために忠さんは、昨日会社を休みました。それから悪女だの雌狐だのという比喩はあくまで言葉の綾でして、決して女性差別を意図したものではないことを申し上げ、私のご報告を終わらせていただきます。


--------------------------------------------------------------------------------

No.562
2002年02月05日 11:09
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:南武線だった SHIRATORI Hiroshi さんへ

度々のご教授、恐れ入ります。No.561で触れられたダイヤルQ2は過去に2回も経験しておりましてKDDへ2万円ほど支払いました。今回はそのケースではない、と思っていますが。昨日はちょいと夜が深くて(そして今夜もその予定)家のパソコンと対決する時間が少し先に伸びそうです。


--------------------------------------------------------------------------------

No.561
2002年02月04日 15:27
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:Re: アダルトサイト2

ホームページ変更だけなら良いのですが、ふと気になったので、もう一言追加しておきます。

昨夜、親類のものがノートパソコン持参で、電話料金の請求がすごいので何かおかしいのではと相談に来ました。チェックしてみると、接続先がダイアルQ2になっていて、おまけにウイルスにもかかっていました。

と言うことで、ダイアルアップで接続しているとしたら変な接続先が出来ていないか、そしていままで使っている接続先の電話番号が書き換えられていないかをまず最初にチェックしてみてください。
昨日の例だと30分接続で15,000円請求が来ていました。


--------------------------------------------------------------------------------

No.560
2002年02月04日 11:04
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:春、立つや

No.553のアダルトサイトについて南武線だったシラトリさんと小平の鈴木さんから悪女駆逐の方法を教えていただき、早速今夜にでもトライしようと決意いたしました。結果については、またご報告いたします。
先週、1月30日(水)に、なんとなく会社に行く気を無くしまして、家でボーッとテレビを見ていました。国会中継をやっていました。例の言った言わないの中で、首相の「女の涙」発言について野党の質問者が4名の女性閣僚一人一人の感想を求めたところ、扇国土交通相を除く3名の答えが、なかなか大したもので、当の質問者がたじたじと話題を変えざるを得ないほどでした。その中の一人が、今回外務大臣になった。ふむふむ、これは希望が持てるかもしれないな、と。
それにしても、参議院予算委員会で「女の涙」云々ばかりじゃ情けないと思っていたら、その夜の11時からのNHKで昼の中継に入らなかったやり取りを録画放送してくれた。タレント議員が厚生大臣に「特殊な小児医療への予算付け」について質問し、厚生相も適切な配慮を行う所存であるむねの回答をしていた。うーん、そうだよね、なかなかいいじゃないか。そういう議論をもっとやってよね、というのがその夜の私の感想でしたが...。
あとうださんの発言を聞いて、そうか、その分、あとうださんへの医療補助が減ったりするんじゃだめだよね、厚生省は「外資導入」「予算拡張」を!と考えていたら、厚生省が予算を勝取ったために、他の省庁が同じような意味で本当に必要な予算を削られるのもイカンなあ、と。
しかし長引く不況で国民がこれ以上の税負担を納得するとも思えない。
行き着く先が「構造改革」で、必要なものとムダなものを厳しく選別し
ましょうということになるわけだろう。まったくどの省庁をみても、ムダのほうが多いんじゃないか。訳の分からん無数の天下り用外郭団体の存在。それに加えて、「たかりや詐欺まがい」が横行しているし、実際に法に抵触する輩も後を絶たない。これらを断つ・絶つ・裁つ!
さすれば今日は、春立つ日とやっと落ちがついた次第。


--------------------------------------------------------------------------------

No.559
2002年02月03日 23:45
送信者:momo <momo2413@ma3.justnet.ne.jp >
表題:momo通信10‘ざわわ’の世界

 昨秋NHKホールでバリトンの(…名前が出てきません)さんの「さとうきび畑」を聴く機会を得ました。ジワッと来る表現しようのないものを感じ、あらためて自宅のCD集『歌声喫茶』から森山良子の「さとうきび畑」(マキシシングルCDとして出ていて最近のヒットチャートにも入っているようです)を聞き直しました。また、つい先日TV(何の番組だったか思い出せませんが…)で「さとうきび畑」の紹介とともに、沖縄出身の盲目のテノール歌手・新垣勉氏さんの「さとうきび畑」を聴きました。でも、こちらはイマイチに感じましたが…。
 10年近く前に、家族で沖縄に旅行に行きましたが‘ざわわ’の世界は体験してきませんでした。

 立高時代momoは社研に所属していて、その社研の活動に夏休み中に行う「農村調査」がありました。当時momoは、原水協の活動がメインで農村調査には‘顔を出す’程度の不肖の部員でしたが…。
 秋多町(→秋川市、→あきるの市)で活動中の皆の所へ‘顔出し’をしようと、五日市線の西秋留(現 秋川)駅から五日市街道とその脇道を東方向へ歩て行きました。
 真夏の炎天下、草いきれと土ぼこりのトウモロコシ畑だらけの道でした。

‘ざわわ’の世界と、歩く自分の姿とが奇妙にラップするのを感じたのかもしれません。最近の現地の様子は当時の面影はほとんど無く、たとえ同じ状況下で歩いても、外界の状況を素直に受け入れることの出来ない(心身とも)自分を意識するとき、なにかしらの寂しさを感じます。一方で、そんな‘尻尾’の残っている自分を大事にしたいと思っています。

 ではまた


--------------------------------------------------------------------------------

No.558
2002年02月03日 12:05
送信者:鈴木克己 < >
表題:勘違いかも

忠さんのNo.553の「アダルトサイト」が、阿刀田姫のNo.555の「難病問題」になった。 そこで、「他の分野で無駄なお金を使っているところはないのだろうか」といい、「小泉首相の言う聖域なき構造改革」によって「難病対策予算の減額」が予想されるという。

小泉さんは天照大御神の田中さんを手放し支持率が30%も落ち、さらに阿刀田姫からも見放させたら、小泉さんの先行きは暗い。 「無駄なお金を使っているところ」の「予算の減額」が「小泉首相の言う聖域なき構造改革」であることを、ともに祈りたい。 でも、誤解をされるかもしれないが、老骨徒は言いたい、「誰がリーダになろうが聖域なき構造改革を支持」と。

それにしても、鈴木さんと田中さんは仲が悪い。 老骨徒は考えた。 角栄さんに日干しのスルメにされた北海道の中川さんの議員秘書だった「鈴木さんは田中さんのお父さん、角栄さん、を見る」ことが原因と。 鈴木さんはいう、「貧乏人の小せがれは失うものは無いから、何でもいえるんだ」と。 頭がくるくる回る鈴木さんはミニ角栄だ。 問題は、スケールとレベルが、いい年になったのに「まだ小せがれ」すぎること田中さんは見る。 真実は分からないが、国民の70〜80%は、田中さんが本当のことを言い、鈴木さんと外務省は嘘をいっていると見ている。
田中さんは「一国のリーダとは何か」を学ぶべきだし、鈴木さんは「田中さんに政治とは何かを」学ぶべきだし、外務省は「行政とは何か」を学び直すべきだ。 小泉さんは、田中さんと鈴木さんを、いかに懐に取り込むかで、今後の破壊と創造のシナリオが定まるであろう。 これ、勘違いかも。

府中1中の忠さんに、小平2中の老骨徒はもの申す。
パソコンがオンライン状態になると、直ちに分かるサービスがあるそうだ。 マイクロソフトのメールは、仲間にはいると、仲間がオンライン状態になったのを教えてくれると、どこかで聞いたことがあります。 勘違いかもしれません。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.557
2002年02月03日 02:15
送信者:あとうだとしこ < >
表題:普通なの.

ガメちゃん
メッセージをありがとう.
私、いつもそうなんだけど結果を考えずにものごとをやってしまう.私の病気の話は強烈に聞こえるだろうということを忘れていた.
病気のことを言いたかったのではなく、今、行われている「構造改革」ってこういうことなのよ、と言ってみたかっただけなの.
でも、ガメちゃんの文章を読んで私は感動してしまった.
「病気」の話はこれでおしまいにするけど、私の全てが特殊なわけではなく普通なんです.みんな気にしないでね.


--------------------------------------------------------------------------------

No.556
2002年02月02日 11:04
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 19

あとうださんのこと。

ディスプレイに並ぶ無機質で均質な文字の羅列から、むこうにいる現実のその人のことを、あたかも眼の前にいるかのような温度で感じるのはディジタル時代だからこその、錯覚なのかもしれないが、私がイメージしている あとうださんは、紺の制服を着た 小柄で、首をちょっとかしげながらおちょぼ口で言葉を選びながら話す昔のままの荒木さんだ。
その後、このBBSで再会するまでの経緯はまったく知らなかったわけだけど、かわされた会話の中で、一緒に生きてきた時代を感じることが出来たし、よき理解者であるだろうご主人の存在も感じることができた。 そして何といったらいいのか、変わらぬ稀有な無垢さ(天然、というのかな)が伝わってきた。

いろいろな困難はあったのだろうけど、ここでお会いするあとうださんのことを、そんなふうに私は思っています。
良い新薬で助かっているということを聞くと、掛値なしの科学の進歩の恩恵を思います。
いつまでも変わらずにいてください。


--------------------------------------------------------------------------------

No.555
2002年02月01日 20:58
送信者:あとうだとしこ < >
表題:かわいそうな忠さんと「難病問題」

忠・ソンカル・さん
お気の毒です.
(なにやら喜んでいる節がありますが)これも日ごろの行いの結果ですね.私も人の不幸を喜ぶようになったとは...感慨深い.
忠・ソンカル・さんは私の”ダブルの”同窓生なのでこの位の軽口は許してくださると信じています.
ところで今年の初め以来、私は「難病問題」でおおわらわでした.「難病問題」と言っても、他の方には何のことだかお分かりにならないと思います.
そこで説明しますと、私は17歳以来ずーっと「難病」患者でした.(英語だと現在完了で言うべきところ)
国の特定疾患に認定されているため医療費助成を受けています.私の病気は薬を飲まないと多分、全く動けません.
最近はいろいろ新薬が開発されて助かってはいるのですが、非常に高価です.医療費の助成がなければとても困ると思います.
それが現在小泉首相の言う「聖域なき構造改革」の一環だと思うのですが、厚生労働省は「難病」の見直しをしようとしています.「見直し」というのはつまり、かかるお金を削減するということです.
「難病」の数を減らすか、認定患者を減らすか.
3月に最後の「難病対策委員会」が開かれ結論が出る予定です.
もっと他の分野で無駄なお金を使っているところはないのだろうか.予算を減らすといっても優先順位ぐらいつけて欲しいと思うのです.


--------------------------------------------------------------------------------

No.554
2002年02月01日 17:58
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:Re: アダルトサイト

忠さん、それはお困りでしょう。でも会社のパソコンでなかったという事は不幸中の幸いでしたね。2-3週間悔しい思いでそのページを見ていたのか、結構楽しんでいたのかは分かりませんが、以下のことをやってみて下さい。忠さんが対処に何をされたのかが完全には分からないので、もしかしたら初歩的すぎるとおしかりを受けるかも知れませが。

Internet Explorer起動時のHPを直してもまた書き換えられてしまうという事は、パソコンの起動時に書き換えプログラムが走っていると考えるのが一番簡単です。そこで、
[左下のスタート] - [プログラム] - [スタートアップ] の中に見慣れぬアイコンがないかを確認してみてください。通常Office関係のアイコンが入っていることはありますが、それ以外のものがありますか? もし不審なアイコンがあるようでした、そのアイコン選んで左を押したままの状態でデスクトップ上に掴みだして離してください。(ドラッグ&ドロップ)

以上の操作で直れば、バンバンザイですが、当たっているかどうかは分からないので取りあえずこれをやってみて下さい。
(何かプログラムをダウンロードして実行した記憶はありますか?)


--------------------------------------------------------------------------------

No.553
2002年02月01日 11:31
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:アダルトサイト

あら、気が付けば2月になっている私のカレンダー。
この一月余り、悪戦苦闘しているのが、表題のサイトです。正月休みに気分良くあちらこちらと覗いて歩いていたのですが、あるサイトに捉まりまして。
消しても消しても消してもしつこく出てくるんです。我が家ではHPを日刊スポーツのサイトにしてるんですが、その悪女に捉まって以来、ネットにつなぐたびに、コイツが現れる。オプションをみると前回終了時に、ホームページを日刊スポーツにしてOKしているにもかかわらず、するっとコイツが居座っている。コントロールパネルでアプリケーションの削除とかして、履歴やクッキーもすべてきれいにして、もう出てこないだろうと次回に開くと、すました顔でそこに現れる。
どなたでも結構ですが、こいつを永久に抹殺する方法についてご教授いただけませんか。


--------------------------------------------------------------------------------

No.552
2002年01月28日 13:17
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:“「元気がでるIT」 第4回” を見て。

老骨徒さんがセッティング時の思わぬトラブルについて書かれていました。では電話回線を利用したインターホンを使っている人がADSL回線を導入するとどうなるでしょう?

ご存じのようにADSLは通常の電話回線を利用して会話の信号(低い周波数)とインターネットの信号(高い周波数)を同時に通しています。自宅の電話回線口の後に付ける濾波器(フィルタ)でその信号を分離して、低い周波数のものを電話に、高い周波数のものをパソコンに配っています。
前述のインターホンは同じ技術を使っていたようで、インターホンの信号は濾波器を通るとパソコンの方に行ってしまうようです。と言うわけで、インターホンは使えなくなってしまいました。そのようなご家庭の方は注意してください。その状態でもADSLは問題なく使えていましたから、その点はご安心を。ただし、インターホンが使えなくなっているというのはご本人はなかなか分からないので、それまでに何人の人に迷惑を掛けるかは分かりませんけれど。

後から考えると当たり前のことでも、トラブル最中はなかなか思いつかない事って多いですよね。FTA (Fault Tree Analysis)と聞いてすぐに分かる人は、同じような職務経験者かも。


--------------------------------------------------------------------------------

No.551
2002年01月28日 10:21
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 18

景観のよい明るいパーラー、いいですね。千疋屋さん、是非寄ってみましょう。
私は フェルマーの定理の証明はさっぱりわかりませんが、喫茶店に入ってみたかったのに十円玉が数個ポケットに入っているだけだった高校生の貴公子様って、かわいい〜。
「純喫茶」って当時、禁断の響き、ありましたよねー。南口には「館」ってゆうのが、パチンコ屋のとなりにあったらしい。風のウワサで聴いてました。私がもっぱら愛用してたのは、通学途中にあった”おしるこ屋”です。(キノクニヤとかいった?)
ロシアの民謡を大声で唱和していたのは、西部新宿駅近くの「Tもしび」でしょう。前を通ったことはありますが、私はどうもそういうのは... そういえば、「歌声喫茶」のはかに、名曲喫茶、ジャズ喫茶、美人喫茶、同伴喫茶、なーんてありましたね。(料金、高い逆順。但し推定)

パソコンまわりの煩悩はつきないものですが、貴公子様の今回の場合、ビッグ・カメラの若者はキャノンより百倍偉いと思います。


--------------------------------------------------------------------------------

No.550
2002年01月27日 23:50
送信者:デパ地下のmomo <momo2413@ma3.justnet.ne.jp >
表題:momo通信9 千疋屋店長と井上智子先生

 担当のデパ地下の話ではありませんが、京橋千疋屋パーラーが小田急百貨店本館の8階に先日オ−プンしました。(担当のデパ地下・別館ハルクB2にも千疋屋パーラーとフルーツとケーキのショップが、本館B2にケーキショップがあります。)西口ロータリーを見下ろし、西口高層ビル群の見渡せる明るいパーラーです。

 そこの店長は須崎さんという若い女性ですが、この方が井上智子先生を大叔母様と呼ぶ関係にある(須崎さんのおじいさまと井上先生が兄妹)と聞いてビックリ! 井上先生は1Cの担任・音楽の担任・その他お世話をかけっぱなしでした。そう、昨秋の1Cクラス会二次会でお会いできましたが、ゆっくりお話をすることはできませんでした。

「サロン ド 立高18期」にお立ち寄りの皆様、新宿へお立ち寄りの節は、井上先生をネタに、一度本館の8階に千疋屋パーラーを訪ねられてはいかがでしょうか。同店は、須崎さん他若い女性でスタッフを固めています。

 ではまた


--------------------------------------------------------------------------------

No.549
2002年01月27日 12:01
送信者:鈴木克己 < >
表題:タスキとは、そして老骨徒の「元気がでるIT」 第4回

小平2中の老骨徒から、立高18期サロンの皆さんにもの申す。
No.330、No.378、No.519に引き続き、「元気がでるIT」。
問題1:電話で受信ができるのに、送信ができない。
問題2:電話で送信ができるのに、受信ができない。

キャノンはデフレ下で、売り上げを伸ばし、会社で手がける全ての分野でナンバーワンを目指すとキャノンの社長が宣言する超優良会社である。 そこで、老骨徒がチョット苦情を言っても傾かないと思うので「一言」。

それまでは、エプソンのPM600Cという、だいぶ旧式になったインクジェット・プリンタで年賀状を作成していた。 大奮発でキャノンのMultipass C70 (税抜きで\69,800)という、ファックス、コピー、スキャナ機能を1台で合わせ持つのを購入した。 販売店は有楽町駅前のビッグ・カメラ。 今はなつかしいソゴウ・デパートがあったビルである。 ドタバタは、キャノンとビッグ・カメラの組み合わせで始まった。

我が家に郵送されてきた梱包を開けると、スタートガイドが入っていない。 ということは、何が入っているべきかをチェックできない。 どのように電話設定するべきかも分からない。 キャノン販売お客様相談センターに電話すると、「土・日・祝日は休み」と、どこかの「お姫様」のようにデジタル音声は宣う。 サラリーマンは「土・日・祝日の休み」しか、こんなことをする暇は無いのが「わからんのか!!」

次に、販売店の有楽町駅前・ビッグ・カメラ店に老骨徒は電話した。 電話の向こうで担当者がキャノンの責任のようなことをいったので、老骨徒は強くいった。 「そのことはキャノンとビッグ・カメラとの問題あり、製造元との関係の問題をお客にもちだす販売店なら、ビッグ・カメラはソゴウ・デパートよりも存在価値がない。 ・・・」と。 電話口の若者はいった、「不足分を、直ちに持参いたします」と。

持ってくるのに電車だけでも1時間以上かかる。 不足物を特定し、社内手続きすると、少なくとも3時間は待たなければならない。 目の前にごちそうがあるのに3時間も待っていられる老骨徒ではない。 スタートガイド無しでセットアップを開始。 ヤマカンで。 これが、ドタバタをさらに悪化させた。

問題1:電話で受信がきるのに、送信ができない。
今まで使っていた受話器(違う電話番号に接続されていた)をキャノンのMultipass C70につないで通話確認をしたのが原因。 電話番号が異なると、今まで設定されていた受話器の設定(留守電機能付き)がすべてご破算になってしまったことに気がつくのに時間がかかった。 プッシュホン回線に対して、受話器はデフォールトのダイヤル回線設定にレセットされていた。 ピ・ポ・パのトーン音は先方の電話番号を交換機に知らせるものであり、プッシュホン回線にダイヤル回線のパルス音を送っても、交換機は???というばかり。 受信する時にはプッシュホン回線でもダイヤル回線でも設定に関係なく話を聞ける。 なぜなら、電話交換機は、どこに繋げばよいのか分かっているので電線を繋げばよいだけだから。

問題2:電話で送信ができるのに、受信ができない。
この、原因を見つけ出すのには、ピ・ポ・パの音よりも、時間がかかった。 ダイヤル・ディスプレー契約してある回線なのに、受話器の設定がダイヤル・ディスプレーに機能設定してなかったのが原因。 電話交換機は受話器に送信者の番号が表示されたことを確認してから、電話交換機は通話状態にするから。 これも、いままで接続していた電話番号と異なる番号の回線に接続すると、受話器(留守電機能付き)の設定がすべてご破算になってしまったことに原因があった。 気がつくのにタップリ時間がかかった。

ピン・ポーン!  玄関ホンのテレビにビッグ・カメラの若者が写る。 不足していたのは、スタートガイドとパソコン用のCD・ROM、そして保証書。 同様の苦情がビッグ・カメラの情報センタに複数入っていたそうだ。 この3時間で電話回線問題を十分に勉強できた。 さあ、パソコンとの接続開始だ。

我が家に来たビッグ・カメラの若者はよい印象だった。 現在、キャノンのMultipass C70の性能には満足していることを「一言」。 
そして老骨徒自身の反省。 新島襄の言葉「人に小言を言われたとき、腹を立てるな。 腹が立ったとき、小言をいうな」。

「問題3:ツーと音がするのに、送信も、受信もできない場合はどうしてくれるのよ!」と、お姫さま。 その場合は、問題1と問題2の合併症が考えられる。 あとは、電話故障の113。 局番無しの113は特殊な電話交換機なので、ツーと音がすれば、話せます。
えっ・・、それを早く言えって!

六本木中のmomoさんに、小平2中の老骨徒からもの申す。
No.546にて、momoさんはいう、「n乗、2乗のつもりでした」と。
老骨徒の知る限りでは、3の2乗を3^2と表現する場合が多いようです。

フェルマーの定理: X^n+Y^n=Z^n (^n はn乗を意味する)
は、nが3以上の自然数のとき、この等式を満たすような0(ゼロ)でない自然数X、Y、Zは存在しない。
ワイルスによるフェルマーの定理の証明は「簡潔?」だ。
「代数体K上の楕円関数曲線Cにて定義されたゼータ関数は重み2の保型形式のゼータ関数として表現可能である。 ゆえにフェルマーの定理は正しい。」
ここでいう、重み2とは、^2のこと。
まるで、将棋のプロ棋士が投了した時点の盤面を見ているようなワイルスの証明。 プロ棋士には、数十手先に王様が往生してしまう場所とそれに至る道筋が、はっきり見えるという。 名人に定石なしといわれる。 名人から名人に受け継がれるものは何か?

府中1中の忠さんに、小平2中の老骨徒からもの申す。
No.547にて、忠さんはいう、「足が攣りそうになりましたです」と。
老骨徒は平家物語が好きだ。 だから能だ。 そのクライマックス、「大原御幸」は、地獄を見てきた女、建礼門院の語る平家の最後。 ほとんど静止した舞台で、足が攣ったまま。
民族の記憶が語り伝えられる。
シテ:建礼門院
前ヅレ:大納言局、阿波の内侍、 後ヅレ:後白河法皇、大納言局
ワキ:万里小路中納言、 ワキヅレ:廷臣、輿カキ
アイ:従者
他にも、子方、稚児、立衆、オモアイ、アドアイなどがあるらしい。

南武線だった SHIRATORI さんに、小平2中の老骨徒はもの申す。
No.548でSHIRATORI さんはいう、「高校時代の立川駅北口のことを思い出せない」と。
老骨徒は喫茶店を、今、なぜか思い出す。 同級生に誘われても入らなかったのに。 たぶん、入ってみたかったのかもしれない。 なぜ入らなかったのかって? 通学定期の他には、十円玉が数個ポケットに入っているだけだったから。 お金を使わずに入れたのは立高の図書室にある本の世界。 無限の価値をもつ時の価値。
老骨徒は、大学に入ってから同僚に誘われるままに「歌声喫茶」なるもの入った。 ロシアの民謡を大声で唱和していた。

去年、大学に進学した老骨徒の長男も、高校時代まではポケットに関して同じ状態にしていた。 メロンパン一つの昼食でも平気なのには老骨徒以上だった。 さて、どのような「タスキ」が渡ったのであろうか?
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.548
2002年01月25日 23:15
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:立川駅

先日何年かぶり、いや、十何年かぶりに立川に行って来ました。以前勤めていた会社の同僚4人で3年ぶりに集まろうと言う事になり、立川駅の改札に集合と言う事になりました。「立川駅のどっち口?北口 or 南口?」と質問したところ、立川駅の改札口は一つしかないから大丈夫だと言われてしまい、一瞬、えっ?と思いました。
懐かしの南武線に乗って行ったのですが、携帯片手にDisplayを覗き込んでいる人の多いこと。何とも不思議な光景でした。

さて立川に着いて西側の階段を上がっていったら、えっ、改札口に出られない。仕方なくもう一度ホームに降りて東側の階段から改札口に出ました。随分きれいになっていて、あちらに行くと立高だな、などと思いながら待っていました。
高校時代の北口はどんなだったかなと考えてみましたが、全然思い出せませんでした。


--------------------------------------------------------------------------------

No.547
2002年01月23日 19:49
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:項羽

No.542の32回生、小野里さんのお誘いにのって、ガラにもなく能の舞台を見学してまいりました。午後2時半からの公演でしたので、ちょいとお昼を長めにとりまして、青山まで。能を観るなんぞは何十年ぶりというド素人なんですが。うーん、小野里さんの舞はなかなかのものと思われます。思わずヨッ成駒屋!なんて声を掛けそうになっちゃいました。観客も老若男女取り混ぜて、中にはコックリ居眠りしている不届きな輩もおりましたが。そこは、まあそれとして。謡の方達のノドの良さ、あれでカラオケなんか行ったらモテるでしょうが、行かないんでしょうね、きっと。もちろん主役の小野里さんも渋くて良かったですよ。
それにしても、能狂言の役回りはちょっと変わってる。主役の小野里さんからが、前シテ後シテ(二役)。アイの人が何人も居て、ツレ・ワキツレとなるあたりでは、私なんか足が攣りそうになりましたです。


--------------------------------------------------------------------------------

No.546
2002年01月22日 22:59
送信者:momo <momo2413@ma3.justnet.ne.jp >
表題:momo通信8−2 π≠3(続)

心配していたとおり、特殊文字などが期待どおり表現されませんでした。
途中のnと最後の式の2桁目の2は、ぞれぞれn乗、2乗のつもりでした。
見づらくて、スミマセン。


--------------------------------------------------------------------------------

No.545
2002年01月22日 22:50
送信者:momo <momo2413@ma3.justnet.ne.jp >
表題:momo通信8 π≠3

 Kimieさんの言われるとおり、指導要領の改訂の話、全く無茶な話ですね。
π=3ですって! 
 円に内接する正6角形を思い浮かべてみてください。
半径rとして、各辺の長さもr。その和は6r。直径2rを1とすれば和は3。
πと内接する正6角形の辺の和が等しいだなんて、いくら何でも無茶だ。
「2点ABを結ぶ曲線は、同じ点を結ぶ直線よりも長い」と矛盾してしまう。

 円に内接する正6角形の辺の長さを求め、それを6倍する。
次に、正12角形の辺の長さを求め、12倍する。次に、正24角形の辺の長さを求め、24倍する。
というように、順次、円に内接する正6・2n角形の辺の長さを求め、それを6・2n倍することによって
πに接近していくことができるのではないでしょうか。

 今月4日の日経夕刊に面白い記事が載っていました。
工学博士・吉田武さんに聞く「試験と離れ、数学“感じて”」という記事でした。
そこに、次のような面白い式がありました。(少し変形してあります)

1/12+1/22+1/32+1/42+1/52+1/62+ … =π2/6

ではまた


--------------------------------------------------------------------------------

No.544
2002年01月20日 20:40
送信者:鈴木克己 < >
表題:タスキを渡す

No.543にて、小平3中のKimie姫は、円周率について述べている。 老骨徒は四則演算と群論から算数を導入したら、もっと楽しい授業になると考える。 その昔、野球の打率で誤解をしたことがある。 ヒットを打つと打率が2割*から2厘あがるといわれ、ヒットを打つ毎に2厘あがるもと理解したことがある。 しばらくして、わり算で決まることがわかった時は、「2厘」あがるのは結果であり、もっと深い演算の概念が先にあることを知った。 1,2,3,・、・、の次は無理数を教えるべきだ。

安くしかも無駄をなくすため、仕入れから一括購入。 人件費を創造的な企画や購買ルート探しなどに振り向けるために、倉庫や問屋のような雰囲気の非対面販売。 究極はインターネット販売へと至る。 
無在庫、無店舗のインターネット販売に至る前で、お客のこない大規模店舗と活用できない大量の借入金にて挫折したのがダイエーの創業者の路線であった。 今の社長は、小売業という本業に専念し、一昔前の「お客様が欲する商品を安く」と「お客様は神様」の路線にて活路を見いだそうとしている。 「お客様は神様」はダイエーの創業者と対立した松下幸之助さんの言葉なので、「お客様が欲する商品を安く」という、ダイエーの創業者の原点に高木さんは立ったといえる。
やっと、ダイエーの創業者はダイエーというタスキを高木さんに渡したようだ。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.543
2002年01月20日 10:51
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:寒さを越えれば春

大学入試センター試験、真っ最中です。春よ来い、来い、春よ来い!フー!!
受験シーズンになって、小学校の算数で、円周率を3にしてしまうとか、台形の公式は難しいから扱わない、というバカな指導要領の改訂の話を思い出しました。
だいたいですね、円周率を3にしたら、円と同じ面積の三角形や四角形ができてしまうのです。いくら、「およそ3」なんて表現を教師が使ったって、子供たちは計算という作業でしか覚えないのが大半ですから、円周率=3と刷り込まれてしまいます。(これは由々しいことです。一度刷り込まれたものを修正する大変さは並のことではありません。)3.14という数値を使って、円の計算をし、「なんて面倒なんだ」とか何度も計算ミスをして、円周率というややこしい数にインパクトがあればこそ、無理数という概念が分かりやすくなるのです。
小学生で自然数の概念から入り、四則演算を習い、割り切れない、という事実から分数=有理数の概念に拡張し、引けないという事実から、負の数という概念を取り入れ・・・というように、経験をもとに無理なく新しい概念に繋げていくのが、子供たちの発達と個人の理解の差を考えればあたりまえのことなのに。
まったく、指導要領を考えている方たちは机上の上だけの理論でしか、物を考えていないのではないでしょうか。
たしか、週刊朝日だったと思うのですが、『小学生を馬鹿にするのか』という記事がありました。この場合の『馬鹿』は軽蔑する、という意味ではなく、無知のほうの意味です。
日本では帝王教育、エリート教育は嫌われ、平等の精神が尊ばれていますが、日本という国家を考えたときに、日本をひっぱっていく人たちをきちんと養成しないと、日本は迷走するしかなくなるのではないか、と市井の一おばさんの私ですら、心配するのです。
真の意味での教育の機会均等、とは何か、もう一度考えるべきであり、できない子をなくすために、単元を減らせばいい、という問題ではありますまいに。

城南中(六本木中)のmomo さま
私は中学2年まで、長野市の柳町中学校というところにおりました。私たちの学年は17クラスもありました。小平三中は一年しか在籍してなく、しかも、受験期だったし、卒業は2回生だったし、その後、校区外に引越しちゃったし、で、母校意識が大変薄弱な小平三中出身者です。だから、3年間も時間を共有しているお友達が一杯いる人、ってとてもうらやましいです。


--------------------------------------------------------------------------------

No.542
2002年01月17日 18:14
送信者:小野里 修 <onozato@mtf.biglobe.ne.jp >
表題:「力 山を抜き 気は 世をおおふ・・・」 能「項羽」の御案内

32回生の小野里でございます。

皆様お健やかにお過ごしのことと存じます。

来る1月23日(水)午後2時半より、青山の銕仙会舞台で「項羽」の能を舞わせていただきます。今回は昼間の公演で4時過ぎには終わります。
すぐ近くには根津美術館があり、丁度能面と能装束の展示をやっています。

御興味のある方(夜の外出がままならぬあなた)は是非いらして下さいませ。

御住所等を御連絡いただければ、チケット(4千円のところ3千円で結構です。ただし、事務所では割引出来ませんので、当日券は4千円になりますが、悪しからず)と代金振込用の郵便振替用紙をお送りさせて頂きます。

新年早々お願い事で恐縮ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。
    小野里 修 0424-62-9350 onozato@mtf.biglobe.ne.jp


--------------------------------------------------------------------------------

No.541
2002年01月14日 19:07
送信者:城南中(六本木中)のmomo <momo2413@ma3.justnet.ne.jp >
表題:momo通信7 中学について

‘小平2中の老骨徒’さんとか‘三鷹3中のガメ’ざんとか皆さん中学が出てくるので、私momoの中学について一言。
 momoの中学;東京都港区立城南中学校(現 六本木中学)アマンドの横の坂(芋洗坂)を下りて右側。テレ朝のウラ。夜桜中継などに登場するテレ朝のニッカ池は当時は中学校とウラ通りを挟んで隣りのニッカウヰスキーの東京工場の敷地内にあったもの。工場ではポケット瓶への瓶詰め作業などをしていて、良い臭い?がしていた。
 中3の2学期の半ばに麻布十番から立川の羽衣町に越したので、卒業まで半年だけ通った。
そのまま転校していたら‘立川3中のmomo’さんだったかも。でも、転校していたら立高に入れなかった可能性もある(内申書、イジメ、経済的理由、その他)。
ただし、立川にいたのは立高に入学してひと月ほど、その後は青梅線の羽村から通学。

ではまた


--------------------------------------------------------------------------------

No.540
2002年01月13日 15:44
送信者:鈴木克己 < >
表題:民主主義と科学技術の代償 第5回

20世紀は民主主義と科学技術の世紀であった。 21世紀では、その代償として一般の個人ベースにおいても、一昔前の首相並の行動記録が残り、世界中の人が知り得る。
まして、一国の首相ともなれば、夫婦の会話でも、排泄物でも、国民に知られたら私的秘密ごとではありえない。
No.198、No.304、No.391、No.446(2001年11月04日)につづき恒例となりました番付発表を致します。 なを、お投稿者名簿からは一見さまを除外してありますのでご了承下さい。

投稿者名>>>>> 1-197 198-302 303-390 391-445 446-538 1-538
武蔵野3中のAlmond阿刀田姫> 38 14 12 07 11 82
小平3中の管理人Kimie姫>>> 31 23 10 03 10 77
三鷹3中のガメ姫>>>>>>>>> 30 17 07 06 10 70
小平2中の老骨徒>>>>>>>>> 14 17 19 09 11 70
府中1中の忠さん>>>>>>>>> 27 08 14 06 13 68
南武線だったSHIRATORIさん 21 16 09 08 09 63
府中1中のKUROKO姫>>>>> 01 05 06 06 03 21
スラムダンクの西川さん>>>>>> 00 02 06 02 03 13
アシベにいったHS姫 >>>>>> 00 02 03 02 00 07
長原商店街の小百合姫>>>>>>> 00 00 00 04 03 07
今も合唱団の俊さん>>>>>>>> 01 02 02 01 02 07
むかしおとめ>>>>>>>>>>> 00 00 00 00 06 06
百貨店の3Eもも>>>>>>>>> 00 01 00 00 05 06

では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.539
2002年01月13日 15:43
送信者:鈴木克己 < >
表題:受け取ったタスキ

立高18期3年E組の石井章心さんのご冥福をお祈りいたします。
老骨徒はNo.204にて、107歳で亡くなられた小平市の名誉市民・平櫛田中さん(木彫家)の言葉「60,70は洟垂れ小僧、男盛りは、百から」を紹介した。 107歳なら、老骨徒を含め立高18期の皆さんはドンピシャの折り返し点にいますねとも言った。 その折り返し点で亡くなられた。 さぞ無念であったろう。

札幌国税局長だった浜田税理士が、2億5千万円を脱税した容疑で逮捕されたそうだ。 トー・ゴー・サン・ピンと言われるが、税理士はアールであったか? 警察、裁判官、検事など取り締まる側も、政財官のお偉方も、軒並みやり玉にあがっている。 これは、悲しむべき世になったと人はいうが、老骨徒は、ちょっと違った見方をしている。 悪事が明らかにされる、善い世の中になってきたと思う。 正規分布しているとは限らないが、いつの世でも悪いやつはいる。 そして、どんなに聖人君主みたいな人でも、一生においては悪事をする可能性は1度や2度ではない。 絶えず悪事が暴かれ、気を引き締めることができる、現在のような世の中を、老骨徒は好きだ。 どうして、こんなにはっきり断言できるかって? それは、石井章心さんのような良い人が、先に亡くなってしまうという、普通であってほしくないことが起こるこの世であるから。 悪いことだって起きても不思議でない。

正月の箱根駅伝の2区で、法政大学のキャプテンが足の故障でタスキを次に渡せなかった。 受け取ったタスキを次へ渡せたのか、我が事として思う。
合掌。


--------------------------------------------------------------------------------

No.538
2002年01月12日 09:29
送信者:momonori <momo2413@ma3.justnet.ne.jp >
表題:momo通信6 本当ですか?

突然の訃報に接し驚いています。まだ信じられません。
石井章心さんとは3Eで一緒でした。悪童どもの巣のような3Eの中で異彩を放っていました。
道理に合わないことには強く抵抗し、納得出来ないことはとことん追究する態度が印象に残っています。
同期会でお会いしたときも変わらぬ目をしていましたが…。
心から、ご冥福をお祈りいたします。


--------------------------------------------------------------------------------

No.537
2002年01月10日 23:46
送信者:あとうだとしこ < >
表題:石井章心さん

私は石井章心さんと言葉を交わしたことはないと思う.
でも89年の西口中央公園でのホームレス同期会で私が撮った写真のなかに彼の姿がある.
独特の風貌がやさしい印象の写真.
石井さんの早すぎる死を悼みたい.


--------------------------------------------------------------------------------

No.536
2002年01月10日 11:43
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:

昨年5月の同期会前の幹事会で、お話していたとき、
「立高18期のホームページの管理人さんが、こういう人でよかった、よかった・・・ああいうのはいいね。とっても、いいね。」
とニコニコしながらホームページを応援してくださった姿を思い出します。いろいろ心配していた私は、とても勇気付けられました。
そのサイトで彼の訃報を知ることになろうとは・・・
心から、ご冥福をお祈りいたします。


--------------------------------------------------------------------------------

No.535
2002年01月10日 10:59
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 17

私のお気楽な投稿のあとに、同期の仲間の早すぎる訃報が...
石井章心さんは、その印象的なお名前と何かにつけ話題に出てくる方として、面識はないものの、遠くから身近に感じていました。
つつしんでご冥福ををお祈りします。


--------------------------------------------------------------------------------

No.534
2002年01月10日 10:10
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:章心君の訃報に接して

彼には借りがあるので、先立たれてしまうと困るのです。
2年ほど前、川合浩一君の父君の通夜でご一緒し、その流れで国立の飲み屋に行きました。場所が彼の地元の国立ということと糖尿病の先輩であるという二つの理由で、飲み代を彼が出したのです。次は私が持つから...というのが図らずもお別れの言葉になってしまいました。
章心君、君を悼み、君のあたたかな笑顔を思い浮かべつつ、心からご冥福をお祈りします。


--------------------------------------------------------------------------------

No.533
2002年01月10日 09:36
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:無題

石井 章心さんのご冥福をお祈りします。

卒業後の大学1年の時に石井さんを含めて3人で九州一周旅行に行きました。それ以来お逢いしていませんでしたが、ユースホステル・国民宿舎に泊まったことや2人乗りのボートに3人で乗って湖の真ん中で転覆して岸まで泳いだという経験をしました。とてもいい思い出として残っています。さようなら。


--------------------------------------------------------------------------------

No.532
2002年01月10日 05:32
送信者:成瀬 明輔 < >
表題:

石井 章心君が 急逝しました。


--------------------------------------------------------------------------------

No.531
2002年01月09日 11:35
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 16

どれっと、私も新年のごあいさつ。
今年もよろしくお願いします。

てことで、Almondちゃんがアンティゴネーで貴公子様がポリュネイケスだったその頃、私は「アポロンの地獄」という30数年前に見たオイディプスの映画を思いだしていましたが、このお正月休みに、最近復刻されて出ていたそのビデオを借りてきて見ました。 ウーンやっぱり強烈。ついでにパゾリーニ監督の他のあれこれも見ました。六本木の青山ブックセンターにも売ってたし、ちょっとしたリバイバルなのかな。27年前に亡くなってる監督だけど。
お正月劇場公開映画は、kimieさんはハリポタですか。私はバニラスカイ見ました。感想はねー、トムクルーズもただの二枚目からアブナイ男を演じられるようになったものだなあ、ということかな。
では、今年も又、軽はずみと出来心でいきますので、よろしく。


--------------------------------------------------------------------------------

No.530
2002年01月09日 00:45
送信者:合唱団の「とし」 < >
表題:スチーム・クリーナー(再)

(No.527)SHIRATORIさん:
へぇ、世界には同種のものがけっこうあるのですね。
ウチが買ったのは台湾製。
   http://www.rakuten.co.jp/willstep/431027/436679/

(No.523)で私が書いたスウェーデン製は
   http://www.electrolux.co.jp/consumer/consumer_ele11.html

でした。
普通の掃除機のように床を転がせるのと部品点数が多かったので
台湾製にしてしまいました。


おまけ:
簡易ジャグジーは、ここからゲット。
  http://www.bean.co.jp/M5041.htm


--------------------------------------------------------------------------------

No.529
2002年01月08日 10:10
送信者:あとうだとしこ < >
表題:恥ずかしいな

今年初めての投稿です.
No.526で鈴木克巳さんがおっしゃるには、私が投稿数ダントツなんですって.
恥ずかしいな.
要するに暇でおしゃべりということかしら.
鈴木さんのお勧めですが、やはり名前はこのままにしておきます.
Almondはアンティゴネ―と共に消えて、、、(自分でも呆れてる)
今年の目標は"幾分寡黙に”ということにしたい、とは思いますが果たしてできるかどうか.
どうかな?


--------------------------------------------------------------------------------

No.528
2002年01月07日 12:32
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:賀詞

皆様新年明けましておめでとうございます。世情騒然とした2001年も過ぎてみれば単なる1年。いろいろなことがありすぎて思い出すのも骨が折れます。というか、単に忘れているだけなんですが。
ソンカルが流行語大賞をもらったことは感動した!出来事でした。本人の知らないところできっと人気投票が行われたんですね。ガメちゃん、
ことしもよろしく。他の皆さんもありがとう、そしてよろしくお願いいたします。ニューフェイスも増えているようだし、この頁がますます盛んな交流の場になりますように、また皆様方のご健康とご発展を祈りつつ2002年最初の投稿とさせていただきます。
(これでは正月の二日に府中の大国魂神社に初詣したときに、15円の
お賽銭であれやこれやとお願いしたのと同じじゃないか)


--------------------------------------------------------------------------------

No.527
2002年01月06日 20:54
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:Re: スチームクリーナー

いつも気配りをなさっている管理人さんからご質問があったので、経験談を含めてお答えしたいと思います。

一昨年の秋に購入したのですが、そもそもは立川にあるハウスクリーニング会社がお試しハウスクリーニングの売り込みに来て、一緒にその業務に使っているスチームクリーナーなるものを紹介してくれたのがはじまりです。ハウスクリーニング(換気扇 \8,000、ガスレンジ \8,000 等々)は高いので断ったのですが、スチームクリーナーを買って自分でやればもっと安上がりかと考えて思い切って購入しました。(結構高かったので私はその気はなかったのですが、奥さんの要望に従いました)
結果、掃除嫌いな我が家としては大正解でした。その時は2日間の清掃サービス付きと言うことで、おかげで床一部屋分と台所がきれいになりました。

さすがに強力で、皆さん書かれているように台所関係はもとより、コルクタイルの床、風呂場など重宝に使っています。絨毯や畳も出来ると言われましたが、まだ試していません。文明の利器を使う以前に、床にあるものを片づけなくてはいけませんから。

しかし、賢明なる皆さんは普段からちょくちょく清掃していらっしゃると思いますから、そういう几帳面な方々には不要なものかも知れません。

インターネット検索をするとドイツのK社のものが有名みたいですが、我が家のものは以下のホームページのものでした。

http://www.domena.com

(ご参考までに)


--------------------------------------------------------------------------------

No.526
2002年01月06日 18:09
送信者:鈴木克己 < >
表題:KImie姫、日々未来への元日ですよ

新年あけましておめでとうございます。

今年は日韓共催のワールドサッカーがあり、昨年暮れに天皇陛下の「韓国とのゆかり」発言があった。 陛下の今後の発言に注目したい。 続日本紀に記されていることに「ゆかり」を感じるなら、次に日本書紀に記されていることに「ゆかり」を感じる発言が予想されるから。 陛下の発言が政治の道具(国民の総意でない、むしろ国民を誘導する道具)に利用されないことを、日本国民である老骨徒は望む。 生まれながらの国家元首の発言は、自ら欲してなっている政治家の発言とは重みが桁違いに違う。 日本国民にとって陛下の発言とは「開戦か終戦かの重みがあった」のは、ほんのちょっと前のことであった。

百貨店のmomoさんへ小平2中の老骨徒からもの申す。
momoさんはNo.524にていう、「外付ハードディスクを入手して、1台のパソコンのデータを丸ごとコピーしてしまう」と。 独立機能のハードディスクが2個、最初から搭載されているパソコンがそろそろ販売されると聞いています。 momoさんや老骨徒みたいな人種は以外に多数派なのかもしれませんね。
momoさんはNo.521にていう、「大晦日は朝2時半に起きて4時から仕事」と。 3文を稼ぐには早起きが必要条件であることを実践。 老骨徒も負けずにがんばりたい。

武蔵野3中の阿刀田姫に小平2中の老骨徒からもの申す。
阿刀田姫はNo.512にていう、「つくづくAlmondの名を残したかったと思う」と。
No.116でAlmond姫がいった「私は(老骨徒の骨を)拾おう」は、老骨徒をしびれさせませた。 まさにギリシャ・テーヴェの女王・アンチゴネーとしての「のり」だ。 今からでも、サロンで宣言して、「Almond」にもどしたらどうですか? 府中1中の青林檎と白熟柿も、バレバレなのにKUROKO姫とHS姫なのですから。

三鷹3中のガメ姫に小平2中の老骨徒からもの申す。
ガメ姫はNo.520にていう、「パソコンの、過去ログデータは無事救出できましたか」と。
バッチリ、救出できました。 えっ、残念? 投稿数ダントツのAlmond阿刀田姫が出現したので、安心して「大好評」の投稿番付表を近々発表します。
ガメ姫はNo.520にていう、「どんな不況になっても、ゆとりのある遊民性を失うな」と。
「遊学性」のほうがぴったりな表現。 老骨徒は日本国内で立高以来ずーと遊学中。

今も合唱団の卓さんに小平2中の老骨徒からもの申す。
卓さんはNo.513にていう、「合唱を通して、立高と結び付いた楽しみに浸れることを至福と感じています」と。 卓さんも、老骨徒と同様に40年間遊学中ですね。 老骨徒のは生まれつきですが、卓さんのには強い意志が感じられる。 

では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.525
2002年01月06日 11:53
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:年中、小正月だといいな

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。
トップページも更新しました。いつも直接ここに飛んできているから、トップページを更新したら、掲示板に書き込んでくれ、という方もいらっしゃいましたので、お知らせします。
年末年始は主婦の書き入れ時。伝統は大分省略しているのですが、やっと、一段落です。昔の主婦は大変だったろうな、とつくづく思います。もっとも、このごろ、伝統を次世代に渡す難しさを感じています。伝統の意味を私自身、忘れてきているからです。
「なんのためのお飾り?」「歳神さまを迎えるためよ。」「歳神さまって何?」
う〜ん。なんと答えましょうか。農業に従事しているわけでもなく、商売をしているわけでもなく、漁業に勤しんでいるわけでもない我が家では・・・
とりあえず、元旦は初詣、二日は「ハリー・ポッターと賢者の石」を観て(忠さん、おもしろさは「千と千尋・・・」の比じゃないよ。映画はファンタジーしかみないから、私の批評は偏っているけど。レディーズデーだったので1,000円だったし、立川のシネマシティは立ち見なしだからゆっくり見れた。)、三日は初売りに走り・・・という“伝統的”日本人をいたしました。

合唱団の「とし」さま
ウチの蒸気式掃除機は、そんなブランド物ではありません。タンクが小さいから、やはり、最短10分で水を補給しないとなりません。ハンディタイプの宿命と思っていたから、気にもしてなかったけど。ま、面倒といえば面倒かな。でも、その短所を補って余る使い心地、と思います!
あれが壊れたら、今度はブランド物を買おうと思ってます。というところで、たぶんブランド物をお持ちの南武線だった SHIRATORI さんのオウチの蒸気式掃除機のデータが欲しい。お〜い、SHIRATORI さ〜ん!


--------------------------------------------------------------------------------

No.524
2002年01月05日 15:55
送信者:momonori <momo2413@ma3.justnet.ne.jp >
表題:momo通信5 momoの「元気がでるIT」番外編1

No.521の「あけ・おめ こと・よろ」に「momo通信4」付けるのを忘れました。失礼しました。

 小平2中の老骨徒さんのパソコンが壊れたとのお話、私momoは、恐いもの知らずでイロイロやってしまうものだから、しょっちゅう再セットアップというのをやっています。昨年は、仕事用に持ち込んでいるNECのノートパソコンにIE6をダウンロード途中で中断したらIEそのものが機能しなくなって再セットアップ。管理人様の言われるとおりCDで入手すべきでした。また、自宅で使っているEPSONの液晶一体型が文字化けしたので、ttfcacheを削除するところ、うろ覚えで無謀にもuser.datを削除してしまいアウト。だいぶ再セットアップにも慣れました。
 
 老骨徒さんはDドライブへのデータの退避をオススメでした。それが最も効果的とが思いますが、最近の大容量パソコンはCドライブ1本のものも多く、また、パソコンそのものが物理的にイカレた場合にはDドライブもアウトなので、それ以外の「老婆心」。

1.パソコンも機械、機械は必ず壊れるものと自覚すること。

2.CD−RやCD−RWを使う。(ここまでは当たり前)

3.2台のパソコンでデータを共有する。

私は上記の2台のパソコンで同じデータを持つようにしています。このとき有効なのがPCカード(スマートメディアやコンパクトフラッシュ、そう、デジカメの記憶装置に使われているアレです。特にCFはカードアダプターも千円未満で、32MBで合計3千円くらい。FD20枚分以上の容量で、読み書きのスピードも段違いに速い。FDでは無理な大きなデータも一発。PCカードスロットさえあれば特にドライバの設定も要らない。オススメです。)

4.外付ハードディスクを入手して、1台のパソコンのデータを丸ごとコピーしてしまう。

私が使っているのは、13GBのSCSI接続のHD。上記の2台のパソコンに1台づつ接続できるようにしています。1GB千円くらいで購入しました。今はUSB接続が主流で、価格ももっと安くなっていると思います。Win386.swpは「共有違反」とやらでコピー出来ませんが、それ以外は丸ごとコピーできます。

ではまた。


--------------------------------------------------------------------------------

No.523
2002年01月05日 00:58
送信者:合唱団の「とし」 < >
表題:ネット通販アイテム

正月になって、ようやく少し暇がとれました。

で、No.505 で Kimieさんが書いておられる「蒸気掃除機」の件なんですが、実はウチも通販で買っていたんです。
でもウチのは台湾製。連続使用可能時間が10分しかない。(`ヘ')
こんな重要なことがWEBには掲載されておらず、モノが手元に届き、開梱してからでないと連続使用可能時間の説明が出ていないのです。
通販の場合は(訪問販売と違って)Cooling Off制度は適用されないのですね。
この場合、消費者は、どのように救済されるのだろう。開梱すれば、中にある説明書に連続使用可能時間が書いてあるので、PL法的には問題ない。しかし、その情報を知るには開梱が必要で、そうしたら返品出来ない、と来たもんだ。
仕方ないので、10分ごとに給水して騙しだまし使っています。
Kimieさんのはスゥエーデンの某有名メーカー製ですか?

でも、風呂場のタイル目地についていたガンコなカビは大体取れました。
近く、排気扇の油汚れを取ってみようと思っています。

反対に、「当たり」は簡易ジャグジー。これは良かった。
浴槽のふちに吸盤で取り付けるだけの簡単泡水流発生装置です。
8000円(+送料+税)と安かったので買ってしまいました。家族全員の入浴時間が長くなっていますね。
これは中国製だそうです。

最近、ネットで買い物することに抵抗感が薄れてきたなぁ・・・
合唱に関係ない、とりとめのない話でした。


--------------------------------------------------------------------------------

No.522
2002年01月04日 16:34
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:こ・と・し・も

お正月も4日になるとそろそろ動き出す頃でしょうか。
と言うわけで、今年もよろしくお願いします。

ノー・アルコールのために、もっぱら『食べるて寝る』専門のお正月だったので胴回りの方が少し心配です。
昨年中に机の周りをきれいにしようと考えていましたが、ついに予定だけに終わってしまいました。整理整頓が得意な人はどの様な性格なんだろう?
えっ、私と正反対? 確かにそう考えれば当たっていそうです。


--------------------------------------------------------------------------------

No.521
2002年01月02日 00:14
送信者:momo <momo2413@ma3.justnet.ne.jp >
表題:あけ・おめ こと・よろ


 あけましておめでとうございます ことしもよろしくおねがいします。

 2月にスタートしてガメさんのNo.520まで11ヶ月、
管理人様はじめ皆様のパワーに圧倒されっぱなしでした。
今年どんなカキコが楽しめるでしょうか、期待してます。

 一昨日30日は東京都の食品Jメンの歳末一斉監視の立会い、
昨日大晦日は朝2時半に起きて4時から仕事(配送センターでお節料理セットの受入)、
6時閉店だけど仕事が終わったのは8時、明日2日から店は営業。
百貨店の食品部にいるとイロイロありますナ〜。



--------------------------------------------------------------------------------

No.520
2001年12月30日 23:42
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 15

いよいよおしもつまってきました。
さゆりさんの描写は、すっごくリアルで現場感みちみち。
さて、今年は、嶋田さんの付けてくれたこの掲示板で、皆さんと再会したり、仲良くなれたりでき、21世紀までとどいて生きてこられたことをうれしく思います。
新聞によると、消費者調査での2002年のイメージは、「暗い」「停滞」。又どの紙面を見ても悲観的な語句ばかりだし、希望は絵空事にしかみえません。
でも 私は、「どんな不況になっても、ゆとりのある遊民性を失うな」ということを思います。これは、今年の掲示板流行語大賞の「ソンカル」に通ずることかもしれません。
貴公子様のパソコンの、過去ログデータは無事救出できましたか。来年、発言者が倍増しても、OSのリフレッシュで、快適作動ですね。
それでは、皆さん、よいお年をお迎え下さい。


--------------------------------------------------------------------------------

No.519
2001年12月30日 10:10
送信者:鈴木克己 < >
表題:老骨徒の「元気がでるIT」 その3

小平2中の老骨徒からサロンの皆さんにもの申す。
サロンの皆さんは、陛下とともに、こごえる私のそばにいてくれそう・・・。
No.507の白鳥さん、No.508のがめ姫の「激励」で、またまた老骨徒は長話に・・・。

でも、29日(土)は「こごえ」ました。 「パソコンが壊れた」のです。 「チェリー 鈴木」なる者からウイルスメールが舞い込み、それが事の発端。 システムが不安定動作し、まともに再起動さえしない状態。 フリーダイアルのパソコン・インフォーメンションセンターに1時間電話かけっぱなしで相談した結果は、システムの再セットアップ!! ああ〜、これから年賀状を駆け込みでと意気込んでいたやさきに・・・。
NECパソコン・インフォーメンションセンター:0120−95−0001

老骨徒の「こごえた」顛末を報告したい。
システムが不安定動作始めた最大の原因は、老骨徒の過剰反応にあった。 最新のウイルスチェックデータをダウンロードし、最新のIE(インターネット エクスプローラ)をダウンロードし、それから、あれやこれやと「ごちゃごちゃ」かけまわして、「パソコンを壊した」。 それから電話で相談しても事すでに遅し。

システムの再セットアップをするにあたり、老婆心。
1.悪くなった歯は元にもどらないと悟ること。
2.心を落ち着かせ、現実を直視すること。 すなわち、残っている力を最大限に活用する。 ファイルコピーがフォルダー毎にできるまで「しぶとく、しぶとく」パソコンをなだめる。
3.システムが入っているCドライブから、システムが入っていないDドライブにできるかぎり「お金で買えないデータ」を待避させる。 例えば、IEの「お気に入り」、住所録データ、ダイアルアップの設定パラメータ、写真や文章などなど。
4.念のため、他にすることは無いか電話で相談する。
5.プリンターなどの周辺やアプリケーションなどのソフトを手元に準備する。 システムが入っていないDドライブにデータを待避する最大の理由は、外部機器にバックアップしても、その機器のドラーバー・ソフトを紛失していると、すぐに復帰できないから。
6.システムが入っているCドライブシステムの再セットアップ。 Cドライブのみが生まれたばかりの「お肌のつやつや」になる。 「お肌のしわ」とは人生の「お金で買えないデータ」だったのですね・・・。 じっと、鏡を見る。 あ〜っ〜。

では、皆様、良いお年をお迎え下さい。


--------------------------------------------------------------------------------

No.518
2001年12月29日 18:41
送信者:さゆり < >
表題:年の瀬

毎年、12月に入ると、あちこち整理したり、普段しないような所まで掃除しようと、一念発起する。「ゴミと一緒に年越しするな!」と子供達にも号令をかけるが、これが中々思うように動かない。山のように積まれた「ジャンプ」、机の下に突っ込んである「空きカン」、再びホコリを被っていく洗濯物、etc. そのうち、布団を敷くスペースすら無くなりそうで、恐ろしい。
中学の時の制服やカバンなんていらないでしょ。ユーホーキャッチャーで取った箱一杯のぬいぐるみ、どうするのさ。破けたトレーナーなんて捨てなさいよ。
だが、人のことは言えないのだ。身体は一つしか無いくせに、増え続ける一方の洋服や靴、いつの日か立派な作品に、と作り貯めている種々のドライフラワー、昔、夢中で読んだけど、もうすっかり変色してしまった「アンシリーズ」・・・思いきりの悪さが災いして、ちっとも片付かない。クリスマスも過ぎると開き直り、もういいや、となる。

かくして我が家は、今年も、数々の思い出(ゴミ?)と共に年越しです。そして、又、年頭に思うこと。今年こそ過去と決別し、「あんた誰?」という位、新しい「私」になるぞ!・・・

今年は、このような場所でおしゃべりするという、新しい体験をさせていただき、とても刺激的でした。サロンを提供して下さった管理人様に深くふかーく感謝しております。いろいろご面倒をおかけしますが、来年もどうぞよろしく。
それでは、皆様、良い御年をお迎え下さい。


--------------------------------------------------------------------------------

No.517
2001年12月27日 22:22
送信者:あとうだとしこ < >
表題:夫のPCで聴きました.

あのう、いろいろ事情はあったのですが、隣の夫のTHINK PAD(小さくてピアノのような)でガメちゃんのつけた音楽を聴くことができました.
お騒がせしてごめんなさい.
ちなみに私のPCは日本から撤退してしまったGatewayのPROFILEです.
夫がガメちゃんの選曲を「いい趣味だ」と申しております.
何とかしようとしてくれたみなさんに感謝します.
度々の私のSOSに、”やっぱり「IT講座」が必要”とは管理人のお言葉.
開講を待っています.


--------------------------------------------------------------------------------

No.516
2001年12月27日 15:07
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 14

あとうださん、早まるなっ!
多分、なーんだ、というようなちょっとした設定の問題だと思うよ。
コンピューターが鳴らす音より、別の音源の方が、ずーっといいはず。
ややこしい問題起こしてごめんね。


--------------------------------------------------------------------------------

No.515
2001年12月27日 12:39
送信者:あとうだとしこ < >
表題:Prelude

ガメちゃん
暮れで忙しいのに私のPCのことを気にかけてくれてありがとう.
Kimieさん、SHIRATORIさんもどうもありがとう.
ですが問題は解決しない.
私は何をしてしまったのか?
これを真っ先にするべきでしたが、一応テクニカル・サポートを受けてみます.
それで駄目ならOSを取り替える!
それでも駄目なら、もうPCを買い換える!!

さしあたっては、別の音源でバッハの平均律を聴きながらガメちゃんのサイトを見るっ!!!




--------------------------------------------------------------------------------

No.514
2001年12月27日 10:29
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 13

あとうださん、私のはホームページってほどのもんじゃない、単なる季節限定単発ものなんですが、音が鳴らないですか。アクセスするとバッハの平均律1番プレリュード、クリックでMedia Player なりが開いて同じく2番が鳴るようになってんですが...
うーん、何でかな?? 昔からある"MIDI"というありふれた形式のなんですが...五輪まゆみの方はどうなのかな。普通の市販パソコンなら、はじめから音源は入ってると思うし..
傍にいれば見に行きたいとこだけど‥ そのうちね。


--------------------------------------------------------------------------------

No.513
2001年12月26日 23:19
送信者:村本卓生 <<Taku1@m1.people.or.jp> >
表題:ご無沙汰

サンデーハーモニーの近況報告
●21世紀初頭の年末、12月22日は津田ホールで藤原章雄氏のテナーリサイタルを主催しました。またか、と思われる方もおられるかと思いますが実は初めてのことです。相変わらずの「藤原節」にまた一つ感動の思い出が出来ました。
●12月9日は立高百周年の記念パーティで、30分のステージを持つことができました。約300人が入るアトラクション用の宴会場で後方で立っていらっしゃる方も多数いましたが、いつもの「総会」の時とは違って「しーんとして」聴いていただき、歌っている私たちが感動しました。パーティには12百人ほど出席し大盛況でした。
●11月25日はその百周年記念としての校歌集をCDに収録しました。これも初めての経験。玲瓏の水、清涼とゆく、ああ武蔵野の、など…、これまた、良い記念になりました。

と、まあ、こんなわけで、いまだに合唱を通して、立高と結び付いた楽しみに浸れることを至福と感じています。
ちなみにS荒木あけみ、井上(和田)文子、A小貫(田中)洋子、T西村俊之、鰭崎有、藤原章雄と小生の7名が40年近くも一緒に遊んでいます。
今年はモーツアルト、ヴェルディを歌いました、現在はプッチーニに取組んでいますが、難しいが、大声が出せてとても気持ちがいい。

以上、22日のロビーで西川氏に「まだ書かないの」と迫られ、書かせていただきました。

追伸 これから少し覗かせていただきますが、悪いけどコレまでの分は全然見てません。相当、レベルが高そうな気がしますので、ちょっと躊躇しますが……よろしくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------

No.512
2001年12月26日 22:03
送信者:あとうだとしこ < >
表題:この歳になって

忠・ソンカル・さんの言うとおり、この歳になって語り合える友だちが新しくできるなんて思っていませんでした.
高校の時話したことのある人もない人とも、言葉を交わせるようになってとってもうれしい.

ところでいつまで経ってもPC初心者の私は、ガメちゃんのサイトの音楽を聴くことができない.
音楽をPCでは聴かないので今までは何の不都合も感じなかった.
だけど今度は非常に困っている.
このサロンの動画は音声付でちゃんと見られるし、今試してみたDVDも(IRMA VEPという映画―マギー・チャン主演)ちゃんと音声は出る.
どこがどうなっているのか、お分かりの方、教えてください.
私には教えてくれる息子も娘もいない.
辛うじて夫はいるけれどこれが、、、
隣の夫のPCで聴けばいいじゃないかと思うかもしれないけど、事情があってそうもいかないのです.

ちょっとここで一言.
私はひところ、Almondという名で投稿していた.
特に理由があったわけではなく、なんとなく匿名の気楽さを楽しんでいた.
このままずーっとAlmondでいようかと思い出した頃、老骨徒さん(当時は貴公子だったか)が私に呼びかけた.
「阿刀田姫」と.
それで、しかたなく”阿刀田姫"として登場.
不器用な私が「阿刀田姫」でもたもたしていると、今度は「Almond姫」.
もうパニック!
あれはわざとだったのでしょうか?老骨徒さま.
私は根が真面目なもので、多少悩みました.
そもそも全く意図的にしたことじゃないんだから.
その頃は偶々「阿刀田姫」のシーズンだったので、気に入っていたAlmondの名を捨てることを決意.
(つくづくAlmondの名を残したかったと思う.)
みんな老骨徒さんのせいです.

それではみなさん、よいお年を.


--------------------------------------------------------------------------------

No.511
2001年12月25日 17:48
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:この歳になって

これほど新しい?友人ができるとは思ってもみなかったです、はい。35年ほど前に、立川という町で3年を共に過ごした仲間が、それぞれの35年をひっさげて、再びここに集うなんてスゴイ。来年の目標はこのサロン?の発言者を倍増することにしましょう。どうやら、覗き見ばかりの人もけっこういるらしいし。
主宰者の嶋田さんに感謝しつつ、これが私の本年最後の投稿です。皆さん、良いお年をお迎えください。


--------------------------------------------------------------------------------

No.510
2001年12月24日 23:33
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:クリスマスの雰囲気

ガメちゃんのセンス溢れるホームページに感嘆!

もしまだ知らない人がいましたら、上の3つのベルをクリックすると別な演奏を聴く事が出来ます。Rockとは趣を事にした、いい選曲ですね。

(参考)
ホームページのリンクありの場所は Tab keyを押すことで確認できます。


--------------------------------------------------------------------------------

No.509
2001年12月24日 23:09
送信者:さゆり < >
表題:ワオ、ビューテイフル!

見た、見た、見ましたよ。ガメちゃん。自分では出来ないので、息子に手伝ってもらって・・・サウンド入り、素晴らしい!「ナンとかのプレリュード」?(ごめんなさい、詳しくないもので)
昨日も素敵なカードを戴いて、感激したばかり。みんな、すごいなあ、ハイテクニック駆使しちゃって。いいなあ、私も出来るようになりた〜い。来年はぜひ・・・乞うご期待!

今日は、上の息子とふたりで「メリークリスマス」(トホホ)。小さなツリーにキャンドル、エビフライにポテト、コーンスープ等など。
何しろ、夫は出張中だし、下の息子は”でーと”。上の子は風邪を引き出かけられなかった、というわけで、地味なクリスマスと相成りました。

今年はテロの影響で、海外旅行を控えた分、クリスマスやお正月を豪華に、という人が多いようですが、皆様はいかがですか?


--------------------------------------------------------------------------------

No.508
2001年12月23日 15:30
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 12

みなさんに、清水港の夜景入りの季節のあいさつです。

http://members.fortunecity.com/saz2/xmas/port.htm

うまく見れるかな。

あとうださん、遅ればせながらお義母さまのご冥福お祈りいたします。
貴公子さま、小平の寒さは厳しいですか。
こごえないようにしてくださいよ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.507
2001年12月23日 14:39
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:意外に

老骨徒さんは見かけによらず(?)甘酸っぱい歌もお好きなのかな?
それとも1980年に失恋? それは計算が合わないですね。

http://www.fukuchan.ac/music/j-folk3/koibitoyo.html


--------------------------------------------------------------------------------

No.506
2001年12月23日 10:54
送信者:鈴木克己 < >
表題:発言

今日は天皇陛下の誕生日。 新聞にて、「日本と韓国との人々の間における古くから深い交流」について発言されている。 「私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王(ぶねいおう)の子孫であると続日本紀に記されていることに、韓国とのゆかりを感じています」と。 一歩踏み込んだ発言。 内容においても、発言自体においても。

小平2中の老骨徒から(最近、発言が少なくなった)サロンの皆さんにもの申す。
今、老骨徒は「恋人よ」を聞いている。

恋人よ、そばにいて
こごえる私のそばにいて
この別れ話は
じょうだんと 笑ってほしい。

では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.505
2001年12月23日 00:38
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:近年にない(マイ)ヒット、二つ!

その@ SONYのbitplay
 オーディオファンは是非、ソニーショップで聴いてみてください。
まさにスゴイ。付いている装備は、40GBハードディスク、DVD/CD-ROMドライブ、MD(ミニディスク)、MGメモリースティック、TV/FMチューナー、モデム、デジタルアンプ、15型TFT液晶ディスプレイ、スピーカーシステム
音楽・映像・インターネットなどを1台で楽しめる。パソコンにもなってしまう。世の中まさにマルチメディア時代に突入。パソコンサイドからオーディオに近づいたのではなく、オーディオがパソコンに近づいた驚き。「もうこんな時代になってしまったんですね」と感無量。技術の進歩は加速度的。この調子で進歩したら、感覚的についていけるだろうか、と少々心配。
そしてこのスピーカーシステムがまた、スゴイ迫力。上向きのスピーカーがついたせいなのでしょうが、音がものすごく立体的に聞こえてくる。オーディオファンに是非体験してもらって感想を聞きたいものです。でもね、オープン価格で26万円もする・・・マルチメディアはまだまだ高い・・・当分買えないわ。

そのA 蒸気掃除機(?)
 南武線だった SHIRATORIさんが大分前にここに書いてくださったお掃除の道具。暮になって、片付けモードからそろそろ大掃除モードに切り替えなくちゃならなくて、なんか気になっていたもの。そんないいものなら、是非使ってみたい、と思っていたら、通販の人気一位になっている、とこの前テレビで言っていた19,800円。近くのスーパーで14,800円で売っていた。これなら買える。きっとチャッチイものなのかもしれないけれど、でも、エイヤッと買ってしまいました。
これ、スゴイ。蒸気だけで、ガス台がきれいになる。油汚れもOK。主婦の友に断然おすすめ。
ハンディタイプなので、水の補給を頻繁にしなくてはならないのと、加熱しすぎるといけないので、1時間くらいしか連続して使えないのが難点だけど。
この道具のことを書いてくださったSHIRATORIさんに感謝!人気がでる前から使っていらっしゃる奥様は先見の明のある方ですね。

暮になってなんとなく気ぜわしくなってきました。同い年のみなさん、体調に充分、注意しましょうね。


--------------------------------------------------------------------------------

No.504
2001年12月16日 10:11
送信者:鈴木克己 < >
表題:・・・っえ?

No.503は老骨徒でないことを、まず。
さて、
昔はおとめだった姫に小平2中の老骨徒はもの申す。
No.502にて、おとめ姫はいう、「発泡酒増税反対、タバコ増税賛成」と。  おとめ姫は経営とか税金などに興味あり。 では、再び経済。 日本の課税負担率は主要7ヶ国の中で一番低い。 日本の国債の信用格付けが主要7ヶ国の中で一番低い。 よって国債発行額の大幅減少と課税負担率の増大が解である、と考えるのは老骨徒の愚息でも可能だ。 トンネルも橋もできたし、市役所も学校も立派になったし、美術館や球技場も立派になった。 問題は民の釜戸から煙が出ていないことだ。 そこで老骨徒は考える、「西暦316年の仁徳天皇の故事にならい、3年間、租税を完全に免除する方向もある」と。 20世紀のケインズ理論から4世紀の仁徳理論へだ。 ・・・えっ。 どっちも古すぎるって!

小平2中のKimie姫に小平2中の老骨徒はもの申す。
No.501にて、Kimie姫はいう、「もしかしたら、信長や秀忠が同じもの(能)を舞っていたかもしれない」と。 映画やテレビで信長が謡い舞っているのは、世阿弥が生み出した能ではありません。 世阿弥とほぼ同じ時期の桃井直詮(もものい・なおあき)という人が生み出した幸若舞。 ・・・えっ。 どっちでもいいじゃないかって!

No.501にて、Kimie姫はいう、「高橋秀俊先生って、高橋・後藤研の高橋先生ですか」と。 その通り。 ついでに追加。 当時の後藤英一氏は教育者というより実践研究者であり、授業の内容は自己満足的であった。 そもそも黒板の字が曲がりくねっていて老骨徒は読めなっかた。 ・・・えっ。 どっちもどっちだって!

長原商店街の小百合Kazuko姫に小平2中の老骨徒はもの申す。
No.500にて、さゆり姫はいう、「うちも先日、主人が倒れて、初めて救急車なるものを呼びました」と。 老骨徒のところでは、母が何度も救急車にお世話に。 心房サイ動といって、急に心臓の鼓動が毎分200回くらになり、とても苦しむ突発性の病気。 現在、その件では救急車にご厄介になっていない。 老骨徒の素人診断では、「原因は高血圧を防止するための薬が適量を超えたこと」。 なぜなら、母が適当にサボって薬を飲んでいたのを、「規則正しく母に飲ませる」ようになってから、心房サイ動の症状が出るようになった。 薬の処方箋は規則的に飲んでいることを前提で書かれている。 ・・・えっ。 あったりまえだって!

府中1中の忠さんに小平2中の老骨徒はもの申す。
No.498にて、忠さんはいう、「急性アルコール中毒で意識不明」と。 老骨徒は「きもちわり〜」状態には何度もなったが、意識不明になったことはない。 そもそも、ちょっとしか飲まないから・・・。 ロレツは飲む前からおかしいので、飲んでも変化なし。 顔つきは飲むほどに真面目な話になり、飲ませがいがないといわれる。 ・・・えっ。 そうぞうできるって!
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.503
2001年12月16日 04:24
送信者: < >
表題:



--------------------------------------------------------------------------------

No.502
2001年12月13日 23:46
送信者:むかしおとめ < >
表題:発泡酒増税についてもの申す。(老骨徒さんのパクリ)

発泡酒の税率引き上げが、2002年度税制改正の焦点になっているらしい。結局、見送りにはなったけれど、これって全く納得のいかない議論だと思いませんか?
私は、別に「ビール大好き人間」でもないし、家族にその関係の人がいるわけでもないけれど、そもそも、「発泡酒」というものは、限りなくビールに近い物を少しでも安い価格で、と、メーカーが時間をかけ、苦心して作り出したものでしょう? ほとんどの人が「ビールに比べるとちょっと物足りないけれど、安いし、ま、いいか」という感じで買っていくわけでしょう?
それを、まるっきり無視して、安易にこういう方向に持って行くのってひどいと思いません? 庶民の反対も多く・・・とか言っているけれど、当たり前、だっちゅうの。こういうこと、大真面目に議論している議員さん達の神経を疑ってしまう。
ささやかな庶民の楽しみ、奪っちゃいけませんよ、相沢さん。
もっと納得のいくものを、本気で考えてもらいたいもんです。
私個人としては(愛煙家の方達には、総スカン食らうだろうけれど)たばこなど、「百害あって一利無し」だし、はた迷惑だし、一本100円になろうが千円になろうが、ぜーんぜん、構わないけどな。
では、これにて退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.501
2001年12月12日 18:45
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:どこまで続く片付けモード

としこさま
立高18期サイトが見えない、というメールがきて、びっくり。結果的には、単純なことが原因でよかったわ。昨夜のうちにもうちょっと、的確な質問をすれば、もっと早く復帰できたのに、気づかなくてゴメン!

忠さま
何を隠そう。私もお酒絡みで救急車乗ったことあるんです。そう、あれはかれこれ30年前。ビール一本飲んで、すっかり酔いが醒めた(と思った)ころ、発車ベルの鳴っている電車に乗ろうとして駆け足したら、脳貧血を起こし、下車駅で前のめりにぶっ倒れてしまい・・・病院で鏡を見たら顔半分血だらけの、まさにお岩さん。医師に「低血圧の人がお酒を飲むと血管が拡張して血圧が下がり、脳貧血を起こしやすくなる。」と説明を受け、お酒を飲んでも楽しくなるわけでもなく何がいいのかさっぱりわからない私はアホくさ、とそれからお酒の修行は止めた次第。だから、利き酒しかしないのです。そういえば、このHP開設当初に聞いたおいしいお酒の紹介、その後も教えてくれた方がいて、天狗の舞、あれはおいしかったわよ。

KUROKOさま
私もあの日、先約がキャンセルになったので、急に思いついてお能を見にでかけました。生まれて初めて観たお能は、テンポの違いにとまどいながら、伝統が継承されていくことに感激しておりました。もしかしたら、信長や秀忠が同じものを舞っていたかもしれない、と思うと不思議な気もしていました。一回しか観てなくて感想などとても言えたものではありませんが、もう少し理解してみようかな、という気になりました。しかし、ほかの芸能に比べて、男性の観客が多いですね。

老骨徒さま
ロゲルギスト著「物理の散歩道」、大事に本箱に立てました!高橋秀俊先生って、高橋・後藤研の高橋先生ですか。実は、ゼミは、津田に非常勤でいらっしゃっていた先生を選びました。その先生が東大の数学科の電子計算機室の面倒をみていたので、週1回東大に遊びに、違った、勉強しに行っていたんです。高橋・後藤両先生も電子計算機の周辺でのお仕事なさっていたから、計算機室での話題提供元のお一人でした。ま、私は慎ましく聞いていただけですけれど。先生の日本全国の国鉄の路線踏破の話に触発されて、一番長く乗れる切符を計算機で計算するプログラムをある学生が作った、なんてこと思い出しました。先日、インターネットで、あのころ、計算機室でいろいろなプログラム作って遊んでいた悪ガキたちが、しかめっつらしい顔して載っているのを発見して、ニヤニヤしていたんですよ。

西川さま
夫婦別姓のお話。西川さんのような男性がどんどん増えていけば、実現するのでしょうけれど。法律化するまでのエネルギーと、実現させ定着させるまでに音頭をとるためのエネルギーが足りない気がします。それは多分、当の女性側からのロジカルな発言やプッシュが足りないためではないでしょうか。いろいろと観察していると、実現するまで、もう一世代かかるかな、と思うのです。それに、私のような姓の変わらなかったものからの問題提起は観点がズレてしまいそうで・・・

私の片付けモードはまだ続いています。
先日、19年前の今の季節に亡くなった母の羽織をやっと処分する気になりました。亡くなる1時間前までお掃除をしていた母の死から立ち直るのに、10年もかかりましたが、両親は死んだ後も、不肖の娘を育て続け、自分のことしか考えられなかった我儘娘は、やっとこのごろ、少しは人のことに目が行くようになったかな、などと懐かしい着物の残り香に、来し方を振り返っています。


--------------------------------------------------------------------------------

No.500
2001年12月12日 18:00
送信者:さゆり < >
表題:寒い、ほんとうにさむいっす。

出かける時は完全武装。ババシャツに厚手のセーター、足元はタイツにレッグウオーマー、さらに靴下で固め、ダウンコートにマフラー。「北海道にでも行くの?」と訊かれそうないでたちで出かけるのですが、電車やビルの中が必要以上に暑い(夏は夏で必要以上に寒いし)どこが省エネだい、と結局大汗をかく羽目に.....
皆、夏は夏、冬は冬の格好をしているのだから、もっとどうにか出来ないものでしょうか。こういうツケを後進国に押し付け、温暖化防止対策はプラスマイナスゼロでおしまい、というのは、根本的に間違っていると思うけどな。
それはともかく、寒い時は「要注意!」 この季節の訃報、多いですからね。私の父、祖母、義姉、そして友達.....
あとうださんのお義母さまも本当に残念なことでした。どうぞ、あまりお力落としのないように、お身体に気をつけて下さい。でも、いいお友達に囲まれているご様子、何よりです。「シゲちゃん」にもよろしく!
ソンカルさんは救急車の経験をなさったとか。うちも先日、主人が倒れて、初めて救急車なるものを呼びました。その時は生きた心地しませんでしたが、落ち着いてから思うに、あれは、うまく利用すれば便利な乗り物ですね。もちろんタクシー代わりにしてはいけないけれど、緊急事態のときは「迷わず御利用」をおすすめ!とにかく手当てが早いですから。
ただ、隣近所を、何事?という感じでお騒がせしてしまうので、あとの説明がちょっとね。
とにかく、何かと慌ただしいこの季節、すべてに「要注意!」。あれもこれもと頑張らず、後回しにできる事はそうして、風邪に備えて体力を温存しましょう。(ホコリじゃ死なないし)
「うがい励行」で寒さを乗り切ろう!エイエイオー


--------------------------------------------------------------------------------

No.499
2001年12月12日 11:49
送信者:あとうだとしこ < >
表題:最近のトラブル

 義母の死について、サロンの方から心のこもる言葉を戴いてうれしかった.
むかしおとめさん、忠さん、KUROKOさん、老骨徒さん、Kimieさんどうもありがとう.
義母もきっと喜んでいると思う.
今までの習慣で何かあると”おかあさんに電話しよう”と思い、”ああ、もういないんだ”と思い直しています.
 ご近所の(旧姓)井上純子さんは白い花束を手に飛んできてくれた.
純子さんご夫妻と私たち夫婦は何度か食事も一緒にして、うちの夫のことを彼女は”シゲちゃん”と私には言う.
(旧姓)青葉桂子さんは本人に向かって"シゲ坊”と呼び、夫にそれだけはやめてくれと言われていた.以後彼女は"滋殿”と言っている.ちょっと極端な気がしないでもない.
 忠さん、お酒は優雅に飲むよう、子供に戻らぬようお気をつけください.
 ところで、このところ私のPCはこの18期のサイトを表示しなかった.その間この掲示板の投稿を携帯で読み、携帯から発信した.
なんでかさっぱり分らないので、きのうKimieさんにやっと助けを求めた.
そしたらInternet Securityの広告ブロックにzeroがひっかかっていたことが判明.
昨夜遅くまでと今朝も時間を割いて考えてくれたKimieさんにとても感謝している.
やっぱりIT講座(?)受講の必要性を感じました.


--------------------------------------------------------------------------------

No.498
2001年12月11日 09:29
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:思い起こせば2年前

9時から会議だというので必死の思いでたどり着いたが、急遽9時30分からに延期だという。この間をつなぐために投稿している。
そう、あれはちょうど2年前(西川君、どうやらキミの癖が移ったらしい)生まれて初めて救急車に乗ったんだ。なかなかできないよ、こんな体験。にもかかわらず、非常に残念なことに、当人はまったく記憶が無い。乗っていた時間は正味15分くらいだったらしいが、なにせ急性アルコール中毒で意識不明だったもので。例によって年末恒例の忘年会が連日連夜にわたり、二日酔いどころか2週間酔いくらいの感じで。またその夜のメンツがなんか肩書きばかりエライ連中ばかりで、クソ面白くない。で、ボトルを1本キープして、手酌でクイクイやっていた。ものの2時間くらいで、気分が悪くなり吐いた。覚えているのはそこまで。次に意識が戻ったのは若い看護婦さんがやたらと頬っぺたを叩きながら「鈴木さん!鈴木さん!鈴木さん!」と選挙運動のように私の名を連呼している場面。そこは慈恵医大の救急治療室だったのだ。時刻は午前2時。意識不明時間4時間くらい。次から次へ同じ症状の患者が運び込まれるので、すぐ退室してくれというわけ。たしかに病院はホテルじゃないのだから、おっしゃるとおりではあるが。こちらもついさっきまで生きるか死ぬかみたいな状態だったのもたしかで、ネエチャンもうちょっとやさしくしてよとは思ったが、負い目も充分にあったので素直にフラフラと退散した次第。あれから、酒の飲み方がえらく優雅になって、うん大人になったなあなどと一人にやにやしている私です。今夜も気をつけよーっと。


--------------------------------------------------------------------------------

No.497
2001年12月09日 10:07
送信者:鈴木克己 < >
表題:共通の思い出

府中1中のKUROKO姫に小平2中の老骨徒はもの申す。
眠い目をこすりながら、小野里さんの「山姥」と小野里さんの息子さん(?)の「敦盛」の感想をお聞かせ下さり感謝します。 私もそのすばらしい時空間をKUROKO姫とともに経験できたらと考えると、残念。 でも(互いに意識はしませんでしたが)、KUROKO姫(そしてサロンのみなさんとも)とは立高という時空間を共有したという財産がありますね。

スラムダンクの西川さんに小平2中の老骨徒はもの申す。
西川さんは、No.488にて「夫婦別姓」を話題にされました。 共通の思い出を形成する最大の仲間は伴侶。 
実は「姓」だけでなく、まず「夫婦別」が基本的な考え方でした。 「孟子、五倫の教え」で「父子有親、君臣有義、夫婦有別、長幼有序、朋友有信」とある。 夫婦こそ、最も親密な人間関係であり、それだけに最も礼を失いがちなものですね。 だからこそ、「孟子」の「別」が重要なのです。中国語音では「Fu Fu You Bie」です。

中国の友人によると、中国では「夫婦別姓」。 結婚により夫婦は姓名を変えない。子供の姓はどちらかの姓を親が採用する。 さらにですぞ、子供は自分で姓と名の両方を自分の意思で父母の姓に関係なく、届け出により変更できる。 勿論大人の父母も変更可能。  中国の現状は、子供は親からもらった姓を事実上変更しないそうです。 中国とは自己責任と自由を原則とする国であったとは老骨徒の勉強不足。

武蔵野3中の阿刀田姫に小平2中の老骨徒はもの申す。
お義母さまのご逝去、お悔やみ申し上げます。 阿刀田姫は、お義母さまについての美しい思いをこのサロンで語っていただいたこと、老骨徒は美しい感性をまた一つ見つけた思いで感謝します。
老骨徒もこの3ヶ月で親しい男性を二人までも失いました。 ともに50歳代という働き盛りの一家の大黒柱。 そして、ともに亡くなる前に本人が医師から告げられての最後でした。 6ケ月前と3年前にでした。
3年前から告知されていた方は、この6月9日に30年ブリの卒業式を本郷の東大講堂でともに祝った。
そのような思いの卒業式を、ある後輩が掲示板(5月17日)でいう、「団塊の世代には、ほとほと呆れ返ります。何を感傷に浸っているんでしょうか。卒業式がなかったのは誰のせいですか。卒業式がなかったのはあなた方だけではないでしょう。(55年卒業のものです。)」と。
老骨徒は直ちに、その掲示板(5月29日)で反論した、「50歳を超えると小学校時代から現在までに同世代の幾人かの知人ができる。そのうちの何人かは既に黄泉にあり。 たとえ打ちのめされ、悲観する時あれども、まだ私には命がある。 家族がある。 感傷的といわれても、再会できる友がある。 そう、現在があり未来さえある。 不幸な無為の生活が敵意を生み、自分が前に進むことができなかったから誰もが滅びればよいと願うは誰ぞ。 自己嫌悪の循環から抜け出よ」と。
今日、12月9日、立高100年記念の集まりがある。 それぞれの思いで人は集まる。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.496
2001年12月07日 01:04
送信者:KUROKO < >
表題:少し疲れてます。

あとうださん、お義母さまのご逝去、お悔やみ申し上げます。
あとうださんの5行の中に、ご主人とあとうださんの、お義母さまへの思いとお悲しみを感じています。いろいろあってお疲れと思います。ご自分の身体もゆっくりと、労わってください。

むかしおとめさん、はじめまして。 お舅さまのお元気のご様子、すばらしいですね。我が母のレベルは、忠さんのお母さまくらいです。先日、姉夫婦が半年振りで母に会いに来てくれて、母もとても喜んでいましたが、翌日には、姉達が来た事は忘れていました。

忠さん、お兄様たちはきっと毎日大変ですよ。お兄様達のためにも、たまには、お母さまに会いに行ってさし上げてください。(ちょっと、よけいなおせっかいね。)

老骨徒さん、小野里さんの「山姥」は、エネルギーを感じました。「敦盛」の小野里さんの息子さん(?)も、懸命に舞っていました。

12月。西川さんのところがらみの仕事もあり、ここのところとても忙しく、少々疲れています。間違いなく正しくと、気配りして計算する身にとってサッチーの脱税や、外務省の話などは、「ふざけないでよ!」と言いたくなります。

夕食後に、疲れて12時まで寝ていました。明日の朝のご飯をしかけて、そーと静かに夕食の後かたずけをしました。また、寝ます。


--------------------------------------------------------------------------------

No.495
2001年12月06日 20:23
送信者:むかしおとめ < >
表題:あとうださん、ファイト1 NO.U

表題だけで何で送信されちゃったのかしら?失礼しました。
あとうだ様、お義母さまのご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。
急逝とのこと、心臓発作でしょうか。姑がそうでしたが、しばらくその死が信じられず、今にも「ただいま」と帰ってきそうな思いでいたものです。
ひとはよく「ポックリ逝きたい」と口にしますが、残された者にとって、ぽっかり空いた穴は、埋めようがない位ショックですよね。
でも、月並みな言い方ですが、神様は「忘却」という有難い能力を授けて下さいました。「時」というものは、痛みをやわらげます。
元気を出して下さい。そして、又、あとうださんらしい投稿を楽しみにしています。


--------------------------------------------------------------------------------

No.494
2001年12月06日 19:45
送信者:むかしおとめ < >
表題:あとうださん、ファイト



--------------------------------------------------------------------------------

No.493
2001年12月06日 18:12
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:ハリポタ

あとうだとしこ様、お義母様のご逝去お悔やみ申し上げます。
むかしおとめ様、お舅様お元気なご様子、ほほえましく読ませていただきました。
私もここで母について何度か書き込みをしましたが、最近要介護3のレベルを軽くクリアーしたようで、同居している長兄・義姉は振り回されっぱなしの毎日のようです。それにもかかわらずソンカルの忠さんは会社をサボって映画など観ている。だって夜の部とか土日では満員札止めのご盛況なんですよ。ま、たしかに、あの手のやつはCGの技術を生かす格好の素材でしょう。千と千尋は、宮崎駿さんの一連の系譜という点で新鮮味には欠けますわナ。その差で、私はハリポタに一票派です。


--------------------------------------------------------------------------------

No.492
2001年12月06日 06:08
送信者:あとうだとしこ < >
表題:私の義母

12月の初め、私は香港に行くことになっていた。イルミネーションとおいしい食事、初めての香港を楽しみにしていた。11月29日に夫の母が急逝。香港行きは中止。義母は一角獣のタピスリの表紙の小さなノートを遺した。二年間と少しの間の文章と和歌の日記のようなノート。義母は夫が小さかった頃、離婚して仕事をしながら夫を育てた。雰囲気の美しい、男の人にもてた恋愛至上主義の人だった。義母の遺志と夫の意向で殆ど葬儀らしい葬義はせず義母に相応しい終り方だったと思う。


--------------------------------------------------------------------------------

No.491
2001年12月04日 00:07
送信者:むかしおとめ < >
表題:舅は90歳です。

食事とお掃除は私がやりますが、それ以外、洗濯など自分でやりますし
(全自動だけど)、病院なども一人で行けます。日がなテレビを観ているせいもありますが、世情を良く把握していますし、いろいろな意味で「話せるジーサマ」です。10年以上前から「もう長くはない」と言い続け、「細く長く」マイペースで、自己記録更新中。忠さんは冥土の土産が沢山、と言っていましたが、そういう意味では、明治、大正、昭和、そして平成、と激動の時代を生きてきたジーサマには、冥土の土産は山ほど。でも最近は持っていきたくない土産のほうが多いかも。いやな事が多すぎますからね。(内親王誕生は久しぶりの明るいニュースでした。でも、あれだけ騒がれてしまう立場というのもつくづく大変なものですねえ。一般庶民の気楽さは何物にも替えがたいかも)
ジーサマの、何もなかったけれどのんびりと平和な子供時代、そして、多くの人が黒を黒とも言えず、大きな波に押し流されるようにあのような大国との無謀な戦争、敗戦、そこからのすさまじいまでの復興ぶり、特にここ14、5年の変化は、内外問わず目まぐるしく、「ついていけない」と嘆くのも当然至極。私達ですら置いていかれそうですから。 
そんな中、「戦争体験の有無」というのは、多分、そのひとの人生観に大きな影響を与えているのではないでしょうか。とても信じられないような事、悲惨な事を体験した人達の心の奥底には、私達には到底理解出来ないものがしっかりと根付いていて、それが全ての価値観の元になっている、私達にはそういう根っこが無いだけに、いざという時にぐらついて肝心な事を見失う、そんな気がします。だから、出来るだけ話を聞いておかなくちゃ、と思いつつも、「老いの繰り言」が時には煩わしく、つっけんどんにしては反省を繰り返している私です。
「子供叱るな、来た道じゃ。老人笑うな、行く道じゃ」(自戒を込めて!)


--------------------------------------------------------------------------------

No.490
2001年12月02日 10:28
送信者:鈴木克己 < >
表題:いかがでしたか?

府中1中のKUROKO姫に小平2中の老骨徒はもの申す。
12月1日にお姫さまが誕生。 今日2日の日曜日は日本晴れだ。 KUROKO姫さまは「現在のマンションを終の棲家に決めたところ」(No.487)と。 小平3中のKimie姫さまはNo.485にて巣ごもりの準備と。 サロンにしばらく現れないお姫さま達は、どのようにお過ごしですか? スラムダンクの西川さんは、新居に移り(No.486)、新しい良き年を迎えられそうだ。 11月29日の老骨徒は、中国人の研究生がフロリダ大・助教授に赴任するため送別会に出席。 KUROKO姫、小野里さんの山姥(No.468)いかがでしたか?

スラムダンクの西川さんに小平2中の老骨徒はもの申す。
西川さんはNo.486にていう、「行楽日和の3連休は引越しの片付け地獄」と。 老骨徒は生まれたところにず〜と住んでいるので、引越しの経験が無い。 そうそう、カミサンが小平に来たとき、タンスを運び入れた記憶はある。 結婚式の数日前の日だった。 運送屋に任せればいいのに、二階に運び入れるのを手伝った。 階段のところで、下から支えるのは力がいるからと、上側で中腰になりガイドをしたのが大間違い。 ぎっくり腰! No.459で西川さんはいう「バスケ・ゲームの肝心な試合前に痛み止めの注射を打って、足首を包帯でぐるぐる巻きにしてフル出場」と。 老骨徒も、「肝心な結婚式前に痛み止めの注射を打って、ぐるぐる巻きのコルセットで直立不動、そのまま結婚式と新婚旅行にフル出場」。 お嫁さんをもらうのは1度っきりでいいというのを十分に実感。
西川さん、引越し先での荷物の移動はいかがでしたか?

小平3中のKimie姫に小平2中の老骨徒はもの申す。
Kimie姫はNo.485にていう、「ロゲルギスト著『物理の散歩道』をもう一度、読んでみようかしら」と。 ロゲルギスト(log(情報)+erg(エネルギー)+ist)とは物理学専攻の、近角聰信氏、磯部孝氏、近藤正夫氏、木下是雄氏、大川章哉氏、高橋秀俊氏の6人のこと。 学習院大学の物理に縁のある方々が集まりロゲルギストになったと聞いている。 東大における近角聰信氏には物理というより理(ことわり)を教えてもらった。 老骨徒が英文で書いた最初の論文を一字一句直してくれた。 そして最大の贈り者はカミサンを紹介してくれたこと。 高橋秀俊氏は西川さんなみに背の高い人で、老骨徒は「電磁気学」を学んだはずである。 しかし、高橋氏が物理学会で地方に行ったとき地方の電車に乗りまくり日本全国の線路を踏破したという話ばかりが印象にのこっている。 近藤正夫氏には直接教えを受けたことがないが、バイオリンの名手でもあったらしい。
Kimie姫、『物理の散歩道』を30年ぶりに読まれ、いかがでしたか?
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.489
2001年11月30日 17:07
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:イチローMVP

西川君の得意な「旧聞に属する」というのを拝読して思い出しました。今年アメリカ大リーグのシアトル・マリナーズに加入したイチロー選手がMVPのタイトルを獲得しましたね。11月20日のことですから10日ほど前の話ですが。海外に出て活躍している日本人はずいぶんと多くなりましたが、このニュースには鳥肌が立ちました。これがどれほど価値のある賞かはいまさら私などがあれこれいうのもおこがましい。まさに歴史的な快挙でありました。しし座の流星群も私たちが生きている間にはもう見ることがかなわないだろうし、世界貿易センタービルの倒壊もすさまじいものでしたし、今年はやたらと冥土の土産が量産された感じです。そういえば、もう21世紀なんですねえ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.488
2001年11月29日 17:39
送信者:西川 和人 < >
表題:夫婦の「姓」について

ご覧になった方もあろうかと思いますが、先週11月21日の日経新聞夕刊に、「夫婦別姓選択導入の行方は」と題する解説記事が掲載されていました。
一時期は、今国会にも法案が提出される見込みということで、マスコミ等でも賑やかに取り上げられました。その後見送り方針が報じられるとともに、熱気が冷めたかのようでもありますが、夫婦の「性」ならぬ「姓」の問題については色々な議論があるようです。

余りにも旧聞に属しますので言うのも憚られますが、No352でY.Sさん(現在はKUROKOさんに改称)が丁寧に答えて下さったNo.350の小生のつまらない質問も、多少共通の問題意識が無かった訳でもないのです。

この問題に関連して、本年5月の同期会が終わってから、出欠状況の確認を行おうとした際、次の様な経験をしたことがあります。

いささかごちゃごちゃしていますので、忙しくない時間にゆっくりお読みいただければ幸いです。

会計の記録上、同期会の二次会に、「タケ村」さんが2人出席していたことになっていました。「タケ村」さんは、18期生の中には、現姓タケ村さん(旧姓I井さん)と旧姓タケ村さん(現姓M川さん)の二人が居られます。(実は、現姓タケ村さんと旧姓タケ村さんとは、「タケ」の字が異なるのですが、ここでは捨象します。)

ところが、旧姓タケ村さん(現姓M川さん)については、誰に聞いても「出席していた」という返事なのですが、現姓タケ村さん(旧姓I井さん)については、人によって返事がまちまちなのです。

いろんな人に尋ねてみた結果、結論は、現姓タケ村さん(旧姓I井さん)は欠席であったと判明したのですが、実は、当日、二次会の席上、旧姓タケ村さん(現姓M川さん)は、現姓タケ村さん(旧姓I井さん)ならぬ現姓タケ内さん(旧姓I井さん)と、ずっとほぼ隣り合わせの席に座って居られたのです。

出席の旧姓タケ村さん(現姓M川さん)と同席していた現姓タケ内さん(旧姓I井さん)と欠席の現姓タケ村さん(旧姓I井さん)は、旧姓が同じI井であり、現姓もタケ内とタケ村で似通っており、大変紛らわしい状況にあった訳です。

このため、旧姓タケ村さん(現姓M川さん)と同席していた現姓タケ内さん(旧姓I井さん)を二次会場で見かけたある人が、旧姓I井さんが確かに出席していたと認識し、旧姓ベースでは、姓・名、顔かたちとも完全にアイデンティファイ出来ていたのですが、出席していた旧姓I井さんの現姓を、「タケ内」ではなく「タケ村」であると錯覚してしまった可能性が大なのです。

なお、旧姓だけの世界であっても、出席したI井さん(現姓タケ内さん)と欠席したI井さん(現姓タケ村さん)の、二人のI井さんを判別しなければなりませんが、このケースでは問題ありませんでしたし、一般論としても、現姓よりはるかに容易な筈と言えるのではないかと思います。

こんな事があって以降、小生は、夫婦別姓(制)、即ち、女性が結婚して後もその姓を夫の姓に変更しないことに、難しい理屈はともかくとして、全面的に賛成している訳なのです。

このことに関して、最近、二つの具体事例が身近に発生しました。一つは、先日ご紹介した弟の結婚相手です。漏れ聞くところによれば、結婚後も仕事の上では、いわゆる通称名を旧姓名で通すことになるようです。

もう一つは、3週間前に結婚した、元の職場の女性なのですが、本人には迷いも有ったようですが、小生が勧めたこともあり、大きな支障が無いのであれば、旧姓を職場名として継続させる意志を固めています。

私個人としては、他人に強いるつもりまではありませんが、内心、例えば我が18期同期の女性に対しても、可能な範囲で「旧姓名」でお呼びする習慣付けの試みを、人知れず密かにしていきたいと考えております。

もっとも、例えば、かの「ガメ」ちゃんのように、日本全国にそのまま通用する立派な愛称が有り、しかも多くの人々が、現姓のみならず、旧姓についても、最早思い出すことすら困難であるような方は、この限りではありませんが。


--------------------------------------------------------------------------------

No.487
2001年11月26日 22:12
送信者:KUROKO < >
表題:片付けモード…我が家の場合

Kimieさんの年中行事の片付けモード。西川さんの地獄の後の極楽快適生活が保証された片付け。いろいろあるものですね。

我が家では、現在のマンションを終の棲家に決めたところですが、この度、大規模修繕と外壁塗装が行われるため、昨日までにベランダに有るものを全て片付けなければならなくなり、必要に迫られての片付けモードでした。
何時の間にかどんどん増えていったプランターや鉢植えの花。内装の際に一時的に置いたつもりがずーと置きっぱなしになっていた物。片付け始めたら何でこんなに沢山あるのーと、我ながら少々呆れてしまいました。

例年今頃は、Kimieさんのように、チューリップの球根や春に向けてのお花を準備するのに、今年は、工事が2月までかかるのでそれまでおあづけ。今日、帰宅したら我が家の建物はすっぽりと足場に囲まれてしまい、籠の中状態。…この籠が撤去されるときには、この建物もチョットお化粧直しになるでしょう。

Kimieさん、『見渡せば…』の件では、お返事してくださってありがとう。103歳までお元気でいらしたお祖母さまのこと、素晴らしいですね。お祖母さまは、どんな生き方をされた方でしょう?きっと、教えられることが沢山おありでしょうね。

あとうださん、もうすぐ12月。旅行に向けての準備はO・Kですか?楽しんできて下さいね。



--------------------------------------------------------------------------------

No.486
2001年11月26日 18:11
送信者:西川 和人 < >
表題:片付け地獄!!

No.482の忠さん曰く、「23.24日と連チャンでゴルフ。…行楽日和の三連休、皆さんはどのようにお過ごしになられますか。」と。No.485のKimieさん曰く、「しばらく前から『片づけモード』に突入。」と。相当大変そうにも感じられますが、ポイ捨ての快感もお有りの年中行事のようにも思えます。

当方、ただ今現在、片づけ地獄中。14年間住み慣れた港区の公務員宿舎を引き払い、この三連休を丸々掛けてのお引っ越し。

初日、梱包隊の女性6人で正味5時間半掛けての箱詰め作業。整理未済の分はとにかく運んでしまえ、の開き直り。翌日は男性4人のトラック搬送部隊。朝9時半から始まって、晩の8時半まで掛かる大作業。でも、とにかく家の中には納まりました。居間に大部分を運び込んだので、布団を敷くのにも支障無し。案外何とかなるものだとの楽観的雰囲気も漂う。

最終日、若干メンバーは入れ替わるも、基本的には、初日と同じ開梱隊の登場。お昼前までは、各部屋への運び込みと箪笥や棚への収納が比較的順調に進んでいるように見える。ところが、お昼前後から特に小生の部屋に搬入物件が集中し始め、次第に作業が停滞気味になってくる。ついには、運び込んでも棚に入らないまま床に並べて置くほか無しの情況が現出。他が一段落した作業員が、この部屋はどうなっているのか、と見学にやって来る始末。開梱隊のリーダーらしき女性が乗り出し、空きスペースに詰め込むだけ詰め込むとの方針の下、収納の達人よろしく手際良く捌いて行くも、それも早晩限界に突き当たる。午後3時半作業終了時点には、部屋中足の踏み場も無い状態。

夜までかかって、漸く布団一つ辛うじて敷ける状態までしたところで、昨夜は時間切れ。根本策は、過去へのこだわり、未練など消し去って、ポイポイ捨てる他無いことは、わっかっちゃいるけど、踏ん切りのつかない性格の弱さ、未練がましさよ。この地獄がいつまで続くのやら、まっこと憂鬱な毎日でござんす。


--------------------------------------------------------------------------------

No.485
2001年11月26日 00:09
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:巣篭もりと春の準備

なんの因果かしばらく前から『片付けモード』に突入。
扉をあけると茶碗が落っこちてきそうなほどつまっていた食器棚の食器をポイポイと捨てて(大体が景品でもらったものばかり)、
いざ着ようとするとしわくちゃで着れないほど詰め込んであったたんすの洋服を袋に詰め込み(7ケ月7kgのダイエットで1サイズダウンしたから、これは心おきなく)、
飼育箱やら虫捕り網やら釣の道具やら子供用スキーやらで一杯の物置を整理し(いくらなんでも孫の時までとっておくことはないでしょう)、
地震の時は、本に埋まって逃げ遅れそうなほど積んである本箱も整理しました。

古本屋では絶対にひきとらない類の教科書・・・あっという間に陳腐化したコンピュータ関連の本、わけがわからなかった分野の数学の本、仕事柄読まなきゃならなくて必死に読んだ専門違いの本・・・捨てるのになんの未練もなし!
でも、大学在学時代の教科書は青春の思い出一杯で、書き込みが一杯してあって、あれっ、この答は間違っている、なんて30年も昔に自分で解いた演習問題の解答間違いを発見したり・・・捨てるなんてとてもできません。
そもそも、このころ読んだものは捨てるのは躊躇します。新品さながらの古本になっている必修の物理学の教科書でさえも、です。
そういえば、物理の先生は、とても客観的にお話になる方で、あまりの客観的な話し方は子守唄と化し、これは別室で英気を養ってからでないと、失礼にあたる、と皆、礼儀をわきまえて、結果いつも数人が全員を代表して講義を受けていました。たまたま出席を取った日に、たまたま遅刻して出席した私は、お覚えめでたく、勘の勝利の優をゲット。(ヤッタネ!)
あのころは、物理も理解したい、という夢もあって、ロゲルギスト著『物理の散歩道』なんて話題になった本も買うだけは買ったのですが・・・(もう一度、読んでみようかしら。)

なんていう物理生活していた身には、小平2中の老骨徒さんの出題は、悪夢再来!
と思いきや、老骨徒さんて、ダジャレの人だったんですね。

毎年毎年、晩秋から初冬は片付けモードです。冬はぬくぬくと暖かい部屋で丸まって気持ちよく巣篭もりするための準備?本能的なものですね、きっと。
小春日和の今日は、片付けモードを中断して、春の準備に球根を植えました。クロッカスとチューリップとアイリスと、ええ〜と名前を忘れたあと2種類。それと、ベコニアを株分けし、すみれを植え替えし、蘭の鉢を10鉢ほど家の中にいれました。今年は、胡蝶蘭の夏の手入れに失敗し、3株もダメにしてしまいました。私にとって蘭はぬくぬくと冬を越す必須アイテム。そこで、今までにない蘭を3種、(花屋さんとリーズナブルな値段交渉の結果)購入しました。
もういつ寒くなっても、安心です。


--------------------------------------------------------------------------------

No.484
2001年11月25日 08:44
送信者:鈴木克己 < >
表題:問い、その解に至る過程、その解、そして問いの背景。

老骨徒のNo.481以来、サロンへの訪問者が、パッターリ止まり。 どこで地雷を踏んだのかサッパーリ分からず。 さてはて、コマッターリ。

昔からおとめ姫に老骨徒からもの申す。
老骨徒も2万5千年にひっかかり、すご〜くレベルが深く低い。
昔からおとめ姫はNo.483にていう、「かつて経営者でもあった」と。 今週は経済について述べたい。

「日本経済は良くなるのか?」という問いがある。
日本経済とは何か? そもそもこのグローバルな時代にそんなものが厳密に定義できるのか? 
なぜ日本経済を悪いと考えるのか? デフレというが、物価は世界標準に近づいているだけではないのか? 忠さんは毎週ゴルフにという日本のどこが悪いのか? 1400兆円の現金(赤ちゃんを含めひとりあたり1200万円の換金可能な定期預金など)をもち、世界最大の債権国(アメリカは最大の債務国)である日本のどこが悪いのか? 悪いのは経済ではなく別な何かでは? そもそも「経済」を定義できる人を老骨徒は知らない。

良くするとは、誰にとって良くするのか? グローバルな時代において、風が吹くと桶屋が儲かるという論理を使ってないか?

良くなった姿とはどのようなものかを、はっきり言えるのか? ともかく「うちのとうちゃんがお金を稼げること」という。 何歳まで? いくら? 塾代? 自家用車とクーラーは何台? 難題! なーんだ、まず自助努力しかない!

11月12日に新財界団体「日本経済団体連合会」会長に内定したトヨタ会長の奥田碩(ひろし)氏はいう、「銀行は公的資金でやっと立っているのに、会議で温かいお茶を飲み、それもお嬢さんに持ってこさせている。 うちの会議は水であり、飲みたい人が自分で汲んでいる」と。 

百貨店にいるMOMONORIさんに小平2中の老骨徒からもの申す。
忠さんがNo.482で、ごちゃくちゃでいっても、気にしないこと。 彼なりのシャイな愛情表現。150億年前のビッグバンをこのサロンで話題にする老骨徒にとって、2万5千年後は明日。 世界4大文明発祥の地は文字が使われたところとされる。 歴史の史は「ふみ」であり、文字のこと。 では歴とは? 木星のこと。 ほぼ12年間で一巡する太陽系の最大の惑星(我々も12年間を一回りと呼ぶ)。 これも正確に12年ではない。 そもそも、地球の自転と地球の公転を、そして地球の公転と木星の公転を有理数(自然数の分数)で表せる保証は、太陽が生まれた60億年前もなかった。 太陽、木星、地球の質料は変化しつづけ公転周期は絶えず変化し続けている。 たとえ、その3個の質料が変化しなくても、3個の天体が万有引力で相互作用すると周期は一定にならない。 地球の自転だけでも、潮の干満による潮流摩擦で少しずつ遅くなっている。 これ、老骨徒の時間感覚(間隔)の世界。

府中1中の忠さんに小平2中の老骨徒からもの申す。
にて「古事記の稗田・・」といったら、忠さんは、すかさずNo.482にて、本居宣長の歌「敷島の 大和心を 人とはば 朝日に匂ふ 山桜花」を出す。 思った通りの忠さんだ。
老骨徒のNo.481における質問、難易3の東郷を、府中1中の忠さんはNo.482にて「ゴルゴ13のデューク・東郷」と答えた。 我が家の次男も確実に忠さんと同じだ。 解は正規軍の陸海空ではなく、今話題のテロ。 他の解に、アメリカならではの「統合参謀本部議長」、すなわち陸軍・空軍・海軍・海兵隊を統合(とーごう)する制服組みのトップ。 よって解は陸海空の全て。 日本では陸と海を統合したのは神様しかいなかった。 本居宣長の歌から敷島隊、大和隊、朝日隊、山桜隊なるカミカゼを生み出した昔話がある。 難易3の他の解で、もう一つのなま生しいのは、トーゴー・ウェスト氏。 彼はクリントン大統領時代の1993年からの陸軍長官。 よって解は陸。
結局、難易3の解は陸海空のどれでも、すべてでも、または別のテロでもいい。 その元となる知識とその言葉に対する明確な認識とその解に至る選択と方向性が重要。 方向性は問いを発した背景をどこまで広く考えるかと、社会的規範を意識できるかに依存する。

難易0:ウイスキーの種類は幾通り有るか?
解:3通り(サントリー)。

難易1:水爆は核融合、原爆は核分裂。 水爆は圧縮して爆発する。 では、原爆は?
解:水爆はX線とプラズマの圧力で水素を圧縮し、原爆は高性能火薬で圧縮して爆発。 原爆はハラハラにした夏みかんのような大きさと形状を持つ固形ウランを、中性子連鎖反応が起きる臨界密度まで圧縮する。 夜空に花開く花火は火薬を中心部から順次外側に向かい点火し飛び散り花開く。 原爆は花火と逆で、微妙な中心部へ向け、時間差をつけ点火しバラバラな夏みかんを一つに爆縮する。 爆発は地上の空気で行う。 地中の爆発より空気のショックウェーブはより強力。 これは爆弾の問いとその解に至る過程とその解。 しかし、戦争という問いとその解に至る過程とその解は、まだ考えてもいない。

難易2:アメリカではオレンジ・ジュースもコカコーラも全てメロン・ジュース。 なぜ?
解:オレンジ・ジュースもコカコーラも入れ物はアルミ缶で共通している。 そのアルミを製造しているのは世界最大のアルミメーカであるALCOA社。 ALCOA社の最大株主がメロン財団。 だから、中身に関係なく全てメロン・ジュース。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.483
2001年11月23日 15:18
送信者:むかしおとめ < >
表題:ひょっとすると私だけ?

MOMONORIさんの「うるう年のひっかかり」の件、最初、そうそう私も「ひっかかり」あるある、と思ったものでしたが、結局私の「ひっかかり」はすご〜くレベルの低いものと判明。
というのも、1日が24時間より長く、4年に1回、24時間分増やして調整するということは、単純計算して、1年に6時間ずつずれ、2年で昼夜逆転するはずなのに何故そうならないわけ? それに、24時間、というある意味大雑把な調整でどうしてキッチリいくわけ?.....とひそかに思っていたのは、うーむ、私だけか。
一桁増える毎に、「???・・・」となってしまう程、数字に弱い私(かつて経営者でもあったくせに)は、MOMO通信を読んでも「???」状態。結局、息子に「自転と公転」について説明してもらい、昼夜逆転は少なくとも無いのだ、ということだけはわかったような.....
やけに詳しくて、2000年のことも、100年、400年のこと、うるう秒のことなどもよく知っていて、尊敬すると同時にその成長ぶりに愚母ハラハラと落涙!(これ知らなかったのも私だけ?ありゃ。)
要するに、25000年位はO.Kということでしょ?ちょっとそこまで長生き出来る自信ないけど.....ほら、美人薄命って言うじゃない。
あ、そういえばうるう秒があるっていうことは、電子時計で無い限り少しずつずれていくってことでしょう?「時計は沢山あっても、どれ一つ合ってない」と、いつも家族に文句言われていたけど、これって私のせいじゃないじゃん。なあんだ。よーし、今度反論してやるぞ!
ちょっとピント外れだったけど、MOMONORIさん、サンキュー!


--------------------------------------------------------------------------------

No.482
2001年11月22日 10:28
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:敷島の

大和心を人問はば朝日に匂う山桜花 とか言いつつも小平の鈴木さんから問い掛けられた設問に、皆の衆は七言絶句状態(前にも使ったか)。
同じ問いでも前向きに悩んでみたくなるようなヤツをお願いしたいものだが、ゴルゴ13という漫画(劇画というのか?)がアメリカでも馬鹿売れしているようで、この主人公の名が「デューク・東郷」という。まあお堅い学者さんがゴルゴ13を愛読しているとは思えませんが。
No.480の百瀬君いやmomoちゃん、よくそこまで考えました。デパート業界も不況のあおりでよほどおヒマなんでしょう。西暦27000年あたりでまたこの話題を提供してね。
さてと、先週の金曜日にゴルフに行って、明日と明後日が連チャンでゴルフ。うーん、ここまで続くと少し疲れるかな。行楽日和の三連休、皆さんはどのようにお過ごしになられますか。


--------------------------------------------------------------------------------

No.481
2001年11月18日 04:29
送信者:鈴木克己 < >
表題:水を汲み ひなびた寺の 井筒にて 女が花を ひとりいけなん

今、老骨徒はNHKラジオ「こころの時代 」を聞いている。 東札幌病院副院長の石垣靖子さんによる「看護の目に見えたもの」。 感じたことを考えたことを表現できることは大切という。 死ぬ間際の人も、人間らしく死にたいといい、感じたことを考えたことを表現しようとしている。

昨日の11月17日のNHKラジオ「こころの時代 」は宝塚・アフガニスタン友好協会・西垣敬子さんの「アフガニスタンを想う」。 終戦時に10歳で台湾から佐世保港に引き揚げてきたというから、現在65か66歳であろう。 アフガンへの関心は友達に誘われて、当時、ソ連軍と戦って難民になっているアフガンの子女の悲惨な写真を見に行ったのがきっかけという。 その翌年には国連経由でアフガンの難民キャンプに、普通の日本の「おばさん」、西垣敬子さんが立っていたというから驚き。 タリバーンの政権になり、女の子は学校にいけなくなり、女性教師は失職してしまった。 そこで、西垣さんは半年に一度アフガンにいき、失職した女性教師を援助し、子供達に勉学の機会を与える違法援助行為をやっていたらしい。 現地の民衆は見て見ぬ振りをしているという。 月2000円が一人当たりの援助額。 2名から始めて、現在20名ほどを援助。 子供達の勉強は分厚いコーランを暗唱すること。 文字が読めなくとも意味は分かるので、抑揚をつけて歌うように暗唱する。 水も布もほとんどない境遇で、何時間も歌うように暗唱する子供達を見ていると、その子供達から光が出ているようだという。 稗田阿礼が古事記の元になった言い伝えを暗唱していたというのも理解できるような気がする。

日本の普通の「おばさん」が、動乱のアフガン・難民キャンプに立ち、地平線の彼方まで続く35万人の飢えた人々の前に立ち、言葉を失い、そして一歩踏み出す。
アフガン現地の民衆は西垣さんの非タリバーン的行為を見ても、見ぬ振りをする。
飲まず食わずの子供が自主的に学ぼうとし、長文のコーランを唱える。

老骨徒はいいたい、「人を無条件に信じるわけにはいかない。 しかし、人は生きようとすべきだ。 人には希望があるから」と。 そこで、老骨徒も一筆。

思い立ち いても立ちても アフガンに 女が水を ひとり行くらん

「見わたせば」は明治14年の小学歌であり、作曲者がジャン・ジャック・ルソー。 「むすんで、ひらいて」として我々になじみがある。 幼稚園教育の必要性を訴えたルソーらしい思いが込められたメロディーだ。 幼児の立場でメロディーがつくられている。
西欧において最も影響力の大きな本を二冊選ぶなら、まず「聖書」。 そして老骨徒はルソーの「社会契約論」を選ぶ。

さて、32回生の小野里修さんがNo458で、「山姥」演能の案内を出されていた後なので、KUROKOさんと同様に老骨徒も「山姥」「井筒」「松風」「紅葉狩」あたりかと・・・。 
「井筒」とは、井戸が地上に筒のように出ている部分のこと。 旅の僧が奈良の在原寺にて在原業平とその現地妻の菩提を訪れようとした時に、女が井筒にて水を汲み、花をいけている。 それは現地妻の亡霊であり、旅の僧との会話が「井筒」という能になった。 

風吹けば 沖つ白波 竜田山 夜半にや君が ひとり行くらん

という歌が能の「井筒」にあり、「竜田」という言葉が出てくる。 そこで、老骨徒も一筆。

水を汲み ひなびた寺の 井筒にて 女が花を ひとりいけなん


つぎに、戦前の小学唱歌ではないかと考え、「戦前の小学生だった年配の女性」に聞いた。 でも、知らないといわれたので、万葉集から始める事態になった。 この年輩の女性は御茶ノ水大を首席で卒業されたという周囲のふれ込みの方であったのに〜・・? 明治時代に小学生だったKimie姫の「あばあさま」(東大の金時計か?)の存在が大きかったと思える。

さて、お返しに老骨徒からサロンの皆さんに、水に関係した4つの質問をしたい。

難易0:ウイスキーの種類は幾通り有るか?
難易1:水爆は核融合、原爆は核分裂。 水爆は圧縮して爆発する。 では、原爆は?
難易2:アメリカではオレンジ・ジュースもコカコーラも全てメロン・ジュース。 なぜ?
難易3:日本で東郷は連合艦隊司令長官・平八郎であり、海軍で有名。 ではアメリカにあっては陸海空の何で有名? (ただし、太平洋戦争開戦時の東郷茂徳・外相ではない。)
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.480
2001年11月18日 01:08
送信者:momonori <momo2413@ma3.justnet.ne.jp >
表題:momo通信3 2000年はなぜうるう年だったのか?

 管理人様からの叱咤激励の成果か、momo通信2から数日でmomo通信3を送ることになりました。容量の心配もしなくてよいようですので、新しい話題を提起したいと思います。


「2000年はなぜうるう年だったのか?」

1.プロローグ
 11月も半ばとなって、来年の手帳やカレンダーの季節になると思い起こす‘ひっかかり’がある。それは「2000年はなぜうるう年だったのか?」ということだ。このことは浅野先生の得意分野で、門外漢の私が何時までも気にしていることではないとも思うが‘ひっかかり’が取れないもので、皆さんの教え・ご意見をいただけないものかと、ここに掲示させていただく次第である。

2.4年に1回の「うるう年」
 うるう年は4年に1回必ずあると思っている人には、タイトルを見て奇異なことと思われただろう。しかし、うるう年は4年に1回必ずあるとは限らない。うるう年は、1年の長さがおよそ365.25日であることから設けられている。この1年の長さと1年の日数との差は、4年に1回4で割り切れる年に1日プラスすることで調整されている。これが「通常の」うるう年だ。
+0.2500日(+1日/4年)…@

3.「うるう年」が消える
 ところが、1年の長さは365.2422(より正確には、….242199…)日。その差は(+0.0078日)。
 そこで100年に1回、1日プラスを止める。
−0.0100日(−1日/100年)…A
 つまり、4で割り切れる年でも100年に1回、2月29日がない年がある。それは100で割り切れる年、例えば、1900年や2100年はうるう年ではない。

4.2000年は「うるう年」
 では、2000年はなぜうるう年だったのだろうか。100年に1回うるう年でなくなるのに、なぜなのか。それは、まだ端数(−0.0022日)が残っているからだ。
 そこで400年に1回、1日プラスを復活する。
+0.0025日(+1日/400年)…B
 これに該当する年は、当然400で割り切れる年である。そして、2000年も400で割り切れる年に該当する。これが2000年がうるう年であることの根拠である。
 以上が、1582年にグレゴリオ歴として決められた内容である。

5.何が‘ひっかかり’か
 ところが、まだ端数(+0.0003日)が残っている。では、どう調整したら良いのだろうか?。いままでの調整の仕方にいくつかの法則が発見される。
それは(調整数値 = 1/調整年数)として、
 A.新しい調整年数は、前の調整年数の倍数で、かつ切りの良い数
 B.新しい調整数値は、残っている端数よりも絶対値が大きくなければならない(符号±は逆になる)。
これを(+0.0003日)の調整に当てはめてみると、
 A.調整年数は400の倍数で切りの良い数
 B.調整数値は+0.0003よりも絶対値が大きい数(符号は逆の−)、ということになる。以上の条件を満たす数値は、ナント! −1/2000(−0.0005)となる。
−0.0005日(−1日/2000年)…C
 つまり、理屈の上では2000年はうるう年ではなかったのかも知れないのだ。これが、私の‘ひっかかり’だ。

6.おまけ
 この理屈をさらに突き進めると、残る差は(−0.0002日)なので、4000年に1回1日プラスする。
+0.00025日(+1日/4000年)…D
さらに残る差は(+0.00005日)なので、20000年に1回、1日プラスをやめる。
−0.00005日(−1日/20000年)…E
 これで、やっとチャラになる。
 ただし、400年に1回の調整以上のことはグレゴリオ歴でも、どうも‘決まっていない’らしい。

7.いいかげんな結論
 ところで1年に+0.0003日のズレを放置したらどういうことになるか。+0.0003日は、1年当たり0.0072時間=0.432分=25.92秒となる。1年に約26秒というのは無視できる程には小さくない。結果的に、約3000年に1日づつ季節が後へずれて行く。
 しかしながら、大晦日の起源が冬至だったらしいということからすれば、現在の大晦日と冬至の日数差8〜9日分すなわち25000年分ぐらいは、そのまま放っておいても良いのではないかと思う。なにぶん、現行のグレゴリオ暦がつくられてからまだ400年ぐらいしか経っていないわけだし、25000年後に人類の文明が存在しているかさえ保証の限りではないのだから。
以上

 長文(?)にお付き合いいただいてありがとうございます。ではまた。


--------------------------------------------------------------------------------

No.479
2001年11月17日 00:13
送信者:管理人 < >
表題:MySite容量状況&熱烈歓迎

むかしおとめさま
立高18期同期会のホームページを昨日15日に、少々改築いたしました際の、『借りているMySite容量がほぼ満杯で、どうしよう。』と書き連ねたトップページのグチを聞いていただき、心配までしていただいて、ありがとうございます。
むかしおとめさまだけでなく、他の方から、気遣ってくださったメールもいただいてしまいました。
解決方法は実はありすぎるのです。それぞれ一長一短なので、悩んでいるのを楽しんでいた感もあり・・・ひとえに私の優柔不断さからきたグチでございまして、反省しております。
近々何か考えます。決心さえすれば、手間はどうということはありませんから。
もともと、同期会報告に映像を掲載したときから、こうなることは分かっておりました。ご質問も頂きましたので、ご説明いたします。
現在、ZEROプロバイダのエコノミープラン(月額300円、税別)を使用しています。
ホームページ容量は20メガバイト(20000キロバイト)で、その内、現在使用している容量は19.763メガバイトです。
なぜこんなに使っているか、というと、映像を5つ掲載しているせいです。『開会の辞』『先生のお言葉』『蒙古放浪歌』『校歌』はそれぞれ約4メガバイト、『エール』は約1メガバイトで計約18メガバイトになります。
それに引き換え、BBS(掲示板)はあんなに書いていても、469キロバイト(No.477まで)。「報告」のページに載せている写真が全部で532キロバイト。
ということで、映像を載せている限り、何も動きがとれなくなってしまっている、というわけなのです。じつは、立高祭に行ったとき、建て変わった立高やサンデーハーモニーの写真をとってきているので、それを掲載しようかな、と思いつつ・・・それに、ほら、本人から掲載OK貰っている紅顔の美少年/貴公子だった髪の毛フサフサの?さんたちの写真とか・・・諸々。この件は、少々お待ちくださいませ。

momonori さま
久々のご参加、前回「momo通信1」とお書き故、かならずお戻りになられるのでは、と淡い期待を持ちつづけてお待ち申し上げておりました。今後もよろしく。でも、通信3との間が、半年、なんてことはなりませんように。

むかしモグリ さま
考えてみれば、立高出の女子は幸せ者でございました。両手に花ならぬ、両肩と頭の上(背の高い方も多かったので)を貴公子たちに囲まれていたはずでしたから。でも、あのころは、そんな自覚もございませんで、惜しいことをした、といまごろ女子は皆、悔やんでいることでしょう。
男女比3:1をお嘆きあそばしませんよう。何故かここBBSでの投稿者の男女比は3:1ではありません。同じ立高生の集まりなんですが、不思議でしょう?


--------------------------------------------------------------------------------

No.478
2001年11月16日 18:15
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:Caution !! Bug of Internet Explorer

Internet Explorer 5.5 SP2 and Internet Explorer 6.0 にセキュリティ問題があります。以下のサイトを参照してください。シリアスバグ(重大な欠陥)みたいです。
インターネットを閲覧した時に入力したもの(パスワードやクレジットカードの番号など)が記録される場合があるのですが(Cookie)、そのデータが外部から覗かれる恐れがあるというバグだそうです。
修正プログラムはそれほど大きなファイルではないので、対応しておくのが賢明だという気がします。

http://www.microsoft.com/windows/ie/downloads/critical/q312461/default.asp

Select Language: Japanese で Go して、そのページで自分のInternet Explorerに対応した IE5.5 SP2, IE6 どちらかの修正プログラムをダウンロードして実行し、記述に従ってパソコンを再起動すればOKです。


--------------------------------------------------------------------------------

No.477
2001年11月16日 12:56
送信者:むかしおとめ < >
表題:管理人様へ

いろいろお世話様です。時々覗かせて頂いていますが、書きこみ量の多さにはいつもびっくり!このまま増えていったら一体どういうことになるんだろうと素人ながら心配していました。この容量ってどの位なのかしら、「お一人様10行まで」ってしたらいいかも、それとも500件まで、とかにして前のほうから消していくとか、半年以内のものだけ残していくとか.....等々。古いものは消してもいいのではないかと思うのですが、いかがですか?


--------------------------------------------------------------------------------

No.476
2001年11月15日 22:18
送信者:むかしモグリ < >
表題:1Cクラス会おまけ×2

そもそも、1年の時のクラス会なんて不思議なことを…なぜに…そんな話から新情報が井上先生の口から飛び出した!!知らなかった私はやはりモグリか!?
男子は3年間のうち1度は男女クラス入る…ことになったのは我等の学年から(某君等の陳情の成果とか)、それも3年次のクラス替えを控えてのことだそうな。よって、1年・2年と男女クラスになった幸運(?)の持ち主がいるのだとか。お〜い!誰だい、そんな奇特な人は?

18期、われら団塊の世代は、定員も多く前年の1割増しだった?!
1クラス55人もいたんだって!しかし、男女クラスの男女比は1対1に近かったはず。せっかくの期待も空しく、何故に今回のクラス会は1対3で、またまた同期会と同じなのだ?1Cの男子はベサメ氏を初め素敵だったはずなのに…むかしおとめ(永遠におとめ)の大いなる参加を次回に期待!!

いろいろ楽しい話で、少しずつ昔がよみがえり楽しい会でしたよ!幹事さん、乗りかかった舟、またよろしく!!


--------------------------------------------------------------------------------

No.475
2001年11月15日 21:42
送信者:momonori <momo2413@ma3.justnet.ne.jp >
表題:momo通信2 1Cクラス会報告おまけ他

「むかしおとめ」さんからの報告の通り1Cクラス会ががひらかれました。
今回こそ(クラス会は初めてだと思いますが)一次会から参加するつもりだったんですが、
9・10日と連チャンでJALの接遇研修とやらを受けに行かされてまた二次会男になってしまいました。ジイさまに今更研修でもないと思いますがネ〜。それはともかく、
全員が二次会にも参加してくれて、私が着いて予定者全員集合となったようです。
楽しい、時を過ごすことが出来ました。

「momo通信1」を送ってから半年が過ぎてしまいました。
その時は“書き込みが少ない”なんて言っていたのに、その後の書き込みのスゴイこと。
とても全部は読み切れません。でも、私もホソボソと参加していきたいとおもっています。

そうそう、三億円事件も話題になっていましたね。1Cクラス会でも、現場から500mの所に住んでいた「O君」からも、その話題がありました。ではまた。


--------------------------------------------------------------------------------

No.474
2001年11月15日 09:38
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:むかしおとめ様へ

その元トリオの「いい男」とは林君だとしましょうか。もし彼なら、私も彼の歌を今年ある場所で聴きました。「ベサメムーチョ」ではなかったけれど、そう昔日の面影を彷彿とさせるものがありましたね。彼にも是非ここに登場するようにお薦めください。きっと、女性軍の「熱烈歓迎」が待っていると思います。
ところで、あなた自身に付いても、もう少し情報公開を。なにしろ「むかしおとめ」の1Cだけでは、西川君状態になっちゃいそうですから。


--------------------------------------------------------------------------------

No.473
2001年11月14日 19:26
送信者:むかしおとめ < >
表題:1Cのクラス会、やりました。

11月10日(土)、矢島、坂本両氏の御尽力で、元1年C組のクラス会が立川某所で開かれました。雨のショボ降る寒い日でしたが、井上先生初め15名が集まり、旧交を暖めました。ひとりひとりの近況などもゆっくり聞けて良かったですよ。昔は、ちょっとした事で自分を見失いそうで、必要以上に背伸びをしたり殻に閉じこもったりしていたであろう、ツッパリニイチャンやネエチャン達が、いい具合に丸みと落ち着きを身につけ、気負うことなく自分自身のことを語る姿はなかなかいいものでした。ただ皆「お肌の曲がり角」ならぬ「お身体の曲がり角」に来ているらしく、大なり小なりアクシデントを抱えているようです。でも「そろそろ悠々自適の生活を.....」などと言っていたら、「そんな事を言うのは早すぎます。60歳までは頑張らないと」と、逆に先生からハッパをかけられました。いやいや参った参った。
昔話や「今だから言える話」に花が咲き、合唱祭の曲など歌ったところで二次会へ.....そこで聴いた元トリオロスザパンチ(?)の「ベサメムーチョ」にはしびれましたね。昔より何倍もいい男に見えました。(ごめん!言いすぎた)。最後は校歌でお開き!その後三次会もあったようですが.....
来年又やりましょう、と全員一致。今年来られなかった皆さーん、来年の秋には元気な顔でお会いしましょうね。では又。


--------------------------------------------------------------------------------

No.472
2001年11月12日 16:14
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:見わたせば、情報検索・・・!

行き着いたサイトのデータは死蔵されなくてよかったこと!!
今パートで行っている大学は、司書の資格をとるために情報検索の講義が必修です。でも、今の世の中、司書だけでなく、インターネットの海に船出する「若い人=学生全員」にせめてこの授業を必修にすべき、と一人でわめいています。なかなかわかってくれませんけど。こんなに情報が氾濫している時代です。どうやって必要とする情報に行き着くか、は検索でどうやって絞り込むかが勝負ですから。
でも、この演習問題は、南武線だったSHIRATORIさんにはやさしすぎたんじゃありません?
一人でも分かった人がいるし、検索方法も書いてあるから、みなさん、やってみてください。
だけじゃ、味気ないかな。
では、解説。原曲はルソーという人が書いたとあります。たぶん、明治時代に、日本にメロディーが入ってきて、はじめにこの歌詞がついたのでしょう。私は昨年103歳で亡くなった祖母や生きていたら80歳近くなる母が歌っているのを聞きました。いうなれば、女学生の音楽の時間はこの歌詞で歌ったらしいです。『むすんでひらいて』より、ずっと大人の曲でしょう?歌詞の感じから、老骨徒さんやKUROKOさんは古い感じをもたれたのでしょうが、たった100年くらい前のきれいな日本語の歌・・・むかしの歌の歌詞の美しさ、死蔵されているのが、もったいないような・・・
山の紅葉を見て、ふと、この歌詞を思い出し、嬉しくなって、ちょっと茶目っ気!
あとは佐保姫と竜田姫について誰かおもしろい話、聞かせてくださるといいな。
忠さん、薄暗いところの花ともみじを見わたすより、来年に向けて畑を見わたしたほうが佐保姫や竜田姫は喜ぶし、健康的よ。

KUROKOさん
私、去年はじめて狂言をみました。このBBSもときたま覗いている(はずの)Mさんが誘ってくださったので。彼女は、とても狂言が好きで、2つの友の会にはいっているとかで、毎月能楽堂に行っているのじゃないかしら。歌舞伎はみていても、能・狂言の世界は知らなかった私は、あの濃縮された簡素さの世界にやはり引き込まれました。きっと能の世界もそうなのでしょうね。


--------------------------------------------------------------------------------

No.471
2001年11月12日 14:52
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:Re: 見わたせば

Kimieさん、分かりました。
無粋にも機械的に調べてみると、
確かに聴いたことのある曲でした。

ブラウザのデフォルトのホームページは?
Yahoo Japan, MSN, Google ・・・
何々、かつ、何々 = スペース区切り
『見わたせば 山べには』
MSNならば曲も。

でも、何も知らなくても分かってしまうという、
この手のやり方はお気に召さないかも。


--------------------------------------------------------------------------------

No.470
2001年11月12日 13:55
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:もう一度、見わたせば.....

失礼しました。歳をとるとどうも気が急いていかん。
「見わたせば 花ともみじの 六本木 ロシア台湾 タイフィリピン 白黒黄色 どの花見ても きれいだな」ロシア〜のあたりは陽水の「アジアの純真」風に歌うこと。嶋田様、回答はこんなもんでいかが? 


--------------------------------------------------------------------------------

No.469
2001年11月12日 13:49
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:見わたせば......



--------------------------------------------------------------------------------

No.468
2001年11月12日 00:17
送信者:KUROKO < >
表題:Kimieさんが何故?

Kimieさん、『見わたせば…』の歌ですが、私は、知りませんでした。お年寄りの女性の中には知っている方があるのでは…とのことですから、まぁ、知らなくってもイイッか。とはいえ、何と言う歌ですか?そして、どうして、Kimieさんが、知っていらっしゃるのですか?
実は、私なりに気になって、もしかしたら能の中の地唄の一節?なんて思って能『紅葉狩』の詞章を(2年前に観ていたので)出して見たりしました。解答が出るまで「何だろう?」と楽しませていただいたというわけです。

ところで、能と言えば、No458で、演能のご案内を出されている32回生の小野里修さん。その道でとても知られた能役者さんでいらっしゃるということを、皆さんはご存知でしたか?

私が、始めてその世界を覗いたのが2年半前の靖国神社境内での夜桜能でした。夜桜と篝火と始めての能と狂言の世界にとても引き込まれて、以来狂言の会を中心に、時折能楽堂へ行くようになりました。私は、能はほんの少しの演目しか観ていません。
私の姉(やはり立高卒)は、能も狂言もよく観るようですが、小野里さんの舞台も、何度か見ているそうで、小野里さんがが立高の同窓生と伝えるとびっくりしていました。

そんなわけで、11月29日の「山姥」拝見してこようと思っています。


--------------------------------------------------------------------------------

No.467
2001年11月11日 12:04
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:キャハハハハハハ!

小平2中の老骨徒さま
あなたさまの知的データベースのデータ量の膨大さには常々脱帽しておりましたが、立高祭で奇しくも(何が“奇しくも”なんだか)お会いして、データベース構築の元帳を暴露していただけたので、『この膨大な自己増殖型データベースを使わない手はない』と思い、データベースのジャンル評価を時間をかけてしてみようか、と・・・。データベースは使ってからこそ、意味のあるものであり、データの死蔵は私の一番嫌うところでございますから。人類への貢献のためにも、私の好奇心のためにも、今後とも使用のご許可をよろしくお願い申し上げます。
さて、No.464の歌は、大人から子供までよく知られている曲についている2番の歌詞です。1番は、
『見わたせば 青やなぎ 花ざくら こきまぜて みやこには 道も狭(せ)に 春の錦をぞ 佐保姫の 織りなして 降る雨に そめにける』
佐保姫と竜田姫、いわゆる春秋姫を対比させたとても素敵な歌、と私は好きなのです。佐保姫と竜田姫は日本書紀あたりからその名前があるそうで、ここから先の話は、老骨徒さまのデータベースに大いに期待するところですが。
1番の歌詞を書けば、あるいはわかる方がいらっしゃるかもしれません。特にお年寄の女性の方の中に。

私も月面着陸の瞬間は、実況を聞いて「ヤッタ!ヤッタ!」と叫んでおりました。地球との交信での送受信の間の数秒の空白の時間を肌に感じ、ああ電波というのも確かに届くまで時間が必要なんだ、と漆黒の空間を飛んでいく電波を想像していました。(頭の中の映像としては真っ黒なだけでしたけれど。)

人類は地球の寄生虫だ、と高校生のころ斜に構えて言っていたことがあります。大昔は害を与えない寄生虫だったのが、ここ200年で悪い寄生虫になってきた・・・
遺伝子組み替えについても、あんなことしていいのかなぁ、と思うのですが、一方で、進化しつくしてしまい、もう自己進化できなくなってしまっている生物に対して、遺伝子操作のツールを思いつかせることにより、別の進化をさせようとしている超自然の意図をなんとなく感じてしまうのはうがち過ぎなんでしょうかしら。


--------------------------------------------------------------------------------

No.466
2001年11月11日 10:58
送信者:鈴木克己 < >
表題:生物の衝突

小平3中のKimie姫に小平2中の老骨徒からもの申す。
Kimie姫はNo.464にていう、「『見わたせば 山べには 尾の上にも ふもとにも うすき濃き もみじ葉の 秋の錦をぞ 竜田姫 織りかけて つゆ霜にさらしける』なんの歌でしょう」と。
いわゆる短歌より長いが、万葉集には存在しないようだ。 額田王、柿本人麻呂、山上憶良、大伴旅人、山部赤人、大伴家持、在原業平、紀貫之、和泉式部、藤原俊成、西行、そして鎌倉時代の藤原定家にもなさそうだ。 短歌なら、藤原定家の「見渡せば花も紅葉のなかりけり浦のとも屋の秋の夕暮」とか在原業平の「ちはやぶる神代も聞かず竜田川からくれないに水くくるとは」を思い出す。 景色を淡々と表現する内容から、奈良・平安ではなく、鎌倉・室町以降の作であろう(竜田姫はもみじ、秋の季語みたいなもの)。 Kimie姫が禅の公案として出された歌は、何か謡曲の一部と思う。 結論は「わかんな〜い」。 深く埋もれたニューロン・ネットワークを訪れることができたことには感謝しなければなるまいが・・・、「い・じ・わ〜る」。 

Kimie姫はNo.464にていう、「1970年(昭和45年)11月25日昼前の三島由紀夫(45)割腹自決が強烈」と。 三島は評論家・江藤淳により同年1970年1月に名指しで「兵隊ごっこをやっているだけ」と指摘をされていた。 反論できない三島の精神としては、「死ぬ」のが上等だったのであろう。 その江藤の奥さんが死んだからといって、江藤自身が病弱だからといって、江藤は自死を選ぶ弱さを世間にさらした。 江藤は「評論家ごっこをやっているだけ」だったのか。 

老骨徒にとっては、1969年(昭和44年)7月20日(日本時間21日午前5時)人類が月面を踏みしめた時が強烈。 今思うと、力ずくの国威発揚の科学技術が頂点を極めた瞬間だった。 冷戦構造の1989年崩壊以来、核弾頭誘導兵器は無価値同然になった。

この11月9日(金)に、東京大学気候システム研究センターのS教授(学部で同級だった)から地球温暖化の話を聞いた。 地球上の砂漠化は、人類がいなくなればすぐに元に戻るという。 地球にとって人類そのものがソンカルなのか? 地上に藻類が出現し、地上に酸素が覆い始めた時があった。 それまでの生物にとっては、現在の砂漠化以上影響であった。 現在、人類は地上生物における次の王様を準備しているのであろう。

ベトナムの熱帯樹林、アフガンの4000メートルの寒冷高地。 老骨徒はいいたい、「文明の衝突ではなく、生物の衝突」と。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.465
2001年11月10日 13:11
送信者:あとうだとしこ < >
表題:松波君とファイア・ウォール

No.460の松波君は私もなつかしい.
私のこと、覚えているかしら?
忠さんは高校、大学のダブルの同窓生なのに私を覚えていないんだから.いくら私が地味だとはいえ、あんまりだと思う.
もっとも私も忠さんを知らなかったので大きな声では言えない.
今も会ったことはなく、同期会の動画の映像で知っているのみ.
3年D組は松波君がクラス委員でしょっちゅう席替えをしていたの.
それで一時期私は松波君の右隣か右斜め前のどちらかだったのよ.
私はその頃もシャイで、、、、
それはともかく、松波君も覗いたついでに何か一言書いていってください.
No.461とNo.462のSHIRATORIさんの「ファイア・ウォール」ですが、私CATVに切り換えたのと同時に、これを入れました.それでたくさん恐ろしいログが出るので驚いているところ.しょっちゅう何かが侵入しようとしているみたいなの.
ファイア・ウォールを入れたのはKimieさんの推薦によるものです.
訂正ですがNo.454の里見敦の「敦」の字は間違っているような気がする.「惇」だったかな、ご存知の方直してください.


--------------------------------------------------------------------------------

No.464
2001年11月10日 00:35
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:一字訂正

No.463の最後のほうの
『見わたせば 山べには 尾の上には ふもとにも うすき濃き もみじ葉の 秋の錦をぞ 竜田姫 織りかけて つゆ霜にさらしける』 は
『見わたせば 山べには 尾の上にも ふもとにも うすき濃き もみじ葉の 秋の錦をぞ 竜田姫 織りかけて つゆ霜にさらしける』
でした。お詫びして訂正します。


--------------------------------------------------------------------------------

No.463
2001年11月09日 23:53
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:秋の夕日に照る山 紅葉〜♪

皆々さま
書き込むヒマもないまま、過ごしていたら、あれよあれよと話題が変わっていって・・・テンポにびっくり。ギャラリーの方々の気分がよくわかるワ!
で、西川さんが時間を戻して下さったので、私も追随。三億円事件の日は何も覚えていません。でも、しばらくして刑事さんが二人、「この辺に怪しい人いませんか。」と聞きにきました。世間話していたときは、ニコニコしていたのに、事件の話になったら、目つきが鋭くなって、応対していた母と後で、「職業柄なんだろうけど、スゴイものだ。」と感心して、でも、ちょっと恐かったです。
人間、自分に関係ある日のことのほうがよく覚えているのでしょうが、私には三億円事件の日より、三島由紀夫割腹自殺の日のほうが強烈です。その日は「女の子が数学の大学院などに行ったら、結婚できない。」と猛反対していた母親を、指導教官に説得してもらおう、家に寄ってもらった日でしたから。今も帰宅した途端に見たテレビの映像を思い出します。

HSさま
No.429でお褒めのお言葉、ありがとうごさいます。赤面してしまいます。私も爪を黒くして草むしりします。薄手のゴム手袋をすることを最近覚えたのですが、気づいたらいつも先が破れております。草が多すぎるせいなんです。アハハハ・・・

南武線だった SHIRATORI さま
立高18期インターネット写真展をしたら、出品してくださいます?今のHPは置き場所がないけど、そんな場所くらい、どっかに探しますわよ。そのうちに、是が非でも。(ご趣味は、やっぱりカメラでいらっしゃったんですね。男性+花=カメラが趣味、とあてずっぽうで伺ったんですけれど。)

ほかの方たちの書き込みにも、聞きたいことはあるけれど、とりあえず、閑話休題:
4日に松本まで中央線で往復しました。甲府盆地の銀杏はマッ黄色、八ヶ岳の北斜面はうっすらと雪景色、唐松は紅葉をはじめていて、山の柿の木は実だけになっていて、まっ青の空に映えていました。山はいろいろな色で嬉しくなるほど一杯。紅葉真っ盛り、と思ったのですが、「そろそろ雪が里におりてくるで。」と言っている地元の人は、霜が降りて桜の葉がもっと真っ赤になればもっときれいだよ、と言っていました。
『見わたせば 山べには 尾の上には ふもとにも うすき濃き もみじ葉の 秋の錦をぞ 竜田姫 織りかけて つゆ霜にさらしける』
老骨徒さまにもの申す。この歌はなんの歌でしょう。あなたさまの膨大なデータベースの中にあ〜る〜か〜な〜。


--------------------------------------------------------------------------------

No.462
2001年11月09日 22:07
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:『ファイアーウォール』 って何? (補足)

ちょっと追加しておきます。

ウイルス対応 & ファイアーウォールソフトに関しては、下記の『ウイルスバスター2002』(TrendMicro)以外にも 『Norton Internet Security 2002』(Symantec) と 『McAfee.comインターネットセキュリティ』(McAfee) があり、どれも同程度の機能があるもので、あとは使い勝手の好みの問題だと思います。
雑誌などを見ると 『Norton Internet Security 2002』(Symantec) が一番機能豊富だという気がしますが、個人的には知り合いがそれを使っていたので、意識的に別物の 『ウイルスバスター2002』を勉強のために買った次第です。


--------------------------------------------------------------------------------

No.461
2001年11月09日 21:38
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:『ファイアーウォール』 って何?

またインターネット関連の話で。

最近のNimda(ウイルス)騒ぎでパソコンショップのソフト売り場ではパーソナル・ファイアウォール付きウイルス対応ソフトが山積み。ハッカーとウイルスソフトメーカの関係はともかくとして、個人的には何かやっておいた方がいいかなと思って少し対応しました。もしかすると他の人もちょっとは興味があるかも知れないので、経験談を記述してみます。

(注意)
ウイルス対応ソフトとファイアーウォール(firewall)は異なる機能のものです。ウイルス対応ソフトは登録されているウイルスに関して監視・検索してそれをつぶすのが目的、ファイアーウォールソフトは外部からパソコンにアクセスしようとするものを監視して、必要に応じてアラームを出したりアクセスを拒否するものです。
インターネットに接続するときにルータを介さないで接続している人(*)は外部からのアクセスに防御壁が無い状態になっています。

(*) つまりアナログ電話やISDN(TA)でダイアルアップで接続している人、あるいはCATVモデムやADSLモデムにパソコンを直結している人。
ダイアルアップルータやIPルータのLAN側に接続している人は、かなりましな状態です。


フリーのファイアーウォールソフトで ZoneAlarm というものがあります。一時期使っていましたが、フリーの割にはすごくよく出来たもので外部と直接接続している人は入れてみるのも良いかも知れません。英語版ですがウイルス対応が必要なければ、絶対にお奨めです。

http://www.zonelabs.com/


つい最近 「ウイルスバスター2002」 (TrendMicro社) なるものを購入して使い始めました。ウイルス対応と簡単なファイアーウォールの両方が含まれているソフトです。操作は非常に簡単で何も考えずに使えるソフトです。外部からアクセスしてきて拒否した記録(ログ)をみると、こんなにも不正アクセス(?)があるのだという感覚を持つこと間違いなしです。
(注) TrendMicro社とは何の利害関係もありません、念のため。

ということで、興味がある方は参考にしてください。


--------------------------------------------------------------------------------

No.460
2001年11月09日 18:57
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:西川君、キミって.....

ほんとに、おバカさんよねえ。森安の気持ちが良く分る。だから好きだよ。また会おう、西川君。
ガメちゅわん、松波ってば、このHP、ときどき覗いてるってさ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.459
2001年11月09日 18:44
送信者:西川 和人 < >
表題:昭和43年秋、その頃

三億円事件が12月10日だったということは、調べてみて漸く分かりました。何をしていたって。全然記憶に残っていません。KUROKOさん、忠さん、そして白鳥さん、さゆりさん、ガメちゃんまでも、良く覚えていますね。感心しています。

77歳の母に、警官が何か探りに来たかどうか、と尋ねてみましたが、そんなことも無かったとのこと。府中市北山町ですので、現場から、1.5キロ程度とそう遠くもないんです。もっとも身長を聞いてチョンでしょうけど。

これだけじゃ何のことやら。せめて、当時自分が何をしていたかを思い出そうと、ここ1週間ばかり懸命に努力しておりました。その所為で、またもや話題が次に移り変わった頃の書き込みとなってしまいましたが、悪しからず。もう一つの「悪しからず」は、以下は、いかにも個人的な狭い世界の話であって、興味・関心の無い人には、……「パス!」…かなとも思います。でも勝手なモノローグ、それもBBSですよ、ね。

で、三億円事件のその前後のことを何も覚えていないのは、或いは次のような情況の後遺症で、当時自分が言わば虚脱状態に陥っていた為なのかもしれないと「解釈」しています。(もっとも、そのような状態だったという記憶もはっきりしませんので、確証はありませんが。)

私の大学時代は、バスケットボールが常に頭と身体の大部分を支配していました。控えめに言っても2分の1はそうでした。昭和43年は、本来そのハイライトの筈だったのです。関東大学リーグの2部から1部に、約10年ぶりに復帰が可能なチームが出来上がり掛けていました。

偶々その年の夏頃から、日本大学に始まる大学紛争の影響が東大にも及び、秋には授業が行われない状態になっていたと思います。バスケットボールの関東リーグ戦は、9月の中旬くらいからスタートして、東大は2部で全勝優勝しました。本来はゾーンディフェンスのチームなのですが、監督は、スカウティング対策で、敢えてずっとマンツーマン・ディフェンスで通しました。それでも、危ない場面は一度もありませんでした。火曜と木曜が練習日で、それだけの為に駒場の体育館に行き、それ以外は、試合のある土日まで体力を温存して、殆ど何もせずに、かつバスケットボールのことばかり考えて過ごしていました。

10月の末か11月の初めに、1部との入れ替え戦が、1部最下位の法政大学との間であったのですが、負ける筈など無いと自信満々でした。ところが試合のあるその週の火曜日の練習で、自分は右足首にひどい捻挫をしてしまいました。練習後、同僚の車で府中の家まで送ってもらって、翌日医者で治療をして、水木金と足を持ち上げての寝たきり状態でした。土曜の試合には、再び同僚の車で迎えに来てもらい、試合前に痛み止めの注射を打って、足首を包帯でぐるぐる巻きにしてフル出場しましたが、2点差で負けました。又車で送ってもらって、翌日の試合にも同じ手当てをしてフルに出ましたが、この試合は、確か4点差で負けました。

代々木第2体育館のロッカールームでは、みんな泣きました。試合そのものの勝敗については、誰も責めることは出来ません。その日のベストを尽くしたのですから。偶然とはいえ、自分が何故、選りに選って一番大事な時に怪我をしたのだという思いだけが、その時の痛みの記憶は薄れてしまいましたが、いつまでも苦い想い出として残っています。


--------------------------------------------------------------------------------

No.458
2001年11月09日 16:50
送信者:小野里 修 <onozato@mtf.biglobe.ne.jp >
表題:演能の御案内

 初めまして。32回生の小野里 修でございます。現在観世流シテ方として、年間5番くらい演能活動をさせて頂いております。
 来る11月29日(木)午後7時頃から渋谷の観世能楽堂にて世阿弥の自信作「山姥」の演能をさせて頂きます。心すさぶこの時代、それだからこそ先人方が築いてこられた豊かな日本の伝統芸を1度御覧頂きたく、不躾ながら突然メールをお送りさせて頂きました。
 指定席5000円・自由席4000円・学生2000円。御希望の方には「山姥」の詞章もお付けいたします。お申込はпEFax0424−62−9350。メールonozato@mtf.biglobe..ne.jpまで。


--------------------------------------------------------------------------------

No.457
2001年11月08日 20:44
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 11

なつかしい。
松波君は3年の時、席がナナメ前でしたよ。
ここに寄るように言ってくれたかな。 忠・ソンカル・さん 。


--------------------------------------------------------------------------------

No.456
2001年11月08日 09:53
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:ヘイヘイホー

お二人にありがとう。なんだ、そうだったんだ。難しく考えることないんだ。北島三郎の「与作」を思い出してしまいました、私。
まったくの別件ですが。本日の昼食、同期の松波好君と摂ります。


--------------------------------------------------------------------------------

No.455
2001年11月08日 04:59
送信者:あとうだとしこ < >
表題:サラサーテの盤

こんな時刻に投稿している言い訳.
(考えてみると言い訳する必要もないんだけど、異常だと思われるのが嫌なので)
風邪をひいて夕食前から眠ってしまい、眼が覚めたら夜の12時近くだった.愕然としたけど夫は交代して眠ってしまったので夕食をどうしたのか聞きそびれてしまった.それ以後眠くならないので起きています.明日はどうなることやら.
やっぱり異常かしらね.
そういうことですが、No.453の忠・ソンカル・さん(この名前なかなかいいわね)のお尋ねについてはガメちゃんと同意見です.幻想だか夢だか分らないのが清順の映画かなと思います.
原田芳雄がそう言ったのは思い出したけど、不思議なことは不思議だなあと受け止める方なので気にしていませんでした.
あの窓が海に臨む家は湘南の里見敦だか有島武郎だかの家だったと聞いたことがあるけどどうでしょうか.
それから「ツィゴイネルワイゼン」の大谷直子はものすごく決まっていて殆んどパーフェクトな印象ですがご本人はこんな人じゃ全くないらしく監督の力と女優の不思議さを感じます.
女優の不思議さというと「それから」の藤谷美和子もすごい!

ガメちゃんのお家は素晴らしいロケーションなのね.うちの目の前は老人ホームです.
それではもうすぐ朝だけどお休みなさい.


--------------------------------------------------------------------------------

No.454
2001年11月07日 19:47
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 10

忠・ソンカル・さん 、鈴木清順の映画は起承転結無視ということで、モチーフとの関係とかってないんじゃないでしょうかね。言われてみれば、あの原田芳雄の場面は、妖しくも印象的でした。シーンのひとつひとつは強烈なのに、ストーリーはほとんど憶えていません。「陽炎座」の桜の花びらがぱーっと豪華に美しく散るところも そう。
藤田敏八監督といえば、「8月の濡れた砂」。主題歌は、現井上陽水夫人の石川せり。これは、忠さんの守備範囲でしょう。
あとうださん、そう、私は結婚しに静岡に来たのです。27才の時だから、丁度半生ですね。窓が海に臨む家に住んでいます。
あとうださんの記憶力はすごい。触発されて、いろんなことを思い出させてもらってます。


--------------------------------------------------------------------------------

No.453
2001年11月07日 15:51
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:ワ・リ・コ・ミ

「ツィゴイネルワイゼン」でサラサーテだかサンサーンスだかのレコードを聞く場面、たしか原田芳雄か誰かが「ほら、ここに囁きが..」とか言っていたけど、あれって何か映画のモチーフと関係あったのでしょうか。あとうださんでもガメちゃんでも他のどなたでもご意見があればお聞かせください。なぜか、しばらくの間ひっかかっていたもので。
それから「海の見えるお家」は茅ヶ崎だか大磯だかのお家を借りて撮影したものだった(専門用語ではロケセットといいますが)と記憶しています。大谷直子は結構長期間好きでした。


--------------------------------------------------------------------------------

No.452
2001年11月07日 12:32
送信者:あとうだとしこ < >
表題:再びガメちゃんへ

大楠道代は「陽炎座」にもちゃんと出ていますよ.多分メインの女優として.ガメちゃんの記憶は正しいのです.この映画が「ツィゴイネルワイゼン」ほど強烈じゃなかったというだけです.いくつかのシーンが浮かぶだけでストーリーは全く覚えていない.もう一人楠田枝里子(だったか?)も多少つんつるてんの着物で出ていた.大楠道代と同じ衣装だったのだと思う.それで桜の花びらがぱーっと豪華に美しく散って.藤田敏八監督が亡くなったのは最近だったかしら.
私は最近の映画は殆んど観ていないの.一人で外出しなくなったから.
それで「ユリイカ」はどんな映画なのか知りません.新しい映画でいいと思ったのを教えてくださいね.
ガメちゃんは結婚なさってから静岡にいらしたのですか?プライベートなことを伺ってごめんなさい.それではまた.


--------------------------------------------------------------------------------

No.451
2001年11月07日 10:24
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 09

あとうださん、そういえば大楠道代が出てたのは、「ツィゴイネルワイゼン」の方ですよ、たぶん。大谷直子で思い出しました。鈴木清順は、なかなかクセのある女優を使いますよね。そして、これに出てた藤田敏八監督は亡くなりました。清順の、起承転結無視の耽美至上、反リアリズム、いいと思います。
あとうださんは、ほんとにありとあらゆる映画見てますね。私は静岡に来てからあまり見られなくなりました。最近は「つたや」ができて、ビデオは借りられるのですが、やっぱり品揃えはイマイチ。でも最近、静岡の街にもミニシアターがあるのを発見しました。「ユリイカ」っての見てきました。ここで、清順特集も今度あって、昔のをズラッとやるみたいです。遅ればせながら、あとうださんに刺激されて、少しづつ 古いの、新しいの、見ていこうかなと思ってます。


--------------------------------------------------------------------------------

No.450
2001年11月06日 22:57
送信者:あとうだとしこ < >
表題:ガメちゃんの発言につられて

No.445のガメちゃんにつられて.
鈴木清順は「陽炎座」より「ツィゴイネルワイゼン」(表記はこれでいいのかしら?)の方が私には印象が強い.
「ツィゴイネルワイゼン」にも大楠道代は出ていたが大谷直子もかっこよかった.あの「ちぎりこんにゃく」というのはおなべにいれていたのかな.それから藤田敏八と大楠道代が住んでいた窓が海に臨む家と鎌倉あたりの切り通し.
私の記憶の中ではこの映画と同じ頃か、フェリーニの「カサノバ」も思い出す.フェリーニの映画はみなそれぞれに魅力的だけど、後期の「アマルコルド」はエピソードの積み重ねが美しい映画だったと記憶する.
「映画的」という言葉はフェリーニの作品にふさわしく、ニーノ・ロータの音楽とともになつかしい.
清順の新作はまだ観ていないけど、あまり期待できそうもない?


--------------------------------------------------------------------------------

No.449
2001年11月06日 12:26
送信者:忠・ソンカル・さん < >
表題:風の中の昴〜

同期の宮崎和夫君は大阪暮らしの長かった人で、私は北新地でご馳走になったことがある。きっと私の他にも、大阪で彼にお世話になった人が何人もいることと思う。飲むと大阪の歌を唄うのが定番だった彼が、近頃覚えたのが「プロジェクトX」のテーマソングである。もちろん大王(なつかしい呼び名!)の忠さんが知らないはずが無い。
「薬師寺再建」「ホテルニュージャパン火災」「広島カープ存続」等々心を打つ人間ドラマが数多くあった。ドキュメンタリィの持つ骨太で迫力のある話が続き、「三億円事件」のオートバイに残された指紋が前回だったと思う。No.444のさゆりさん、ありがとう。私の指紋はきれいに渦を巻いてます。No.445のガメちゃん、人は自分に無いものを求めるのよねー。


--------------------------------------------------------------------------------

No.448
2001年11月05日 11:07
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 08

小平貴公子様へのRESです。

私の、「農耕民族」「狩猟民族」にネタ借りした飲み屋のヨタ話が、『自己引用の罠』だという指摘ですが、なるほど貴公子様らしくスルドイな。
でも私は「この言葉を私なんかが日常的な場面で使う場合、」と断わりを入れて、ここでは 論理的な真や偽を問わないでネ と言ってるつもり。
もともと、『ユニークさや自己主張』などという語は、貴公子様が引用した民俗学のクロード・レヴィ・ストロースの文脈にはなじまないわけだし。
飲み屋話に「共同体の暗黙の掟に無意識に従う」などという消化の悪い言葉を使った私が不適切でした。
ったく、酔いが醒めちまうじゃんね。

又、貴公子様は、私の「娑婆の塵、芥を住みかとする」というのを「きらびやかな貴婦人がそぞろ歩く宮殿の手入れの行き届いた欧州の庭には、アフリカ、中東から極東までの屍、恨みが埋められている」というの同じこと、と解釈されました。
なるほど貴公子様らしく美しい。ちょっとイデオロギー的な匂いもする。
でも私はここでは、自分を決めかねずに場末をウロついてた若い頃の自分を、おそらく確たる目標を得た学究の徒であっただろう貴公子様の若い頃と較べ、揶揄してるんです。

そして、若い頃の、あれかこれか、の性急な二分法の青さを知った、今。
娑婆の塵、芥を住みかとしつつ超俗の人である、ってことだってできるわけですね。
できる、どころか 超クールです。私はこれを目指します。
クールなバアサンてゆうのもなかなか難しそうだけどね。

「子供のころからテレビゲームや学習塾ばかりでは、」はほんとにそうだし、皆それは言う。
問題は、親自身が、生きてることの 本当の快楽は、テレビゲームや学習塾の中にはないよ、ということを 身をもって 自信をもって 知ってる、ということじゃないでしょうか。
言葉だけじゃダメ。子供は見抜いてる。
そして、子供のことを、「こいつはダイジョウブだよ。生きてく力だけはある。」と思ったら、ほんとに大丈夫なんだろうと思う。
他のことはどうでもいいことだ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.447
2001年11月04日 09:37
送信者:鈴木克己 < >
表題:唱(とな)うれば 神も仏も あるもんよ アーメンアッラー 南無阿弥陀仏

如来蔵という言葉あり。 すべての生物に内在する仏になりうる可能性。
人という言葉あり。 矛盾そのものであり、まだ仏になりきれない生物。

「あの時のワタシ:3億円事件」について、小平2中の老骨徒からもの申す。

No.204にて150億年前のビッグバンとか、No.427にて500万年前に猿が木から落ちたことを語る老骨徒。 府中1中のKUROKO姫がNo.438にていう1968年(昭和43年)12月10日の朝は、小平3中のKimie姫はいうNo.396にて質問する2001年9月11日(火)と同じくらい鮮明に思い出す・・・は冗談。 たぶん状況はこうでした。

雨が降る府中刑務所の塀沿いの道路にて、白バイが突然現れ停車を命じ「車に爆弾が仕掛けてあるので調べる」と現金輸送車の4人を降ろし、赤い発煙筒をたき、すきをみて現金輸送車に乗り込み逃走。

まず、老骨徒は母に似てビックリ狸目。 キツネ目ではない理由で・・・、残念でした。
自動二輪と現金輸送車に乗れるから、運転免許を持っていると考えるのは犯人の思うつぼ。
突然現れるとは、横道から車の前面に出てきたのであり、大型2輪はほとんど走行していない。 大型2輪はスタンドを立てたままに近かったならば、腕力もいらない。 「爆弾」と言われた後では、雨の中のマスクごしの声から男女の判別を冷静にでるだろうか? 

No.445にてガメ姫はいう、「黒づくめのコスチューム、あれは コムデギャルソンのルーツではないかと私は思います」と。 さすが、ガメ姫、お目が高い。

当時の3億円は、今日の50億円(消費者物価換算)であり、複数犯では数年以内に必ず仲間割れが起きる。 となると、延べ17万人の捜査員でも犯人が割り出せないのは、「女性の単独犯行」。

犯人はイイダシッペのお姫さまか、「なーんも」というお姫さまか?

No.437にてガメ姫はいう、『共同体の暗黙の掟に無意識に従うのが「農耕民族」、チームプレイより自己主張をきわだてるのが「狩猟民族」』と。 ガメ姫の主張は自己引用の罠に落ちている。 No.400で老骨徒は民俗学のクロード・レヴィ・ストロースを引用した。 「農耕民族」も「狩猟民族」も共同体の暗黙の掟に無意識に従う。 ユニークさや自己主張をきわだてないと生きていけないという暗黙の掟が「狩猟民族」にある。

No.437にてガメ姫はいう、「娑婆の塵、芥を住みかとする」と。 それは、「きらびやかな貴婦人がそぞろ歩く宮殿の手入れの行き届いた欧州の庭には、アフリカ、中東から極東までの屍、恨みが埋められている」というの同じこと。 一方、老骨徒は、その時、その場をただ美しいと感じるようにしている。 しかし、老骨徒は塵や芥を議論する時には、真っ直ぐに見つめ発言する。

No.437にてガメ姫はいう、「超俗の老骨徒がNervous Breakdown せずに、この世の汚濁の中を泳ぎきってこられました」と。 
No.434にて忠さんはいう、「木から落ちた猿になったその時、足の裏に大地のぬくもりを感じたり、気持ちがやすらいだり、パワーをもらったりした記憶、それが人類としての感動の記憶がその後の文化へと継承されていったはず」と。

老骨徒は主張する、「清純と汚濁が同じ心に同居しているから人間でいられる」と。

老骨徒はかつて農工大のM教授と議論した。
M教授はいう、「人類が地上の王様になれたのは、他の動物は食べるの必要なだけしか殺さないのに、殺戮と殲滅をやってのける唯一の動物だから」と。
老骨徒はM教授に反論した。「残虐と憐憫、自己中と隣人愛、闘争心と協調心、恐れと興味、などの正反対の2重性を心に同時に同居できた唯一の動物であるから」と。 「戦場では悪魔のごとき振る舞いをしても、家庭では良き夫であり、やさしい父でありえる」という程度は狼でもやっている。 人間は同時刻に2重性を持ち得、かつ表し得るほどに進化している。 土いじりをしていると草や虫の生命力などを感じ、(忠さん流に言うなら)パワーをもらえる。 小さな石の下にも、生き物が共存し、殺しあっているのを見る。 つる草は木に食い込み、寄生宿主の葉を覆い、寄生宿主を滅ぼす。 GEの前会長ウェルチはいう、「経営者にとって人を切ることほどつらい決断はない。人を切ることを楽しむ人間や、人を切れない人間は、会社を経営すべきではない」と。

子供のころからテレビゲームや学習塾ばかりでは、この2重性が心の中に存在していることに耐えられず、無関心か、暴力的かのどちらかに静止する。 さもなくば、Nervous Breakdownする。

能の二番目物といって、修羅能がある。 世阿弥が確立したジャンルであり、源氏や平家の武将が死後も修羅道で苦しむ敗北者の滅びの美学。 須磨の浦・一ノ谷の合戦にからむ平敦盛や平忠度(ただのり)の平家物語を再びサロンにて話題にしたい。
敦盛は美少年(16歳)ゆえに、面は女。 太刀を振って舞う姿に、同じような歳の息子をもつ老骨徒は涙を抑えることはできない。 老骨徒はその時、源氏方の武将・。 民族の記憶が蘇る。

忠度: 行きくれて木(こ)の下蔭を宿とせば 花や今宵の主(あるじ)ならまし

そして、木から落ちた恐怖とその時の足の裏に感じた大地のぬくもりという500万年前の記憶が蘇る。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.446
2001年11月04日 09:32
送信者:鈴木克己 < >
表題:民主主義と科学技術の代償 第4回

20世紀は民主主義と科学技術の世紀であった。 21世紀では、その代償として一般の個人ベースにおいても、一昔前の首相並の行動記録が残り、世界中の人が知り得る。
まして、一国の首相ともなれば、夫婦の会話でも、排泄物でも、国民に知られたら私的秘密ごとではありえない。

No.198、No.304、No.390につづき恒例となりました番付発表を致します。 なを、お客様名簿からは一見さまを除外してありますのでご了承下さい。 白鳥さんのNo.441は除外してあります。

●「才媛番付とお灸の効果番付」、No.445 (2001年11月3日)まで。
新たな投稿者「長原商店街の小百合Kazuko姫」の登場。

No.1-197 198-302 303-390 391-445 1-445
三鷹3中のガメ姫 30 17 7 6 60
小平2中の老骨徒 14 17 19 9 59
小平3中のKimie姫 23 21 9 2 55
府中1中の忠さん 27 8 14 6 55
調布中の白鳥さん 21 16 9 8 54
武蔵野3中の阿刀田姫 12 10 12 7 41
武蔵野3中のAlmond姫 26 4 0 0 30
府中1中のKUROKO姫 1 5 6 6 18
管理人 8 2 1 1 12
スラムダンクの西川さん 0 2 6 2 10
府中1中のHS姫 0 2 3 2 7
今も合唱団の俊さん 1 1 2 1 5
長原商店街の小百合姫 0 0 0 0 4

●前回までHIMAな時間帯でしたが、今回はHIMAな曜日に注目。
No.1からNo. 445までの集計。
日 月 火 水 木 金 土
合計 91 59 64 58 73 49 27
三鷹3中のガメ姫 12 8 12 6 12 2 8
小平2中の老骨徒 36 4 3 4 10 2 0
小平3中のKimie姫 10 9 4 6 11 8 7
府中1中の忠さん 0 12 16 14 6 7 0
調布中の白鳥さん 11 5 7 7 14 7 3
武蔵野3中の阿刀田姫 11 8 7 3 2 8 2
武蔵野3中のAlmond姫 2 2 5 6 6 5 4
府中1中のKUROKO姫 1 4 3 4 4 2 0
管理人 1 0 1 3 2 2 3
スラムダンクの西川さん 0 3 1 3 0 3 0
府中1中のHS姫 2 1 0 1 3 0 0
今も合唱団の俊さん 1 1 2 0 1 0 0
長原商店街の小百合姫 1 0 0 0 0 3 0


--------------------------------------------------------------------------------

No.445
2001年11月03日 11:03
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 07

「オレたち(ワタシたち)は、あの時・・・」
今回は、「3億円事件編」ですね。

当時、府中にお住まいだったY.Sさんは こんどから KUROKOさん。
"RO" のところにアクセントですね。黒づくめのコスチューム、あれは コムデギャルソンのルーツではないかと私は思います。

私はあの日は、どうせ前の日の夜遊びで、お昼過ぎ頃起きてきて、TVを見て知りました。鉛色の、暗鬱な冬曇りの空を被うほどに高い府中刑務所の塀の映像が、印象に残ってます。きっとじぶんもそのような灰色の気分だったんでしょう。
「彼との間に隙間風、で”失意の人”」とおっしゃるさゆりさんもそんな感じ? ああ、みんな青春してたんだねー。
ポール・ニザン『ぼくは二十歳だった、それが人生でもっとも素晴らしい年齢だなどと、だれにも言わせはしない』
なんて あったね。なつかしいー…… と、遠い目をする私です。
そして、時は流れ、人は老いる。

ジュリーの「時の過ぎ行くままに」ってテレビドラマの主題歌だったんだ。
でもこれって映画「カサブランカ」の "As Time Goes By"、まんまじゃんねえ。
そのジュリーには「カサブランカダンディー」ってあったね。
安田(大楠)道代は、鈴木清順「陽炎座」。で、ジュリーはこんどの鈴木清順の新作に出てるらしい。見てみたい。

ところで忠さん、キミは「プロジェクトX 」を見たことがあるのかね。
あれはね、日本全国津々浦々のおじさまたちが、涙なしでは見られない、物づくりにあつーい情熱をかけた男たちの物語なんだ。
「優雅なリーマン生活」なんてこと言ってる、ミドルネーム”ソンカル”のキミには、重厚長大時代への男たちのノスタルジアなんか わからんだろーなー。


--------------------------------------------------------------------------------

No.444
2001年11月02日 20:00
送信者:性懲りもなく、「さゆり」と呼んで! < >
表題:忠さん、おめでとう!

「三億円事件」は本当に衝撃的でしたね。当時の(今でも一般庶民にとってはそうだけど)三億といえば大変なものだったし.....男の方は多かれ少なかれ実害があったようですね。忠さん、時効になって良かったね。おめでとう!
私は丁度試験中なのに風邪を引いた上、彼との間に隙間風、で”失意の人”だったような気が.....ま、大昔の話ですからね。
それにしても「プロジェクトX]は面白いですよね。「人間ドキュメント」や「トップランナー」もいい。自動改札機やロケット開発、ナノを追及するスーパーエンジニア等、世の中にはすごい人がいっぱいいるんだ、とワクワクします。勿論「さんまのからくりテレビ」や「SMAP&SMAP」も好きよ。昨日なんか「金八先生」見て泣いちゃったわよ。だって息子が病気なんだもの。最近涙もろいの。年のせい?じゃ又ね。


--------------------------------------------------------------------------------

No.443
2001年11月02日 05:55
送信者:あとうだ < >
表題:なーんにも覚えていない

おはようございます.
私はその日のことを何にも覚えていません.
あれは何年のことだったのでしょうか.ただうちの兄も尋問されたと言っていた記憶があるだけ.
それといつ頃かわからないけど、ジュリーがその犯人の役をやり安田(大楠)道代が共演したテレビドラマがあった.ひょっとして「時の過ぎ行くままに」というジュリーの歌はこれの主題歌だったかしら.うん、多分そうよ.ショーケンもたしか友情出演とかしていた.あの頃はみんなまだかっこよかったのに.
SHIRATORIさんも忠さんもよく覚えているわね.ひょっとして、、、、だからかな?


--------------------------------------------------------------------------------

No.442
2001年11月01日 20:59
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:Re: お詫び(再アップ)

(えー、何で送信になっちゃったんだ〜ぁ!)

KUROKOさん、ご丁寧にありがとうございます。
別枠で書かれてしまうと、これはもう答えなくては・・・。

あの日は確か学校の授業が午後からだったのだと記憶しています。、
前の日に勉強しすぎたせいか(?)午前中は家の四畳半の個室で寝ていたのですが、妙にパトカーの音がうるさいなと思って起きてきました。そのままなんだか知らずに学校に行った覚えがあります。3億円が強奪されたというのは、おそらく帰ってきて家のテレビで初めて知ったんだと思います。当時はうまく人の盲点をついたな、というふうに思いました。自動2輪免許は持っていなかったので特に調べられたという事はなかったです。

ところで先日、仕事で人を国分寺まで送って行って下ろし、帰りにそのまま南下して府中の大国魂神社方面に向かって走っていました。すると左側になんと「府中一中」と書いた学校があるじゃありませんか。ここがBBSで有名な府中一中なのかと思って、のろのろ走ってみてきました。前の道も学校もなかなかきれいでした。


--------------------------------------------------------------------------------

No.441
2001年11月01日 20:54
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:Re: お詫び



--------------------------------------------------------------------------------

No.440
2001年11月01日 19:52
送信者:KUROKO < >
表題:お詫び

No.438で皆さんに問い掛けたつもりでしたのに、白鳥さんのお名前を入れていませんでした。そっそかしくて失礼しました。


--------------------------------------------------------------------------------

No.439
2001年10月31日 10:02
送信者:忠さん < >
表題:時効

私、高一の16歳で自動二輪の免許を取り、18歳で普通免許を取りました。で、三億円事件の時、KUROKOさんのおっしゃるとおりW大近くの雀荘で小銭を稼いで、京王線の府中駅に降りたのが夜の9時くらい。なんと、考えてみれば犯人像に極めて近い。前述のように最低限の運転技能はある。土地カンは申し分なし。おまけに例の似顔絵、見ようによってはアララ忠さんこんにちは、みたいな。あの日は雨で、駅頭に警察官がうようよしてて、さっそく尋問というか職務質問というか。えらいめにあいました。どうやら、その後もしばらくは尾行がついていたふしもある。でも、おかげさまで逮捕に至らず今日まで生き延びております。
先週木曜日にゴルフに行きまして、来週月曜もゴルフ。どうしたらこのご時世にそんな優雅なリーマン生活ができるのか。不思議ですねえ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.438
2001年10月30日 23:11
送信者:黒子(Y.S):KUROKO < >
表題:お久しぶり!

さらっと登場して、久々のガメちゃん節。かっこイイ。
すっごく待ってたのよ。

あの黒子さん・白子さんは、「ロゼッタ洗顔パスタ」だったんだ。よく新聞の真中辺に、マンガ入りで広告が出てたね。あれを使ったら私も、今は白子さんだったかな??

ガメちゃんが言うように、「黒子」はホクロよね。 でも、私は歌舞伎や、狂言の黒衣のアレ、後ろ向きで黙ってじっとしてて「いないことになってます。」っていう「黒子」。あれしか思い浮かべてなかった。舞台上に居るのに無言。そのくせ芝居の内容を全部知ってるていうのを、チョット狙おうかなぁ…ってね。でも、無言もつまらなそうだから、もう少し能動的に「KUROKO]にしよう!……皆さんよろしくね。

ところで、さっきNHKTVの「プロジェクトX]という番組で、警視庁の鑑識課の指紋の神様と呼ばれた人の話をやってました。あの三億円事件の時に犯人を絞り出せなかった悔しさが、話の発端でした。

皆さん、三億円事件を覚えてますか? あの時、何してました?
忠さんは、マージャンやってたでしょうし、もしかしたら、ガメちゃんもそう?あとうださん・管理人さん・老骨徒さん・西川さん・としさんも・さゆりさんも大学生であの日は何してたのかな? H子さんと私は学校を卒業して1年目でしたね。私は、地元府中市内の幼稚園のセンセでした。保育が終わって、あの日はバス当番で、子供たちを送ってた。空にヘリコプターがブンブン飛んでて、府中警察の傍は、やけに車がごった返してました。あの後、府中市内の若い男性は、ほとんど全員聞きこみ捜査の対象にされ、私の兄のところへも、刑事さんがアリバイ捜査に来ました。

こんな時間だというのに、ガメちゃんの声を聞いて嬉しくておしゃべりしちゃいました。  では、またね。


--------------------------------------------------------------------------------

No.437
2001年10月29日 20:37
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 06

私は忠さんが、マージャン学部だったことは知っていました。
何故なら、いよいよ頭数が揃わなくなって、戸塚何丁目だかの雀荘に呼び出されたこと、ありましたから。F田くんなんかも補充要員でした。

異常接近、といえば、あとうださん、私ともですよ。
何故なら、私は新宿アートシアター・蠍座あたりから、ピットイン(モーニングサービスのコーヒー50円也)のあたりを拠点に、そのへんあのへんをフラフラしてましたから。もしかして日活名画座の痴漢は同じヤツだったかもしれません。そして、余談ながら、加賀まりことは、同じ井の頭公園にあるM学園でした。会ったことはないですが。
加賀まりこは、日本のジャンヌ・モロー(「突然炎のごとく」主演 )になってほしいもんですよね。バラエティー番組のいぢわるオバサンだけでなく。

小平貴公子様は「吉永小百合さんはビートルズと同じで、知ってはいるが遠い存在。」だったんですか。ほんとうにあなたは、超俗の人だったんですね。よくここまで、Nervous Breakdown せずに、この世の汚濁の中を泳ぎきってこられました。
そして、このサロンで、娑婆の塵、芥を住みかとする私と仲良くなることができました。
これは、150億年前のビッグバンの時から決まっていたことなのでしょうか。それとも、ひとへに管理人様のお導きによるものなのでしょうか。
 
この週末のサロンは久し振りに賑わって、ずいぶん話題がすすんでましたね。
長原商店街のさゆりさん、あなたが 内省の色濃かったサロンの空気を動かしてくださいましたよ。
私は、「恥ずかしい若づくり」のガメ、よろしくね。 出来心と軽はずみ、常にこれを心がけています。

些細なことですが、改名した黒子(Y.S)さん、「ロゼット洗顔パスタ」は「ロゼッタ洗顔パスタ」じゃなかっでしょーか。あれって、みんな名前は知ってても実物を見たって人あんまりいない不思議なものでしたよね。でも黒子さんて、「ほくろ」みたいだけど、いいの? 途中で又改名してもいいし、暫定的な記号と思っておきます。

「読売ホールまでグレンミラー」のHSさんとは、「トリオ ロス パンチョス 東京公演」も行きませんでしたっけ。このごろ、ラテンっていいよな〜、と又聞きたくなりました。"Besame Mucho" (Kiss Me Much), 或る恋の物語 (Historia De Un Amor) ・・・つくづく濃密さにむせかえる大人の楽曲だよね〜。ガキども、どうだ、まいったか。

「農耕民族」と「狩猟民族」という言葉を私なんかが日常的な場面で使う場合、共同体の暗黙の掟に無意識に従うのが「農耕民族」、チームプレイより自己主張をきわだてるのが「狩猟民族」といったふうに使ってるように思います。
かく言う私は、居酒屋に入った時、誰かが「とりあえず ビール!」と言うのを待ってる、紛れもない「農耕民族」であります。


--------------------------------------------------------------------------------

No.436
2001年10月29日 16:27
送信者:忠さん < >
表題:そうなんニャー

あとうださま、そうなんニョー。ぼくたちわたしたちはダブルで同窓生なんニャー。またプニュプニュお話しましょうニョ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.435
2001年10月29日 16:04
送信者:あとうだとしこ < >
表題:えっ!忠さんと同窓生?

毎日お邪魔してすみません.私も忙しいというのにこんなところ(Sorry.)で投稿なんかして.
でもちょっと見過ごすわけにはいかなくて.
忠さん、本当?私と同じ大学?うっそー!!!
覚えてないものね.
まあ、大量生産の大学で知らなくても不思議ではないけれどやっぱり不思議!
その昔忠さんと私は大学の構内や周辺ですれ違っていたなんて、とひと盛り上がっていてもしかたないわよね.
うん、仕方ない.
その節は(すれ違った時ね)ご挨拶もせず失礼いたしました.
これからもどうぞよろしく.


--------------------------------------------------------------------------------

No.434
2001年10月29日 12:25
送信者:忠さん < >
表題:小指の思い出

伊藤ゆかりの歌に「小指の思い出」という甘ったるい曲があった。親兄姉に隠れてレコード針が擦り切れるくらい聴いた。(当時はウォークマンはなかったしポータブルなテープさえなかった?、よねえ確か)
なんかよく分らない世界だが分るような気もして、分りたいなあと思いつつ聴いた。ある時、W大学文学部の図書室で居眠りをしていた。自分の前に誰か人が座る気配がして、半分寝ぼけつつマージャン仲間が迎えに来たんだと顔を上げたら、そこに吉永小百合がいた。目の前1Mくらいのところに、映画でしか観たことがないその人がいた。きれいだった。小指もきれいだった。甘噛みしたくなるような指だった。唐突に「小指の思い出」を思い出した。その瞬間に、ボクは赤面し、荷物をまとめて退散した。
長原商店街のさゆりさん、初めまして。よろしくね。
No.425のあとうださん、「大学の教室ですれ違った彼女」ということは
W大なのでしょうか。うーん、とうなっても仕方ない、こちらはマージャン学部みたいなものだったから。
No.426のKimieさんがいう「草むしりで土の上を這いまわっていると、やけに気持が落ち着きます」にNo.429でHSさんが同感とおっしゃっているけれど私めも同様です。私の場合は「土(大地)から力をもらう」感じ。No.427の小平の鈴木さんがいう『500万年前に「木から落ちた猿」になった人類は全て、狩猟採取の生活から始まった。』ことは歴史的事実としては恐らく正しいことだが、木から落ちたその時、足の裏に大地のぬくもりを感じたり、気持ちがやすらいだり、パワーをもらったりした記憶についてはどうなんでしょうか。人類としての感動の記憶がその後の文化へと継承されていったはず。なぁーんちゃって。
西川君また会おう。遅ればせながら弟さん、ご成婚おめでとう。


--------------------------------------------------------------------------------

No.433
2001年10月29日 01:16
送信者:とし <tossie2@mail.goo.ne.jp >
表題:藤原章雄コンサート情報

こん**は。
合唱団(サンデー・ハーモニー)の「とし」です。
たまに当サロンを訪問すると、皆さんの書き込み量に圧倒
されます。
で、話の流れと全く関係ない話題で恐縮ですが・・・

同期の藤原章雄氏のテノール・コンサートが 12/22(土)
の午後に開かれます。(津田ホール)
題して「スペイン・イタリア・シチリアの旅」。
同名のリリースCDから選んだカンツォーネを中心にした
親しみやすいコンサートです。
クリスマスよりチト前ですが、仲の良い方とご一緒に、
どうですか?

詳しくは、下記URLをご覧下さい。

http://www1.u-netsurf.ne.jp/~harmony/S-Harmony/
           ↓
 スペイン・イタリア・シチリアの旅 をクリック

藤原氏の了解を得て、16秒間の試聴が出来るように
なっています。

取り急ぎ、ご連絡のみにて失礼。



--------------------------------------------------------------------------------

No.432
2001年10月28日 23:49
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:何となく!

だいぶ混みあってますが、また一言。

さゆりさんへ、
ここでは何とか中学出身の・・・というのが流行っているので、つい中学をお聞きしてしまいました。確かに旧い話を詮索するのも余りよくないかも知れませんが、さすがに卒業して35年も年月を重ねると答えをはぐらかすのがお上手で。でも、あの答えは何となく否定はしていないという感じがしますので、私の想像が正しかったと解釈しています。(この様に書けば、もし違っていたら何かおっしゃるでしょうから)また、あとうださんが「長原商店街」は私の地元ではないかと想像していましたが、そうではありません。Googleで検索すると大田区にこの名前の商店街がありますが、そこかどうかはさゆりさんのみ知ると言うところでしょう。

管理人さんへ、
床屋さんと草むしりは昔からあまり好きくないところでして、自分の結婚式の時に床屋さんに行かなかったら、そんな人いままで聞いた事がないとあきれられた思い出があります。草の状況から判断すると、夫婦ともども草むしりは嫌いというのが正しそうです。
もう一つの写真の件は、自分では結構きれいに撮れたと思いますけど、あまり客観性はないでしょう。投稿しましょうか?ただし先日の映像で、もう置き場所がない事を承知の上でですが。でもきっと管理人さんにカットされそうです。


--------------------------------------------------------------------------------

No.431
2001年10月28日 20:28
送信者:あとうだとしこ < >
表題:ガメちゃん

No.407以来、ガメちゃんの発言を見かけないのが寂しい.Newcomerの登場はうれしいけれど、ガメちゃんのシャープで「難解な変化球」(No.429)ってとても刺激的よ.もっとも以前、私の問いに答えてくれたガメちゃんの発言は全くの直球でしたが
.わたしの軟弱な態度にいつもピリッとクレームをつけてくれてとてもうれしく思っている.クレームのつけ方に愛情を感じるの.
No.429のH.S.さん、気遣ってくださってありがとう.意外に元気にしています.12月初めに香港に行こうかと予定しています.今年の6月はロンドンにも行き、旅行している時はどうして元気なんだろうかと自分でも不思議です.「やっぱり家庭がストレスなのか」と言ったら元クラスメートの隣人に「よく言うわね」と感心されました.
でも旅行はいろいろ不安なので万全の対策をとっていくことにしています.
それから私は、文学に造詣は深くないです.ただの普通の人です.いつも掲示板の常連の方の教養ある発言に感心しています.でも普通人の発言もたまにはいいかと思って.


--------------------------------------------------------------------------------

No.430
2001年10月28日 15:34
送信者:「さゆり」と呼んで! <kazuko@freshets.com >
表題:ほんの出来心です。ごめんなさい

娘や友達とののんびりしたメールしかやってなかった私、皆様のパワーに圧倒されております。恐るべし、54歳! 「吉永しほり」くらいにしておけばよかったなあ。軽はずみでした。皆様に会わせる顔がありません。お許しくだせえ。お代官さま!
アメリカのテロ以来、一触即発の緊張感が恐くてニュースが見られなかった私ですが、今回、じりじりと戦争に至る過程を目の当たりにして震えが来ました。私達は平穏無事に暮らしていれば大体の物を手にできますが、アフガンの人達は、欲しいものは闘わなければ手に入らないのでしょう。となればチカラに対抗するために様相はますますゲリラ化し泥沼化してくるでしょうね。平和を守るって大変な事なのね。
気持ちが落ち込んできたのでちょっとひとっ走りしてくるわ。じゃね。


--------------------------------------------------------------------------------

No.429
2001年10月28日 13:31
送信者:HS < >
表題:おーい、ガメちゃん!

ガメちゃんと私は仲良し?かな。
結構永く続いているもんね。
昔は大人で今は20歳代と見紛うほど若い。陳腐な倫理観なんぞ超越した合理性。こちらからの直球はすらりとかわされ、彼女からは難解な変化球が帰ってくる。本質を見据える斬り口が鋭く、さすが哲学のかほりが漂う。でも、母乳も含ませたし、米も研ぐ。
こんなんでどーお?
北風が冷たくなったら干物ね。

としこさん。
お体の具合は如何ですか?
映画やロック、そして当然ながら文学への造詣の深さ。私なんぞのただ元気で花好きな極楽トンボからは、とても伺い及ばない世界をお持ちです。
これからも静かな視点からの心の風景をお伝えください。

Kimieさん。
あたなへは、もっと早い時点で御礼の言葉を申し述べるべきでしたのに、今に至ってしまいました。ごめんなさい。
管理人としての心配り、感服致します。
そして数楽の人のはずなのに、あの「桜の花」を慈しむ豊かな感性。
天は何物をも与え給うのですね。
土に触れて気持ちが落ち着く、正に同感です。私は手袋は付けずに爪を黒くしながら素手で土と遊びます。

Y子さん。
お元気そうですね。
お仕事も忙しそうだし、お母様の介護もご苦労様です。
昨日、近くの特別養護老人ホームのイヴェントにお手伝いに行って来ました。大勢の寮母さんもいて皆さん心を砕いて介助されてはいらっしゃいますが、お年寄りの方々、目が生きていない。これは、いつも感じることです。
住み慣れた家で家族に護られる。やはり、これが理想でしょうけれど・・・。
ウォーキングは毎日というわけにはいきませんがやっていますよ。
近々、山歩きの予定があるので少し(大幅に)体重を落とす必要もあります。


ようこそ、さゆりさん。
もっと、もっとお仲間を誘って輪をひろげましょう。

それでは、また。


--------------------------------------------------------------------------------

No.428
2001年10月28日 11:14
送信者:黒子(Y.S) < >
表題:さゆりさんこんにちわ。

さゆりさんが加わってくださったおかげで、皆さんの声が少し元気になったようですね。ありがとう!やっぱり、こうでなくっちゃつまらない。
私も、西川さんよろしく(多分他の人もやってるかも…)さゆりさん(かず子さん)てどなた?って、考えたりしました。「かずこ」さんは、同期では2人。さて、「B]か「D]か…このサロンの、他のメンバーからの推測では…そんなことどうでもいいですよね。とにかく、よかった。

ここのところ、ガメちゃん初め皆さんの声が無く、私なんかがつまらない書き込みしかできないから皆しらけちゃったのかなぁ…と、皆さんの声が元気だった頃・私が眺めるだけで居た頃を懐かしんでいたところでした。

老骨徒さま  北方系は白・南方系は黒ですよね。難解なことも有る老骨徒さまのお言葉でも、これは単純ですぐに判ります。

口に出すには、あまりにも重く苦しい「アフガン」のこと。いままでは、ほとんどその関係のことには無関心ですごしてきた。 そして、TVの映像の大きな目をした子供達の表情に心を揺さぶられて、今、やっと新聞やTVのアフガン関係の記述・放送をじっくりと見ている私です。


--------------------------------------------------------------------------------

No.427
2001年10月28日 08:19
送信者:鈴木克己 < >
表題:DNA,風習、職業

小平3中のKimie姫に小平2中の老骨徒からもの申す。
No.426にてKimie姫はいう、「草むしりで土の上を這いまわっていると・・・ああ、私は農耕民族」と。 500万年前に「木から落ちた猿」になった人類は全て、狩猟採取の生活から始まった。 NHKスペシャル「日本人はるかな旅」によると、人類は象(マンモス)を追って、アフリカから出て、世界各地に散らばり南アメリカの先端にまで達した。 DNA分析では、日本の縄文人の60%がシベリアのバイカル湖近傍、残りの40%はほぼ均等に、朝鮮半島、中国の長江下流域、タイ・カンボジアに分かれている。 稲作文化を運んできた弥生人は文化としては優勢であったが、DNA的にはマジョリティの縄文人に吸収された。 漢字が文字表現の道具として入ってきても、表音文字の「ひらがな」が生まれ日本語の言語様式は残った。 ですから、農耕民族か狩猟民族かの区別はDNAの問題ではなく、縄文時代からの地域生活社会における部族的な区別といえる。  Kimie姫と武蔵野3中の阿刀田姫は老骨徒と同じ漁労農耕民族的。 府中1中の青林檎だったYS姫は南方的、府中1中の白熟柿だったHS姫は北方的。

長原商店街の小百合Kazuko姫に小平2中の老骨徒からもの申す。
No.421にて小百合Kazuko姫はいう、『「さゆり」と呼んで!』と。 大学時代の老骨徒の感性では、吉永小百合さんはビートルズと同じで、知ってはいるが遠い存在。 長原商店街の「あまちまり」ならピンとくる。 ・・・ひょっとして、Kazuko姫はガメ姫に負けず劣らずの蛾眉?

南武線だった SHIRATORIさんはいう(No.416)、「HS姫がガメ姫と仲がいい」と。 
(1)No.295 :灯台もと暗し。 所用のメールの最後で「ガメ、掲示板なんかで遊んでんじゃないよ!」と言って隠れファンであることを自己暴露してましたね。
(2)No.292 :ガメちゃんとは読売ホールまでグレンミラーを聴きに行ったけね。
(3)No.289 :府中1中だったY.S さん、あなたの事 見当ついちゃいました。 同じ府中1中だったS口さん、N村さんとは今でも交流があります。

「ガメ姫と同期会でも近くに」と「1分58秒」目の画像という、SHIRATORIさんの誘導談(No.416)の命中先は・・・。 ロゼット洗顔パスタ(No.415)で「白くなった甘熟柿のメガネ姿」、・・・なーるほどね。 とても54歳に見えない(おおらかに女性の年齢を話題にできるのは、このサロンくらいだろう)。 小平3中のKimie姫も若く見える。 三鷹3中のガメ姫は20代にしか見えない(いいすぎか?)。 と、ともかく、なぜ?
(1) 老眼鏡が合わなくなった。
(2) 画像の解像度がいまいちなので目じりの小**が見えないせぃ・ぃ・・、そうか! 解像度をどのくらいにするかについて、Kimie姫がごちゃごちゃ言っていた狙いは、これか! 目じりの小**は解像度でOK。
すぐ原因・理由を考えたくなるのは、お灸の効果。
そういえば、小平2中卒にもお姫様がいたな〜。 旧姓で*川姫、*迫姫。 もしサロン見ていたら、老骨徒の軽口は驚天動地の出来事だろうなぁ〜。

武蔵野3中の阿刀田姫に小平2中の老骨徒からもの申す。
No.425にて阿刀田姫はいう、「さゆりさんのお名前から非常に脱線」と。 老骨徒もいつものように、「さゆりさんのお名前から非常に脱線」したい。

10月27日の朝日新聞夕刊から。 長原商店街のKazuko姫(No.421)と「うり二つ」の吉永小百合さんが、「千年の恋ひかる源氏物語」の映画封切りのため、10月24日に米国にキャンペーンにいったと新聞に出ていた。

10月27日の朝日新聞夕刊はいう、「米国防総省は10月26日、空軍、海軍、海兵隊の戦闘機を統合する次世代型の統合攻撃戦闘機(JSF Joint Strike Fighter)F35の開発・生産を軍需産業大手ロッキード・マーチン社に発注すると発表した。40年までに約3000機を発注する計画で、発注総額は過去最高の2000億ドルを超える見込み。F35は空軍のF16や海軍のF18などに代わる次世代の戦闘機で、3軍のほか英軍も開発費の一部を負担して納入を予定している。レーダーに捕そくされにくいステルス技術を駆使し、垂直離着陸も可能」と。
F35は大統領ブッシュJr氏の地元テキサス州フォート・ワースにあるロッキード・マーチン社の工場で開発されていた。 現国防長官ドナルド・ラムズフェルド氏はロッキード・マーチン社の戦略部門の中枢である元ランドの理事長だった。 副大統領チェイニー氏の奥さんはロッキード・マーチン社の役員。 これらは、米国社会でだれ独り知らない人はいない。 ロッキード・マーチン社の実力だ。 しかし、民主党の菅直人氏が奥さんにしかられたように、民主主義においては政治の要人は「脇をあまくしてはいけない」。 以下の、2つの新聞記事と連動して深読みし、あることないことの妄想を世間に抱かせては「いけない」。

10月22日の読売新聞はいう、「同時テロが起きる1年近くも前に『世界で最も暴力的なテロ』を予告し、タリバン打倒を呼びかけた国家安全保障会議のザイルマイ・カリザット大統領特別補佐(49)は、今年5月にチェイニー副大統領らの推薦で大統領特別補佐としてホワイトハウス入り。 カリザット氏はカブール生まれ。英語学校に通っていた際、アフガニスタン専攻の米人研究者に見いだされ、ベイルートのアメリカン大学とシカゴ大学に学んだ」と。

7月30日にてTHE NEW YORK OBSERVER新聞のChristopher Byron記者はいう、「Just when we thought all hope was lost, the ghost of White House scandals past (Iran-contra) returns to our shores. He lives, folks! Adnan Khashoggi is back in town!」と。 アドナン・カショーギ氏はレーガン大統領が敵国イランに武器を売るために助けてもらったサウジ・アラビアの商人。 カショーギ氏の財力はスーダン程度の国家ならポケットマネーで破産させること可能。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.426
2001年10月27日 08:54
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:農耕民族と狩猟民族

季節が巡って、やっと、草むしりに脅迫されなくなりました。今年は何回、草むしりをしたでしょう。草というのも連作できないものもあって(あら、サボッていることバレバレ!)、毎年はびこるものが違います。私は、草むしりで土の上を這いまわっていると、やけに気持が落ち着きます。直径が5mmにも満たない花をつけている草をみると「君もがんばっているね。」と思うのです。春は土の冷たさを感じ、土の温かさで季節が動いているのを感じ、・・・ああ、私は農耕民族のなれの果てだ、とつくづく思うのです。
ところが、隣の奥さんは、家中に花を飾ってあるのにもかかわらず、土いじりは嫌いです。土のにゅるっとした感覚がイヤだとか。彼女はきっと狩猟民族の末裔なのです。日本民族は騎馬民族の北方系と農耕民族の南方系の融合した民族だそうですから。
花の話題はイマイチとおっしゃるとしこさんは狩猟民族系。忠さんは農耕民族系。さて、みなさんはどっち?
コスモスを見におでかけの SHIRATORI さんも農耕民族系かな?でも、庭の草むしりは奥さん任せだったりして・・・ところで、いい写真たくさん撮れました?


--------------------------------------------------------------------------------

No.425
2001年10月26日 23:06
送信者:あとうだとしこ < >
表題:さゆりさんと「突然炎のごとく」

さゆりさん、はじめまして.
長原商店街ってどこなんだろう.SHIRATORIさんが反応しているところをみると、調布かな?
「吉永小百合」で思い出すことは、大学の大教室ですれ違った彼女がほんとに華奢で、派手な人では全くなかったこと.そのもう少しあと、新宿のアートシアター・蠍座でニコラなんとかと言うフランス人が演出したお芝居(多分「夏」)に出ていた加賀まりこも思い出す.覚えていらっしゃる方もいるでしょうけど、蠍座は地下のすごく小さなスペースで、そのときは客席のまんなかに丸く空いた空間で芝居をしていた.ちょっと手を伸ばせば彼女の可憐な(だったのです)肢体に届きそうでした.アートシアターも今はなく、日活名画座もシネマ新宿もなつかしい.日活名画座はいつもものすごく混んでいて痴漢がいるので有名だった.私はここで初めてフランソワ・トリュフォーの「突然炎のごとく」を観た.原題"Jules et Jim",アンリ・ピェ−ル・ロシェ原作の美しい映画だった.撮影はラウル・クタール、音楽は前にも書いたジョルジュ・ドルリュ−.私はこの映画がトリュフォーのベストと思うけれど、私の家族は「ピアニストを撃て」がいいと言う.
さゆりさんのお名前から非常に脱線してしまいました.あしからず.


--------------------------------------------------------------------------------

No.424
2001年10月26日 22:49
送信者:「さゆり」と呼んで! <kazuko@freshets.com >
表題:早速お返事ありがとう

ちょっとお邪魔したら2通もお返事を頂き、びっくりするやらうれしいやら...
SHIRATORIさんへ
調布中学の出身か、だって? そんな40年も前の事なんざ覚えちゃいないな。悪いな、ほかを当たってくんな。
     ♪みなとのヨーコヨコハマヨコスカー♪
(これはハマリそうで危険かも...この辺でやめておきます)
                 それではごきげんよう。









--------------------------------------------------------------------------------

No.423
2001年10月26日 21:42
送信者:管理人 < >
表題:熱烈歓迎!

「さゆり」と呼んで! さま

ようこそ。400件も読むのは体力勝負。
ということは、前のページの話題をいまさら持ち出しても、皆様にもご迷惑。
ということで、前のことなど気になさらずに、参加なさってくださいな。昔のことなど、みなさん忘れていますわ。そんなお年頃ですもの。


--------------------------------------------------------------------------------

No.422
2001年10月26日 21:33
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:Re: はじめまして!

さゆりさん、はじめまして。

一つだけ教えてくれますか。
私と同じ中学校(調布中学)のご出身ですか、それとも違います?


--------------------------------------------------------------------------------

No.421
2001年10月26日 18:19
送信者:「さゆり」と呼んで! <kazuko@freshets.com >
表題:はじめまして!

長原商店街の(一体どこ?)吉永小百合といわれております。どうぞよろしく。初めてサロンを覗いてみましたがその膨大さにびっくり...目がチカチカしてきて途中で挫折しました。気力が回復したら再チャレンジするぞ!それまでごきげんよう...


--------------------------------------------------------------------------------

No.420
2001年10月26日 18:10
送信者:西川 和人 < >
表題:御礼

何人かの、いや何人もの当BBS常連さんから、この度の愚弟の結婚について祝詞を頂戴いたしました。弟夫婦に成り代わり、感謝申し上げます。

本人にも何れ機会が有れば伝えたいと思いますが、何せ、無断で話題提供の材料にしましたので、何処でどうしたら云々、とははっきり言わずに、話をさせていただくことに致します。

取り敢えず、御礼まで。


--------------------------------------------------------------------------------

No.419
2001年10月26日 02:08
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:再チャレンジ

コスモスを見るためにもう一度昭和記念公園に行ってきました。想像していたよりも広い範囲がコスモス畑になっていて、黄色、ピンク、白、紫と、とてもきれいでした。コスモス畑全体として見るのと、個々の花を単体で見るのとでは印象が異なりますが、全体としては黄色のコスモス畑が最高でした。ここの黄色は以前に話があった黄花コスモスではなくて、いわゆる普通のコスモスでした。雲一つない秋晴れの下で明るい黄色は気分も明るくしてくれるように感じました。

単体の花としては薄いピンクの小さなコスモスが断然よかったです。ちょっと隅っこの方に咲いていて風にそよそよ揺れている姿は、何となく(このBBSに登場するような?)ほっそりとしたかわいらしい女性を連想させます。(アハハ、この表現は封建的ですかね)

太陽が真上に来た頃に歩き疲れて池の脇のベンチに座ると、水面が陽の光を反射してキラキラ輝いていて、これがまたきれいでした。しかもそれが風向きによっていろいろ変化していました。真上の太陽が反射して見えると言う事は、風がこちらから池の方に向かって吹いて、小さな波の角度が45度になると・・・・、などと無粋なことを考えながらキラキラ輝く水面をしばらく眺めていました。

これはもう、いい女が隣にいなくても充分楽しめる世界かも知れません。でも、今回はいたんですよ〜ぅ、『いい女』が隣に。

---

最近もの静かな 『ぐ、ぐ、ぐれてやる...』 のガメちゃんへ、
そんなこと言わずに、是非また再々再・・登場を!
ダンスが出来ないので Shall we dance? とは言えないので、
かわりに Shall we talk with us again?


--------------------------------------------------------------------------------

No.418
2001年10月23日 19:28
送信者:黒子(Y.S) < >
表題:怒ってなんかいませんよ。

忠さんの、即応性・サービス精神・ユーモア・そして意外な細やかさ。分かってますよ。ユーモラスな表現に思わず笑って、夫にも見せたくらいです。心優しき黒子さん。こんなことで怒ったりしないって、分かってくれてないのかな?


--------------------------------------------------------------------------------

No.417
2001年10月23日 17:48
送信者:忠さん < >
表題:二人を怒らせてしまった私

前回の投稿にいささか不穏当な表現があり、ちょっと問題だなと思いつつ送信してしまった。案の定、HSさん・YSさんのお二人がご立腹のご様子でゴメンナサイ。私としては決して悪意ではなく、親しみの気持ちを込めたつもりだったのですが.....。反省してます。シュン。


--------------------------------------------------------------------------------

No.416
2001年10月22日 02:46
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:違ったらどうしよう

老骨徒さんからHSさん特定化の依頼(催促?)がありましたので、また登場です。それに、お二人のお名前とお顔を知っていれば絶対に間違えないイニシャルのミスをやってしまい、『改名』までしていただくような事になってしまいました。

検索条件
「コンタクトがお嫌い=めがねをかけている」、「コスモスがお好き=?」、「色白ぽっちゃり」、「以前の記述でガメちゃんと親しそう=同期会でも近くにいたであろう」、「点字ボランティアをやっている=?」 (?=やさしい心の持ち主、と仮定)

先日の映像から上記の条件で検索した結果、お一人に絞り込まれるような気がします。
(fs4186 t0158 <-- hint)


--------------------------------------------------------------------------------

No.415
2001年10月22日 00:15
送信者:黒子(Y.S) < >
表題:改名

忠さんのNo409を見て、昔の、ロゼット洗顔パスタという洗顔クリームのコマーシャルに出てくる白子さんと黒子さんを思い出しました。私とH子さんは、姓名7文字(平仮名)中5文字までが同じなのに、忠さんの証言を待つまでもなく、かなり対照的ですね。今回は、SHIRATORIさんにまで、混同させてご迷惑をおかけしましたので、今後私は黒子と改名いたしたく、ここにご報告させていただきます。

忠さん証言への修正申告は致しませんが、多少の表示変更申請をするならば、
「痩せ」…「それなりの××太り」年月日不詳変更
「口数少なく暗い」…「フツーに明るい(と本人は思ってる)」昭和46年頃から・婚姻による伴侶の感化(?)
とでもして頂きましょうか。

西川家の慶事よかったですね。 我が家のもうすぐ30才になる長男、彼女もいないようですが、なが〜い目で見ていましょうかと、そんな気になりました。

H子さん、いまもウォーキングは続いていますか? 私、40代にはチョコチョコジョギングしていてあちこちの市民マラソン参加が、趣味でしたけれど、父の看病の頃から、ジョギングが無理になり走っていません。 8月に体調を崩してから、これでは…と思い通勤帰りにモノレールを二駅手前で降りて我が家まで(約5000歩)歩いています。母とのことは、長くなるでしょうからこちらも体力を維持していないとね。

そろそろ,紅葉ですね。身近な木々も変化を見せて、はっとするほどの美しさを見せてくれたりしますね。  それではまた。


--------------------------------------------------------------------------------

No.414
2001年10月21日 12:01
送信者:鈴木克己 < >
表題:自戒をこめて

府中1中の白い甘熟柿だったHS姫に小平2中の老骨徒からもの申す。
HS姫を忠さんに証言してもらうと、「色白ぽっちゃり、口数多く明るく、熟した柿の甘さで、亀のごとく走るHS姫」となる。 No.411からすると修正申告が必要ないようだ。 
タバコ屋のオバサンをなさっているそうでね。 老骨徒のタバコに関する発言は「おとこのヒステリー」に近いのかもしれない。 現在、点訳のボランティアを続けているようなすばらしい白い甘熟柿だったHS姫が、法治国家の既存のルール内で信(まこと)を持って仕事をされることは擁護されるべきだ。 しかし、老骨徒はタバコに関し将来のルールを変えることを希望している。

府中1中の青林檎の香りだったYS姫に小平2中の老骨徒からもの申す。
超ジミーを自称するYS姫を忠さんに証言してもらうと、「色黒く痩せで、口数少なく暗く、青き林檎の香りで、バンビのごとく走っていたYS姫」となる。 修正申告が必要な場合は早めに済ませてください。

ガメ姫(No.407)に小平2中の老骨徒からもの申す。
Untitled 05とUntitledを二桁まで伸ばす宣言をしましたね。 「ぐ、ぐ、ぐれてやる...」はそろそろヤメよう。 表現の場、活躍の場は広く確保し、精神を自由にしたい。

南武線だった SHIRATORIさんに小平2中の老骨徒からもの申す。
No.317でHS姫について忠さんに証言。 メガネをかけているという情報があった。 SHIRATORIさん、この新たな4つの情報で特定できませんかね〜?

スラムダンクの西川さんに(No.410)
弟さん(50歳)が長年独身生活にピリオドを打ち、結婚の運びになったとのこと、おめでとうございます。
まともな生活をしていれば、人生100年があたりまえになる時代。 独身の50年間、伴侶のいる50年間とはゴロごろと語呂がいい。

府中1中の「純真な」忠さん(No.409)に小平2中の老骨徒からもの申す。
忠さんはマンカル(No.365)にていう、「1万円札がなかなか無くならない」と。 老骨徒のところでは、2千円札がなかなか無くならない。
また、源氏物語で恐縮ですが、2千円札の絵は「鈴虫の帖」。 母(桐壺)に似ている藤壺に生ませた我が息子・冷泉院に光源氏が相対している。 「鈴虫の帖」は「柏木」、「横笛」と柏木という若者、その柏木の遺品の横笛に続く帖である。 光源氏は冷泉院と相対しながら、我が息子として育てている薫君を見ていた。 運命は循環する。 私は仕事の関係で学生を指導することがあり、その中で柏木君というのがいた。 初対面の時、「源氏物語では良い氏名ではありませんが」と挨拶された。 「馬鹿」で意味が通じるように、柏木とか惟光で意味が通じる。 日本はの文化もまだまだ捨てたものではない。

忠さんはマンカル2(No.385)にていう、「週間少年ジャンプが400万部とかいう(何年か前のデータ)とこれはもう文化」と。 西川さんの枕詞「スラムダンク」は、少年ジャンプから採りました。 通過儀礼として、我が家の二人の息子が毎週運んで来た時期があり、老骨徒の辞書も感染した。

忠さんはマンカル3(No.390)にていう、「MAN軽だと思うのですが。弱くなり軽くなって、或る意味ではラクになる、開放される」と。 世界中からアクセスできるこのサロンで、老骨徒は言論に関して軽くなっている(内容でなく表現することじたい)。 忠さんのいう通りだ。 しかし、老骨徒の内容は、佐々木信綱の「行く秋の大和の国の薬師寺の塔の上なるひとひらの雲」と歌ったあの凛とした精神風土でありたいと思う。 佐々木信綱から始まって俵万智に至る昭和の短歌はすばらしい。 そして、老眼鏡の老骨徒には「斉明とアンティゴネー」(No.117)でのべたが、信綱でも、西郷信綱の万葉、古今集など等の民族の記憶も重視したい。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.413
2001年10月21日 04:34
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:修正

(誤)私のやっている事はY.S さんがやられている事と同じ目的ですが、
(正)私のやっている事はH.S さんがやられている事と同じ目的ですが、

あとうださん に馬鹿にされそう!


--------------------------------------------------------------------------------

No.412
2001年10月21日 04:21
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:意外なところに共通点が!

いつか話題に出たWWWCなるものが、誰かが掲示板に書き込んだことを知らせてくれました。老骨徒さんにしては早すぎるし、いったい誰が・・・。

そうですか、H.S さんは点訳ボランティアをやられているのですか。私自身は点字に関しては “あ” と “い” の位置しか知りませんが、ひらがなとスペースのみの画面を見て編集するという作業は大変な作業ですよね。きっと、きめ細かいところまで心配りが出来て、やさしい心の持ち主なのではないかと想像しちゃいます。

私のやっている事はY.S さんがやられている事と同じ目的ですが、違う手段で実現しようとしているところがあります。そして新しいやり方に乗り換えてもらおうと後押ししている部分もあります。視覚障害者対応のIT講習会の教科書を作った際も、点字版を望む講習生に対しては自動点訳ソフト (Extra for windows) を通して点字を打ち出してしまいました。
決して敵対関係と言うわけではないですが、膨大な情報を視覚障害者に伝えるのにはどうしてもITの力を借りないと難しくなってきているという感じはします。視覚障害者の世界も 『点字と音読テープ』 に対して 『スクリーンリーダつきパソコンと目次検索付きデジタル音読CD (DAISY)』 とデジタル化の波が押し寄せてきています・・・。

最後に、私がお付き合いしている視覚障害で点字が読める人は、点訳ボランティアの人に対してはものすごく感謝しているという事はお伝えしておきます。

狭い分野で、しかも硬い話になってしまってごめんなさ〜い。


--------------------------------------------------------------------------------

No.411
2001年10月21日 02:50
送信者:府中一中だったHS < >
表題:

西川クン(失礼?、でも私たちぐらいよね。あなた様をクンなんて呼べるのは)。
弟さんのご結婚、おめでとうございます。
ところで、同期の独身氏はやはり府中一中のA君ですよね。
どなたか紹介して下さる方があるとうれしいですね。

忠さん。
お褒めのお言葉をどうもありがとう。一部分気に入らないところもあるけれど、まあ大目に見ましょう。
当時の忠さんは生徒会長として大活躍で女子のアコガレの的でしたよね。今もですか。はい、恐れ入りました。

小平の貴公子様にもの申す。
タバコ談議にはギクリとしました。
わが夫もかなりのヘビースモーカーで、そばで侍る私まで咳き込む始末。そう遠くない将来、喪服姿も美しくない未亡人?
そう憂う私は、タバコヤのおばさん。
ついでながら、
たった一人の男性さえ、幸せにできない。
好きなり結婚した男性さえ、理解できない。
となります。

SHIRATORI様。
南武線だった共通点の他に接点があるようです。
実は、ここ数年点訳のボランティアを続けております。ほとんどパソコンによる点訳ですが、点字を読める方が減ってきていること、本当に必要な方はもっと新しく開発された機材で先に進んでいること、等等悩みもあります。
このところは小中学校の総合学習の「点字体験学習」を頼まれる機会が多く、昨日も中学校で原点に戻って点字板のポツポツ体験を指導してきました。


男性ばかりに呼びかけてしまいました。
女性軍へは次回ということで
おやすみなさい。


--------------------------------------------------------------------------------

No.410
2001年10月17日 17:31
送信者:西川 和人 < >
表題:身近なささやかな慶事

常連さんの邪魔にならない程度にたまには現れる小生より、やや沈みがちにも感じられるBBSに、個人的ではありますが、明るい話題をご紹介。

小生の唯一の弟は、長年独身生活を続けてまいりましたが、この度、めでたく結婚の運びとなりました。四つ違いですから、当年とって50歳。

いつの日からか、お互いに話題にしなくなって十余年、待てば海路の日和か、残り物に福か、6月に話が出て、本当に本当かとなおも疑心暗鬼にも感じながら、うまく進めばいいなとそっと見守っているうちに、先週初めには引っ越し、週末に実家を訪れ聞いてみると入籍も済ませたとのこと。

詳しいい経過は聞いていませんが、どうも高校時代の友人の紹介によるらしい。そう言えば我が同期にも花嫁募集中の人が居た筈。希望を捨てずに健闘なさることを期待するとしても、やはり仲を取り持つ同級生も必要かも。

お相手にはまだお会いしていないが、当然のことながら仕事を持ち、これからも続けるつもりとのこと。いずれ会えた時の会話が楽しみです。

取り敢えず、ガメちゃんの「結婚論」でもプレゼントするか。止めとけ、止めとけ、あれは「未婚」の「若い人」向けだぞ。そういやそうだな、誰かお誂え向きの一文を投稿してはくれませんかねえ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.409
2001年10月17日 11:53
送信者:忠さん < >
表題:YS VS HS

昔、府中市立府中第一中学校に花も恥らう乙女が二人おりました。
(この花が何の花か、については諸説紛々として定かではないが...)
イニシャルが似ていて頭が良いという共通点を除けば両者を結びつけるものは何も無いと言っていいほどに対照的な二人でした。
片や色黒く痩せで、こなた色白ぽっちゃり。片や口数少なく暗く、こなた口数多く明るい。片や青き林檎の香り、こなた熟した柿の甘さ。片やバンビのごとく走り、こなた亀のごとく走る。思い出していくと自分ももう一度あの頃に戻れそうな気持ちになる。純真純情純潔が学生服を着ているといわれた忠さん。(ナンカ誰も信じてないような雰囲気がただようなぁ)嗚呼、あの時の乙女らは、既に孫を持つ歳であるのか。幸いにして?うちの娘からは未だその報告がないが。
閑話休題。「恋薊」という歌があるのをご存知かしら。
<愛し合っても どうにもならぬ 今日という日が行き止まり 私はどうせ夜の花 やさしい言葉はかけないで だまってこのまま別れたい>
この夜の花についての研究でノーベル賞を取るつもりなんですが...。


--------------------------------------------------------------------------------

No.408
2001年10月16日 20:46
送信者:Y.S < >
表題:みんな違ってみんないい。

あとうださん、ガメちゃん
 
人それぞれ、皆違うのねぇ。
私は、昔から超ジミー(もう古いね。)で、目立ちがりやの反対だったから(これはホント。忠さんに聞いてもいいですよ。…今は、少々ノーテンキと息子達はいう。…)高級な、皆さんの会話にはついていけなくって、ただただ眺めてるんです。
あとうださんとガメちゃんのロックの話なんて、もうちんぷんかんぷん…「かっこいいなぁ…」って。でも、人の話を聞いてる(見てる)って、おもしろいですよね。いつも、眺めてると話したことも無いのに、とっても親しみを覚えるのね。

それで、花の話題くらいなら何とかってわけでした。…でも、『花と蝶』の花って、ホントに何かしらね。(ハハハ…)

皆それぞれに、この歳になって自分らしさが皆違う。だから、私は私。いろんな会話を、これからも勝手に眺め、しゃべりたい時にだけ、勝手に参加します。

今夜は、仕事を持ち帰ってるので(明日までに仕上げなければならない。)これから3時間くらいパソコンに取り組みます。  ガンバラナクッチャ!!


--------------------------------------------------------------------------------

No.407
2001年10月16日 13:46
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 05

あとうださん
実は私、花の話題の頃は、貴公子様に叱られた直後で、落ち込んでくらぁ〜い眼をして、「いいもん。わたしなんか。ぐ、ぐ、ぐれてやる...」とつぶやきながら、みなさんの話を聞いてたの。
せっかく SHIRATORIさんがサロンの窓を開けてさわやかな空気を入れてくれたっていうのに。
勿論私も花は嫌いではないけれど、その時私ができる花の話題といったら、
「はーなが女かぁー 男が蝶かー (森進一『花と蝶』) 」の花は何の花?
とか、「目についた名もないー 花を踏みにじる (クールファイブ『そして神戸』)」の花は何の花?
みたいなクダランことしかなかったので 話題には加わらなかったの。
でもね、あとうださん
もし、掲示板の話題がいつもいつも自分にジャストフィットしてて、出ずにいられなかったとしたら、疲れるし、きっといつか煮詰まって息苦しくなるんじゃないかなあ。
ちなみに私は、いい男とだったら、煮詰まって息苦しくなること希望だけどね。デヘヘ
はい、はい、引っ込みます。
その前にちょっと言わせて。

矢おもてにたつ勇気。
何も足さない、何も引かない勇気。
リスクは自分がとる勇気。

貴公子様の真似をして。
自戒をこめて。


--------------------------------------------------------------------------------

No.406
2001年10月16日 04:46
送信者:あとうだとしこ < >
表題:こんな時間に

さっき目が覚めてしまった.
No.403とNo.404の老骨徒さんとガメちゃん.
このサロンの雰囲気について書いたのは、ひところの花の話題に私が全くついていけなかったから.忠さんもSHIRATORIさんもみんな花を語っているというのに.
花は嫌いではないけれどなぜか関心がない.我家のローズマリーは鉢植えのままドライハーブになった.絶対大丈夫と友だちにもらったアイビーも...
でも昔のボタニカル・アートは好きです.
それはともかく、おふたりに慰められてうれしい.
今ごろこんなこと言うのも変ですが、老骨徒さんはデビューなさった頃に比べ、とても優しい人になった.
ガメちゃんもそう.ひょっとしてガメちゃんも花の話題は苦手なのかしら?


--------------------------------------------------------------------------------

No.405
2001年10月15日 11:12
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:秋晴れのいい天気

お久しぶりです、

いつも自転車通勤なのですが、今日みたいなカラッとしたいい天気の日は最高です。途中で京王線の踏切を渡る際、いつもなかなか開かないでイライラするのですが、今日はゆったりした気持ちで15分くらいのんびり待っていました。

働いている場所のすぐ近くを多摩川が流れているので、コンビニで買ってきたお昼は河原に食べに行ってみよう。この天気はそんな気分にさせてくれます。

だいぶ以前に 「隣にいい男がいればお酒でなく番茶でも・・・」 とガメちゃんが書いていましたが、河原でのコンビニ弁当でも隣にいい女がいればもっと楽しくておいしいかもしれない。

そういえば、多摩川での夏の花火大会が台風で中止になってしまったので、その代わりが10月27日に行われるとのこと。秋の夜の花火というのはどんなもんでしょう。これもやっぱり、隣に・・・でしょうね。


--------------------------------------------------------------------------------

No.404
2001年10月14日 20:34
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 4

帰宅したばかりなのですが、とりあえず、あとうださんに言いたいこと。
「洗練されたサロンの雰囲気」なんてもともとないんだから、それを乱したなんてことでお詫びする必要、ないと私は思います。
国家というものが相対的な正義であること、人間は非道なこと、卑劣なことをなし得る存在であるということは、とてもするどい観点ではないでしょうか。
時にストレートに自分を表現される あとうださんは、勇気がある方だと私は思います。


--------------------------------------------------------------------------------

No.403
2001年10月14日 19:55
送信者:鈴木克己 < >
表題:多神教的で将来への信を優先している。

小平2中の老骨徒から武蔵野3中の阿刀田お姫 さまにもの申す。
阿刀田姫のNo.397の考え方は、テロとは無関係のもっと広い考え方。 老骨徒の非常識(No.399)は、No.397を特に意識したものではありません。

阿刀田姫は No.402にていう、「自分が人間の持つ卑劣さから全く無縁だとはとても思えない」、そしてNo.397にていう、「絶対的な正義の国家なんてあるのかしら」と。
老骨徒からすると、阿刀田姫は多神教的な感性。 過去の真より将来への信を優先します。 狩猟遊牧民ではなく農耕漁労民の生き方です。 老骨徒を含めた広く日本人に共通の発想。
と老骨徒は考えます。
そもそも、洗練されたサロン、その「洗練された雰囲気」を作るのはこれからのお姫さま方とお灸対象者の投稿とそれに対する反発や賛同の「雰囲気」ではないのか?
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.402
2001年10月14日 13:04
送信者:あとうだとしこ < >
表題:Re:非常識

No.399のタイトル「非常識」は私の発言のことだと思います.
老骨徒さんの発言を待つまでもなく、炭疽菌をメディアに送りつけるなんて人間のすることじゃない、卑劣の極みだと私も思います.
ただ私はいつもこういうふうに考えてしまうのですが、自分が人間の持つ卑劣さから全く無縁だとはとても思えない.
実際に卑劣なことをするという意味ではありませんが、人はそういうことをなし得る存在だということを忘れてはいけないと思うのです.
それにしてもこういう発言はサロンには似合わない.
洗練されたサロンの雰囲気を乱してしまい、お詫びします.


--------------------------------------------------------------------------------

No.401
2001年10月14日 11:09
送信者:鈴木克己 < >
表題:通夜悲し 女が似合う 紋付や

ジャストNo.400、いただき。 なんて、しらけますか?

小平2中の老骨徒から府中1中の忠さんと三鷹3中のガメ姫さまにもの申す。
忠さんの反応(No.393)とガメ姫の反応(No.394, No.395)があって、ほっとしています。 老骨徒はタバコ全然ダメ。 タバコくさかった父の部屋の天井・床・壁は全て改装し、その部屋を使用しながら老骨徒は次の順番待ち。 現在、床と壁は本で埋められているが、次の次の順番を待つ息子も同じことを、すなわち全面改装を、やるだろう。

このところ、老骨徒は拝島線の玉川上水でモノレールに乗り換え、終点の多摩センター駅で降りたところの病院にお見舞いにいっていた。 No.389にてYS姫のいう、モノレールから眺める「十六夜の月」を目に浮かべることができた。 老骨徒はNo.392にて、「モノレール 月は東に 日は西に」の句まで書き進めたあたりから、胸にせまるものがあり・・・、前後の繋がりに頓着することなく送信ボタンでした。 (本人は毛ほども意識されていないが)頭脳明晰な忠さんでも「発言の趣旨が今一ピンとこない」のはもっともだ。

通夜悲し 女が似合う 紋付や

お見舞いにいっていた人が亡くなり、老骨徒は7日の午後、納棺を手伝いと、お通夜に参列した。 酒、タバコ、カラオケ、ゴルフと大勢の中にいるのを好む人だった。 2年前の父と、この故人(56歳)も呼吸器系のガンが死因。 両者ともタバコを放さなかったし、両者ともNo.392に書いたままの臨終。 アウトローはどこの国にもいる。 しかし一般人の酔っ払い運転(No.385)の常習性と、タバコ喫煙(No.50、No.12)を政府が製造・販売・奨励する日本の常識は、欧米の常識からすると、アフガンのタリバーンの常識と五十歩百歩。 常識は飛行機より怖い。 自衛権であるといって原爆をまた落とされるだろう・・・。 昨日の13日午前中に救急車。 近所のおばさん(70過ぎ)が喘息で亡くなった。 2週間ほど前に、自転車に乗ったりして、足がスラーとしてスタイルがいいよと言ってあげたのに。 そのおばさんのご主人はヘビースモーカ。 本人がよければイイというのか、・・・コラー!

が、タバコの話には、実はまだつづきがある。 7日の納棺の時、故人の着物や身につけていたもの、そして大切にしていたものなどを一緒に入れた。 故人の奥さんが「タバコが好きだったから」と、数箱のタバコを・・・、絶句、・・・世間は広い。 老骨徒はまだまだ勉強不足。 

小平2中の老骨徒から三鷹3中のガメ姫さまにもの申す。
ガメ姫はNo.394にていう、「自分の投稿、ちゃんとカウントされてんでしょうか」と。
No. 303-390 では7対19にてガメ姫と比較し老骨徒がちゃんと多い。 老骨徒は目立つのはにがて。 高さは西川さんに、頭の輝きは忠さんに、サロンはガメ姫に譲りたい。 ガメちゃん! 世の中に漂っている疲労感(No.395)をどんどんサロンで話そう。 いつのまにか明るい話題になるものさ。

ガメ姫はNo.394にて結婚感を書かれた。 9月9日の立高祭の帰りに、小平3中のKimie姫とスラムダンクの西川さんに会ったことを以前に書いた(No.337)。 その時、なりゆきで老骨徒は結婚感を述べた。 Kimieさんんんっっ、から、赤提灯で(老)骨をしゃぶりながらすでに聞かれたと思いますので、その部分は省略。 9月9日にいい足りなかったことをここで述べたい。

たった一人の女性でさえ、幸せにできない。
好きなり結婚した女性でさえ、理解できない。

それが、分かっただけでも老骨徒は結婚してよかったし、息子たちにも勧めたい。
では、やっと、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.400
2001年10月14日 11:06
送信者:鈴木克己 < >
表題:悲恋演歌

小平2中の老骨徒から府中1中の忠さんにもの申す。
忠さんはNo.393にていう、「演歌が演歌足りうるのは周りに人がいてこそですものねえ」と。
忠さんは心が広く人生経験も豊富であると思うので、あまえた気持ちでちょっと反論。 老骨徒は抒情派(No.121)で素直(No.120)で黄色いくちばし。

悲しい演歌は、ひとりで唄うもの。 ゴルフは晴天のグリーンに飛ぶ白球を眺めるもの。
失恋の歌をデュエットなんて下心まるだし。 ドシャブリのゴルフなんて本末転倒。
このようにいうべきだ。 カラオケやゴルフは「**に役立つ」と。 老骨徒が演歌を役立てる時は、自宅でものを考える時と日本語を思い出す時。

今、小平2中の老骨徒は前川清の「別れ曲(うた)でも唄って」を聞いている。

それを女と呼んだら 恋をするのが恐(こわ)くて
今度生まれてくるなら きっと男になりたい
過去も未来(あす)も 生きる途中 涙なんて夢のぬけがら
泣かないわ いい女なら 別れ曲(うた)でも唄って

老骨徒が自宅で文章を書く時には、いつも音楽を聴きながら。
一番多く聞くのは、黛ジュンの「夕月」。 なかにし礼作詞・三木たかし作曲。 黛ジュンは三木たかしの妹。

おしえてほしいの 涙のわけを
見るもののすべてが 悲しく見えるの
夕月うたう 恋の終わりを
今でもあなたを 愛しているのに

老骨徒が日本に帰る飛行機の中では、いつも演歌をずーと、ずーっと聞いている。
外国語を日本語にもどすのには、演歌が一番。
ハワイ在住の日系三世に将来の希望を英語で尋ねると「自立した女性になりたい」と答え、同じ女性に別な機会に同じ質問を日本語で尋ねると「良妻賢母になりたい」と答える。 民俗学のクロード・レヴィ・ストロースはいう、「言語はそれを母国語とする社会の秩序や規範を一緒に人の心に住まわせる」と。


--------------------------------------------------------------------------------

No.399
2001年10月14日 11:04
送信者:鈴木克己 < >
表題:非常識

ジェット旅客機が誘導弾となり、カバンに入る核兵器である炭疽菌の騒ぎ。 科学技術、否、文明、否いな、生きるということは両刃の剣であることに、あらためて思いを致すこの頃。 

炭疽菌は土壌に含まれが、その芽胞(スポア)が創傷部及び消化管に侵入することにより発症する。 致死率が非常に高い。 炭疽菌は大気中で数時間内に芽胞を形成し、熱、化学物質、pH、紫外線などに抵抗性があり、いったん芽胞をつくると長い間(少なくとも数十年、長くて数億年)栄養素がない状態で土壌や動物製品(そして今回は手紙)などに存在することが可能。 長さ3〜9μm 、幅0.9〜1.3μm 、非運動性のグラム陽性(検査試薬反応のこと)大型桿菌。 全世界で今でも地方病として発生がみられ、トルコ‐パキスタン間は炭疽ベルトと言われ、年間数百人の患者を数える。

臨床症状
●皮膚炭疽:ニキビ様の初期病変の後、無痛性で非化膿性の悪性膿疱が出現する。所属リンパ管炎やリンパ節炎を合併する。
●腸炭疽:腸管感染では吐き気、嘔吐、腹痛、吐血、血便、腹水の貯留など、口咽頭部感染では咽頭炎、嚥下障害、発熱、頸部のリンパ節炎が起きる。
●肺炭疽:軽度な発熱、疲労感、倦怠感が数日続き、頭痛、筋肉痛、悪寒、発熱、そして胸部の軽度の疼痛が起きる。重症では、突然の呼吸困難、チアノーゼ、昏睡を伴う失見当識が起こる。
●炭疽菌性髄膜炎:脳脊髄液中に菌体が現れ、意識消失が起こり死に至る。

Why has anthrax(炭そ菌) become a current issue?

Because anthrax is considered to be a potential agent for use in biological warfare, the Department of Defense (DoD) has begun mandatory vaccination of all active duty military personnel who might be involved in conflict.


--------------------------------------------------------------------------------

No.398
2001年10月14日 11:02
送信者:鈴木克己 < >
表題:非対称

小平3中のKimie姫が管理人をしているホームページから動画像を取り込むことはあっても、当分の間、お姫さま方からホームページに動画像を送り込むことは無い。
そこで、ADLS=Asymmetric Digital Subscriber Line=非対称デジタル加入者伝送方式。
ダウンロード(プロバイダーからお姫さまへデータが下る)速度が1.5Mbps(ISDNの24倍)。
アップロード(お姫さまからプロバイダーへデータを上げる)速度が512kbps。

携帯電話で第3世代サービスが始まった。 「動画像を携帯で」という売り込みですが、さてどうか? 携帯は小型軽量(かつ大画面)が命。 動画像は送信電力が広帯域周波数全域で必要とされ、今のところADLS。 すなわち、テレビの動画像を見るだけ。 っつーわけで、携帯での双方向のテレビ電話は当面、お・あ・ず・け。

名大教授の野依さんがノーベル化学賞に。 2年連続の快挙だ。 業績は「触媒による不斉反応の研究」。 気象衛星ひまわりの映像で台風の渦を見慣れている。 いつも同じ向きの渦である。 朝顔の蔓(つる)の巻く向きも、我々を含む生物のDNAの螺旋の向きもみな同じ。 野依さんの偉いところは、人間が神に代わって物を作った時でも、神と同じようにできたことである。 1950年代にドイツの製薬会社が作った薬品サリドマイドは、分子立体構造の回転方向が左右混合していた。 一方は催眠効果があり、他方は催奇効果があった。 製薬会社は薬品効果としてプラス面の過大評価と、マイナス面の過小評価どころか評価をしなかった。
野依さんは、分子立体構造の回転方向を一方だけに選別する神さまと同じことを可能にした。 人類は、核エネルギーを解放し、次に対称性を一部分であるが操作し始めた。 核エネルギーを解放と同様、新しい生物兵器で人類は? なーんて、このサロンではやめよう。


--------------------------------------------------------------------------------

No.397
2001年10月14日 04:08
送信者:あとうだとしこ < >
表題:Beauvoirと正義

No.396によるとガメちゃんは高校時代、Kimieさんに「第二の性」を勧めたそうですが、私の好きだったのはBeauvoirの回想記シリーズ.
「娘時代」と「女ざかり」が特に好きでした.読みやすいしね.
彼女の小説も少し読んだけどサガンみたいでした.

こういうこと書くと顰蹙を買うのだろうなと思いつつ.
テロというのは今回のようなのを指すだけではなく、国家が自国民に行うのも他国民に行うのもあるのよね.
それにBush大統領は正義、正義と言うけれど絶対的な正義の国家なんてあるのかしら.
アメリカ人はそんなこと、本当に信じているのだろうか.自分たちが絶対の正義だなんて.
そんなわけはないと思うけれど、相対的な正義なら当然、相手方の正義も認めなくてはいけないし.
Bushや我が国の首相に対するそれぞれの国民の支持率を聞くたびに、分らないなと思うのです.


--------------------------------------------------------------------------------

No.396
2001年10月13日 23:32
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:どうなるのかなあ・・・

9月11日(火)、みんなは何をしていたのでしょう。
私は宝塚の昼の公演を、台風の暴風雨の中、観に行っていました。
ミュージカル「大海賊」と三木章雄氏演出のグランドショー「ジャズマニア」。パンフレットには、三木氏の話が載っていて、『僕自身ジャズがとても好きなので・・・』とありました。ここにも、としこさんやガメちゃんと同じ類のひとがいる、あの高校時代を経ているからきっと同じ感性なのかも、と思いながら、いい気持で見終わって、夜、異色の活躍をなさっている三木氏の作品の話をいろいろと楽しくBBSに書き込もうと思った矢先に、あのテロ事件でした。

その直後のnimdaウィルス騒ぎ。勤務先も見事にやられました。インターネットからの切断、ウィルス駆除、システムのupdate(なんでやってなかったんだ?)・・・百台以上のパソコンの処理で現場は大変。まだ、後遺症が残っています。

この二つの事件は両方とも人間のやったこと。昔は、げんこつを振り上げて「バカモノ!やっていいことと悪いことがある!!」とどなる雷オヤジがいたのに、今はそんなオヤジはどこにもいない・・・もうそんなオヤジの出現を期待しても無理なんですよねぇ、近所にも、世界にも。あまりに人間が複雑になって、どなるだけではダメになった・・・

私も、日がたつにつれ、No.395でガメちゃんが紹介している糸井重里氏の言うようになっていって、なんか思考が止まっている状態です。
もっとも、秋はなぜかいつも、眠くて、ボーとしているので、思考停止はそのせいかもしれません。

しかし、ガメちゃん、なかなかスマートな答え方じゃないですか。(No.394)つくづくよかったと思うのは、娘から学園祭がらみで『親の結婚観を聞いてくる』なんてことがなかったこと。私ならオタオタしちゃいますね。なにしろ、私の場合、左翼的考えに憧れながら、右翼的結婚観から抜け出せませんでしたから。
私は、イプセンの「人形の家」やボーヴォワール の「第二の性」が感覚的にどうしてもわからなかったんですよ。そういえば、高校時代に「第二の性」をすすめてくれたの、ガメちゃんでしたよね。


--------------------------------------------------------------------------------

No.395
2001年10月13日 18:56
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 3

あーあ
私のしょうもない投稿が、かれこれ5日間も野ざらしになってますよ。
レスポンスのしようもない疲れるモノローグだったかな。
それとも、糸井重里が言ってるように

世の中に疲労感が漂っている。
9月11日以来、ずっと通奏低音のように、「生死」やら「善悪」やら「暴力」やらについての情報が、絶えず耳から目から入力され続けていて、日常のなんでもないことに、夢中になれない。
それがストレスになって蓄積しているのだと思う。

と いうことなのかな。
景気づけのためにステーキ食べることもできないし。

気持ちのいい秋晴れだというのに、私は今日 村上龍の最新長編小説「最後の家族」というのを読み終えました。
うーん、これも元気が出ない小説だ。
なにせ「近代家族の価値観では理想的な人間像だったが今や時代に適応できなくなって駅のホームに放心してたたずむ父親、そしてそれをうざったいとしか見ない娘」たちが主人公なんだもん。(TVドラマ化されるらしい)
「アメリカン ビューティー」という映画の日本版みたいなもの。これもアメリカの理想であった家族の幸福が壊れてく映画だった。
世界大戦後、ベビーブーマーとして生まれ、高度成長とともに育ち、バブルの絶頂から崩壊までその渦中にいた我々が今むかえている局面はアメリカも同様だってことなのでしょう。

明日は日曜日。
小平貴公子様が愛煙家かどうか、わかるでしょう。
私は、といえば地球や健康にワルイやつなんですが、このサロンでずっと前「忠さんが体育館裏で『わかば』を吸ってた頃 私はゲルベゾルテ嗜んでた」と書いたのはウソです。
高校生がそんな高級洋モク喫うわけないんで、あれは大学の時、同じ専攻だった池田理代子にもらって吸ったものです。ちょっと太めの両切りで、綺麗な厚紙の箱にはいててすごーくウマイと思った記憶がありますが、今では売ってませんね。ドイツの煙草です。


--------------------------------------------------------------------------------

No.394
2001年10月09日 16:32
送信者:ガメ < >
表題:Untitled 2

世の中がザワついているにも拘わらず、掲示板の「困ったちゃん」としての不動の地位を獲得した私は、少々送信ボタンクリック恐怖症気味になって、みなさんの風雅典雅の競演を静かに鑑賞していました。
そして、
コスモスかあ、いいよねえ。でもあれって、花札の図柄にはなんないよねー。
などとアホなことを考えていました。
小平貴公子様恒例の ”ロウコット・ランキング”ですが、御自分の投稿、ちゃんとカウントされてんでしょうか。まさか三部作をソナタ形式と解釈して、まとめて一稿、なんてことないでしょうね。スローダウンしてる私より、ずーっと多い感じするんだけどなー。

ところで、わけがわからなくなったハードディスクを整理してましたら、ちょっと前、学園祭がらみで「自分の親の結婚感を聞いてくる」というテーマを娘から要求されて仕方なく書いた駄文が出てきました。以下、転載


えーっ、「結婚」についてのコメントすんですかぁ。今更。
しかも親が。 困ったね。こりゃ。
結婚しても後悔、しなくても後悔、といいますよね。よく。
そんなもんでしょう。たぶん。
「人生」もそうですが。
強いていえば、ある種の欠落感、空疎感みたいなもんが、人を「結婚」にむかわせるのかもしれません。
で、それが解決されるかっていうと、なかなか難しいものです。
ただ、独りの状態とはちがう世界が展開することは確かです。
それはなかなか人には伝えにくいものでもあり、いろんな、ありうるもんがそこにはつまってます。
否定的なものも肯定的なものも。
だから、そこで豊かになる人もいれば、消耗する人もいるわけで、それは全く当事者たちの関係の問題です。
わたしのばわいですか?
照れるね。どーも。
よく、「結婚」というものを抑圧、拘束ととらえる人がいますが、独り者の時 目一杯やっていたなら、そういったものも余裕を持った解釈ができるもんじゃないでしょうか。
なんかきれいごとっぽいコメントではありますが、実際はまあ いろんなことがあるわけで、それをひっくるめたもんが、人の一生でしょう。
わたしらが若い頃、アメリカのポップスで「ブラウンズ」というグループの唄った「谷間に三つの鐘が鳴る」という曲がチャート・インしたことがありました。
アカペラのきれいな唄で、今のチャート・シーンからは信じられない牧歌的なものでしたが、唄の内容は
「谷間に三つの鐘が鳴った。ジミー ブラウンが、生まれた時、結婚した時、死んだ時。」と、ただそれだけのもんです。
ジミー ブラウンというのは、単なる無名性なんですが、「結婚」が一大イベントであった時代のシンプルさ、いい味出してました。
でも、今は多様ですよね。
一生結婚しない選択も普通です。
「個の自由」に固執するのもよし、人のやってることをやってみるのもよし、です。
では、健闘を祈ります。 (談)


以上なんですが、タガがゆるみまくって浮遊する世代に 私が言えることはこんなこと位だろうと今も思っているので、恥かしながら転載してみました。

それにしても 忠さんの深読みはすごいね。
眼光紙背に徹す、というか、さしずめ 眼光モニター裏に達す ってとこですか。
眼を痛めないように気をつけて。


--------------------------------------------------------------------------------

No.393
2001年10月09日 12:01
送信者:忠さん < >
表題:誤解と錯覚

No.392の老骨徒さんの発言の趣旨が今一ピンとこないのですが。誤解と錯覚の人らしいから、きっとあなたは愛煙家なのだと思います。そう考えると読み解ける気もする。
<清泉緑草の新鮮な空気、水、食べ物があふれているのに、どうして人はタバコ中毒になるのだろうか?>などは分りやすい。空気も水も食べ物も信用できない。だから私はタバコ中毒になる、と読めばよいのではないか。以下はほぼ同文で読み下せばよい。
ここ10年ほどはやっていないのだが、かつて海釣りに凝っていた頃、船で沖へ行くと、それが例え相模湾であろうと、空は広く、海も青く、空気も美味かった。私たちが釣りに夢中になっているとき、船頭さんは例外なくタバコをぷかぷかやっている。吸い終われば極あたりまえの仕草で吸殻を海にポイ。これは10人いれば10人の船頭さんがそうだった。老骨徒さん得意の統計をとれば(私にはできないが)日本全国恐ろしいくらいのタバコが毎日毎日海へ投下されていることになる。釣り人だってたいていはタバコのみだから、その数はさらに増えるに違いない。「船頭さん、タバコを海に捨てるのはやめなさいよ」という雰囲気ではないし、じゃあお前はどうなんだ、いままで道端にタバコを捨てたことはないっていうのか、とかいわれたら途端に窮してしまうし。社会にとって悪いこと、個人にとっても有害なこと、それらを数え上げたら切りが無いだろうし、じゃあお前はどうなんだといわれて、堂々と胸を張ってただの一つでもそんなことをしたことはありませんと言える人はいない。
だから、このタバコ論はもともと無意味。その無意味なことに反応している忠さんはホントにヒマなひとなんですぅ。
タバコとは関係ないが<雲ひとつない満月の大空。 その広大な自由空間が与えられているのに、「六本木の店には新しい姐ちゃんが」(No.390)といって、わずかな灯火を求めるのだろうか? >の一文からは、かつて何度か「自分も演歌を唄う」と言っていたことがやはり誤解と錯覚であり、ご本人はカラオケなど近寄りもしないことが判明されるのであります。広大な自由空間を楽しみつつ演歌なんぞは放吟できない。せいぜい一高寮歌とか軍歌であろう。これならカラオケはいらない。演歌が演歌足りうるのは周りに人がいてこそですものねえ。





--------------------------------------------------------------------------------

No.392
2001年10月07日 08:43
送信者:鈴木克己 < >
表題:タバコ。 そのこころは「ソンカル」。

小平2中の老骨徒から府中1中だったYS姫にもの申す。

No.384にてYS姫はいう、「No.371は、Hさん。No.369は、Yです」と。 老骨徒の間違いでした。 お詫びします。 バレバレ(No.353)なのですから、せめて、Kimie姫にならっていただけたら、老眼の老骨徒も助かります。

No.389にてYS姫はいう、「モノレールからの眺めは素晴らしいの一言!…西の空は、いま日が落ちたばかり。…そして東には、薄暗くなった空にそれは見事な大きなお月様」と。

モノレール 月は東に 日は西に

雲ひとつない満月の大空。 その広大な自由空間が与えられているのに、「六本木の店には新しい姐ちゃんが」(No.390)といって、わずかな灯火を求めるのだろうか?

清泉緑草の新鮮な空気、水、食べ物があふれているのに、どうして人はタバコ中毒になるのだろうか?

バリウムを飲み、胃カメラ検査は普通になったが、気管支は簡単ではない。 呼吸器系の末期ガンは悲惨の二文字。 意識は正常のままで、息が徐々にできなくなっていく。 目がらんらんと輝き、空気をと訴える。 酸素マスクや鎮痛剤はなんの役にも立たない。 家族が病室をはずさないと睡眠剤さえ投与できない。 睡眠剤は、即、死。

おおっぴらに電車のつり革広告までタバコの宣伝が許容され、自動販売機で子供までタバコを購入できる国は、先進国と自認している国で、日本以外にあるだろうか?
エイズでは公務員の「不作為の罪」が問題になったが、タバコは確信犯ではないか?

数ヶ月前にタバコの日なるものがあり、その夜の10時からのテレビ報道番組にて、どうしても「タバコがやめられない」というニューヨーク支局長のバカ面が長々と放映され、おまけに税収が2兆円もあると翼賛していた。

火災の原因や病死の原因、そして清掃する時間と労力を述べるまでもなく、残される家族の苦労や思い、さらに人の命まで入れると2兆円以上のマイナスがあることを意識の外にしている。 プラス面の過大評価とマイナス面の過小評価。 戦前における大東亜共栄の翼賛報道を連想する。 なんと、反体制っぽい発言を売りにしている番組。

公害や社会悪を告発する原告団がタバコをふかしているテレビ映像は、まさに悪い夢。
言論の自由、報道の自由、経済活動の自由は大切。 しかし、自由には3つある。
(1) やりたいことをやる自由。
(2) やりたくないないことをやらない自由。
(3) 自分を疑う自由。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.391
2001年10月07日 08:39
送信者:鈴木克己 < >
表題:民主主義と科学技術の代償 第3回

20世紀は民主主義と科学技術の世紀であった。 21世紀では、その代償として一般の個人ベースにおいても、一昔前の首相並の行動記録が残り、世界中の人が知り得る。
まして、一国の首相ともなれば、夫婦の会話でも、排泄物でも、国民に知られたら私的秘密ごとではありえない。

No.198、No.304につづき恒例となりました番付発表を致します。 なを、お客様名簿からは一見さまを除外してありますのでご了承下さい。

●「才媛番付とお灸の効果番付」、No.390 (2001年10月5日)までの。
ガメ姫さまは遠慮したのか、いつもとテンポがことなりました。 が、無理しないで、「それいけドンドン」で行きましょう。 Almond姫はどうされたのでしょう? 

         No.1-197 198-302 303-390 1-390
三鷹3中のガメ姫 30 17 7 54
小平3中のKimie姫 23 21 9 53
小平2中の老骨徒 14 17 19 50
府中1中の忠さん 27 8 14 49
南武線だった白鳥さん 21 16 9 46
武蔵野3中の阿刀田姫 12 10 12 34
武蔵野3中のAlmond姫 26 4 0 30
府中1中だったYS姫 1 5 6 12
管理人 8 2 1 11
スラムダンクの西川さん 0 2 6 8
アシベにいったHS姫 0 2 3 5
今も合唱団の俊さん 1 1 2 4

●HIMAな時間帯の番付ベスト2。
No.1-390: ベスト1(9時台の36回)、ベスト2(23時台の26回)
No.303-390:ベスト1(9時台の12回)、ベスト2(23時台の9回)
今回は、No.303-390における、ベスト2の9件を再録。 特定の人に集中していなかった。

No.321 2001年09月05日 23:26府中1中だったYS姫:久々に、覗いたら317・318・319と男性からの書き込みが続いてる。
No.333 2001年09月09日 23:07今も合唱団の俊さん:サンデー・ハーモニーの立高祭公演、何とか終了しました。
No.335 2001年09月10日 23:11三鷹3中のガメ姫:立高祭報告ありがとね。なかなか盛況だったようですね。 それでKimieさんんんっっ
No.336 2001年09月10日 23:39小平3中のKimie姫:風の強さはどんな?横殴りの雨?ガメちゃんチは、海の近く?高台?
No.337 2001年09月10日 23:57小平2中の老骨徒:いつもなら小平2中の老骨徒としては、熟睡している時間帯です。
No.353 2001年09月17日 23:47アシベにいったHS姫:Y子さん。  あなたも私もイニシャルは変わらなかったんですね。
No.354 2001年09月17日 23:49武蔵野3中の阿刀田姫:おかあさまの介護をなさっている文章をいつも静かな気持で読んでいます.
No.368 2001年09月26日 23:11小平3中のKimie姫:南武線だった SHIRATORI Hiroshi さま コスモスは薄い黄色と濃いピンク?!
No.384 2001年10月01日 23:35府中1中だったYS姫:HANA(花)好きの HITATI(常陸)の国の H子も 秋桜花は ピンクが好きと


--------------------------------------------------------------------------------

No.390
2001年10月05日 15:11
送信者:忠さん < >
表題:マンカル3

人はいさこころも知らずふるさとは31文字と17文字の花ぞ匂える(読み人知らず)。というわけで秋の風雅は深まっていくのでしょう。
お約束のマンカル3、今回はMAN軽のお話です。このコーナーでも最近このテーマでいくつかの意見が散見されましたが、男が軽いのね。
投稿された方の御歳にもよるのでしょうが、男はこれを悲観し、女はこれを楽観する気分であったように思います。約めて言えば男は弱体化し女は強くなった、その発露がMAN軽だと思うのですが。弱くなり軽くなって、或る意味ではラクになる、開放される。厳めしく構えていた時代では到底許されなかったはずの事どもが、ひょいと気楽にできてしまう。「それじゃあ世間様がゆるさないよ」なんて死語。だって個人の時代だもの。何をしようが勝手じゃん。親がそうなんだから、子供なんかはそれに輪をかけてタガをはずしていく。そもそも初めっからタガなんて無い。どんどん軽くなって空中浮揚してしまう。日本はこんなことでいいのか。(ソンカルの私が言うのもおこがましいのですが)
行く秋の大和の国の薬師寺の塔の上なるひとひらの雲 と佐々木信綱が
歌ったあの凛とした精神風土はどこへ行ってしまったんだ、などと偉そうに言える立場でもないし。しゃーない、今夜もカラオケで新曲に挑戦するか。六本木の店には新しい姐ちゃんが入ったというし。


--------------------------------------------------------------------------------

No.389
2001年10月04日 20:00
送信者:Y.S < >
表題:美しかった十六夜の月

HSさん、十五夜のお供えを、大切に守っているなんて素適ですね。今年は、雨で残念でした。でも翌日の月の美しかったこと。
私は、毎日夕方6時頃、立川南駅からモノレールに(立高を下に見ながら)乗っています。10月2日のその時間、モノレールからの眺めは素晴らしいの一言!…西の空は、いま日が落ちたばかり。…そして東には、薄暗くなった空にそれは見事な大きなお月様。…モノレール通勤の幸せここにあり!と言う感じでしたよ。この感動をなんとか残したいと、思わず手帳に書き込みました。

  残照に 連なる峰や 十六夜の月 (初めての俳句です。) 


--------------------------------------------------------------------------------

No.388
2001年10月04日 01:33
送信者:HS < >
表題:そろそろ紅葉も・・・

コスモスから金・銀木犀へと秋が深まりつつあります。
今日、ちょっと山のほうへ登って行ったら桜や楓が一部紅く色付いていました。
今年は紅葉が早そうです。
十五夜は生憎の雨模様でしたが、ススキ、萩、アザミなどをすぐ近くの道端から切ってきて、果物、いも、栗、豆などとお供えしました。
田舎にいると季節毎の年中行事が結構あって、それを受け継いで楽しんでいます。
時に理由を付けては端折りたくなることもありますが、娘たちにも続けて行ってほしいという願いを込めていろいろ準備します。
もう、こちらの生活の方がズーッと永いわけで、どっぷりとハマのオバサンになり切っております。




--------------------------------------------------------------------------------

No.387
2001年10月03日 19:16
送信者:西川 和人 < >
表題:無粋な私まで

今秋の流行、風雅の世界にたゆたう常連さん達に触発されて、この無骨無粋な私まで、コッ、コスモスを鑑賞して来ました。先週土曜日、浜離宮庭園です。

港区赤坂の我が宿舎から、午後2時半に自転車でスタート、3時頃には現地に到着。有りました、有りました、お花畑エリアの南半分を占領していました。

二週間前に黄色のコスモスが花盛りとの事前情報でしたが、ピュアな黄色は、少数、でも鮮やか。黄橙というより黄金色、橙に、赤橙というか朱色というか、といった色合いの花々がまだまだ溢れるばかりに咲き誇っていました。
パンフには、春は菜の花、秋はコスモスが「咲き乱れている」と書かれていましたが、確かに、整然とお行儀良く咲いているというよりは、押し合い圧し合いしながら、所狭しと咲き競っているという趣でした。

可笑しかったのは、鴨場なる施設です。園内に二つある池の、岸に沿って何個所かに、引堀なるものが有って、そこに鴨をおびき寄せて捕獲するのですが、そのやり方は、良く仕付けたアヒルがガアガアと鴨を引き連れて引堀に入り、それを覗き窓から見届けたら、急いで引堀の入り口を閉め、騒ぎ立て、鴨が飛び立つのを叉手網で捕獲するという、原始的かつユウモラスなものなのです。
傑作なのは、係官(?)が引き堀にばらばらと殺到するその様子が、写真に示され、しかも解説によれば、昭和19年まで実際にここで鴨猟が行われていたというのですから、まあ長閑なものです。

浜離宮からの眺めで、海側は良くある臨海部の眺めの遠景なのですが、陸側(西)は、汐留再開発の超高層ビルの建設現場で、一棟はほとんど完成間近、他に3、4棟が建設中で、にょきにょき中空に伸び建っていました。
借景というには、余りに落差が大き過ぎますが、数年先には否が応でも、現実になってしまいます。ビルの住人には、一服の清涼剤でしょうが。

帰ってから、あの花は本当にコスモスだったのか、黄色という話だったけど橙も有ったし、とどうも気になったので、本日、庭園管理事務所に問い合わせてみました。答えは、あれはキバナコスモスというコスモスで、実は、お花畑の北側のエリアに「普通」のコスモスの種も播いたのだが、雑草に負けて、今年はぱらぱらとごく疎らにしか咲かなかったとのこと。(そう言われて、BBSをチェックしてみれば、No.368で、「黄色のコスモス」とではなく、ちゃーんと「黄花コスモス」と書いてあるじゃありませんか。勝手に黄色一色と思い込んでいただけ!)

10月15日にはすべて刈り取り、来年に向けて菜の花の種を播くのだそうです。



--------------------------------------------------------------------------------

No.386
2001年10月02日 21:55
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:はじめて逢った銀木犀は楚々たる乙女の雰囲気に似て・・・

ちょっとだけ、興奮状態です。
小3のときに読んだ「そのおうちには、きんもくせいの木とぎんもくせいの木がありました。」の一文。銀木犀?本当にあるのなら、見たい、と45年間想い続けていたら、今日、やっと逢えました。
金木犀と同じ形の白い花で、においも同じ、いい匂い。インターネットで調べたら、天然記念物になっている紹介ページから、新郎新婦に金木犀と銀木犀の若木を県が送った、なんてことの書いてあるページがみつかりました。あらら、結構、ポピュラーなんじゃないですか。
あの香りは金木犀と疑わずにいた私は、小平2中の老骨徒さんのおっしゃる「自分を疑う自由」を放棄していたわけで・・・もしかしたら、今までも回りにあったかも。

ふくいくと 匂う香りに 振り返れば これぞ恋せし 銀木犀の花

Y.S さん(No.384)や老骨徒さん(No.379〜No.381)に触発され、「短歌はもっと気楽に作っていいものじゃないか。」というおともだちからの刺激を受け、小興奮状態の中、学校の授業以外ではじめて作った三十一文字・・・う〜ん・・・ま、いっか。


--------------------------------------------------------------------------------

No.385
2001年10月02日 12:32
送信者:忠さん < >
表題:マンカル2

昨日、冷たい雨の中、忠さんはゴルフをやっておりました。普通なら中止になるくらいの天候でしたが、主催者がヤルといったらヤルのが辛いところ。総勢24人のコンペは目一杯盛り下がりつつ戦いを終えたのです。帰り道は例によっての酔払い運転。途中3回ほど意識を失いかけて、そのたびに追突寸前・対向車線ハミ出し・後方から警笛とほとんどグチャグチャ状態で家にたどり着きました。15年ほど昔、成田でゴルフの後、東関道を時速140kmほどで飛ばしながら(おそらく1.5秒くらい)意識不明のときがあり、ハッと気づいたときが一番ヤバかったけど。
マンカル2のお話を。漫画カルチャーの略でマンカル。近頃はやりの漫画喫茶、インターネットカフェなどどこも結構な客数で。もちろん私もその一人なんですが。さすがに私たちの年齢は少ない。平均27〜8歳というところですか。私自身は小学校5年の時に漫画を捨てて以来、24歳で週間漫画ウィークリーに出会うまで10数年の空白があったのですが、この歳になって3度目の邂逅となるとは思わなかった。若者が漫画を手放さないわけは、単純に面白いからです。時にはバーチャルな世界と現実の境がつかなくなって事件を起こしたりする輩もいますが、大筋では私らの若い自分となんら変わらない。漫画に触発されて夢を叶えるやつもいれば、漫画の中に逃避するのもいる。でも週間少年ジャンプが400万部とかいう(何年か前のデータ)とこれはもう文化として定着したと
言わざるを得ない。とても平和な文化である。
マンカルには3もあるのだが、西川君これは次回に。


--------------------------------------------------------------------------------

No.384
2001年10月01日 23:35
送信者:Y.S < >
表題:些細なことですが・・・

HANA(花)好きの HITATI(常陸)の国の H子も 秋桜花は ピンクが好きと

老骨徒さま、 こんな些細なことで少々失礼ですが…いつか、あとうださんも、「間違いは間違い」と言われましたので。 No.371は、Hさん。No.369は、Yです。

忠さんへ

週末は マイク持つ手を 鋤に変え 花と語らい 土にたわむる

菜園とは、素適な時をお過ごしですね。

今日は、冷たい雨の中、金木犀が香っていました。


--------------------------------------------------------------------------------

No.383
2001年09月30日 22:53
送信者:鈴木克己 < >
表題:民族の記憶

今日、9月30日はマラソンの高橋尚子さんが女子世界最高を更新。 そして野球のイチローが大リーグ新人最多安打を更新。 実力は結果で証明する世界的実力。 すごい、そして明るい。 源氏物語、平家物語は民族の記憶。 本人達は前進有るのみの素朴なものでしょうが、これも老骨徒にとって民族の記憶。 そろそろ眠いが、っま、いいか。

小平2中の老骨徒から武蔵野3中の阿刀田姫にもの申す。

阿刀田姫はNo.382にていう、「明石、須磨の須磨は、須磨浦公園のあるところなのかしら?」と。 そうです。 JRの須磨駅の西側に山陽電鉄の須磨浦公園駅があります。 両駅に挟まれて。 一ノ谷古戦場や敦盛ゆかりの塚などがありました。

三宮には生田神宮があり、老骨徒は参拝した。 きれいに再建されていました。 三宮駅の近くにはいまでも映画館があり、洋画とともに宮崎駿さん興行収入最高を更新した映画もやっていました。

阿刀田姫はご幼少のころから日本中を眺望された。 一方、老骨徒はNo.104でも述べましたが、小平で生まれ、小平で育ち、幼小中高大修博、そして勤め先まで、今も、生まれたところから通っています。 転勤も外国生活もしたことがありません。

こじつけですが、尊敬する哲学者カントと同じであることに自己満足しております。 どうしてそうなったかと今考えると、「2週間以上家を空けると、草取りが大変」なのだ。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.382
2001年09月30日 20:35
送信者:あとうだとしこ < >
表題:阪神間の思い出

明石、須磨の須磨は、須磨浦公園のあるところなのかしら?父が転勤族だったせいで、10歳から14歳まで私は阪神間に住んでいた.芦屋から神戸・三宮まで生田区にある中学に通っていた.(三宮からは市電に乗って.)電車の中や三宮の駅の構内に傷痍兵の姿を見かけるような時代だった.
今はすっかり変わってしまったが、そのころ海の方へ行く松林の中にテニスコートがあった.六甲山と瀬戸内海に挟まれた懐かしい思い出の風景.
三宮の駅近くにゲイリー・クーパーの大きな看板があったのを覚えている.「太陽がいっぱい」の主題曲も流行っていた.その頃はまだ映画に関心が全くなかった.
そして私は中学2年で武蔵野3中の転校生になった.


--------------------------------------------------------------------------------

No.381
2001年09月30日 11:12
送信者:鈴木克己 < >
表題:松風も 明石の浦も コスモスと 光たわむる 紫の花

小平2中の老骨徒から府中1中のYS姫と、アシベにいったHS姫に三十一文字をもの申す。

紅葉よし 山吹もよき コスモスは ピンクピンクと さわぐ乙女ら

HS姫はNo.369にていう、「コスモスは、やっぱりピンク系の濃淡で『秋桜』という感じがいいなぁ…」と。
HS姫はNo.371にていう、「コスモスは、やはりピンクの濃淡」と。

その間に挟まった老骨徒の「神戸〜〜〜」(No.370)には、当てにした忠さんでさえ反応なし。 此恨綿綿無絶期の老骨徒、変化、返歌とさびしがり。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.380
2001年09月30日 11:10
送信者:鈴木克己 < >
表題:ひとり待つ 軒端のかげの おくら花 うき言の葉に かかる命よ

小平2中の老骨徒から府中1中の忠さんに三十一文字をもの申す。

忠さんはNo.372にていう、「オクラの黄は明るく軽い黄色」と。 忠さん、その表現、いただきです。

全身の力を振り絞り、一つ、また一つと大ぶり花を夏のあいだ中生み出し、そして、朝帰りの夫でも黄色ばむことなく、奥は毎日、明るく軽く、ひかり輝く後ろ頭を送り出す。


--------------------------------------------------------------------------------

No.379
2001年09月30日 11:08
送信者:鈴木克己 < >
表題:末期(まつご)まで ひかり重ぬる 古風ゆえ あかはなこのむ 末(すえ)を摘む花

小平2中の老骨徒から小平3中のKimie姫に三十一文字をもの申す。

赤紫のフジバカマが秋の質草にとられとか? でも、54歳おめでとう(No.373)。
老骨徒は8月なので、小平3中のKimie姫、武蔵野3中の阿刀田姫、南武線だったSHIRATORIさんたちより、ちょっとだけお兄さん。

先週は神戸で国際会議があり、光源氏にあやかり、須磨、明石を独り旅(No.370)。
須磨は(山が海までせり出しており)陸地が途切れ、明石は(淡路島で囲われた大阪湾の外にでるため)海が途切れるところ。 宮廷女官の紫式部にとって須磨、明石よりも西の方は唐天竺と同然。

須磨の浦では源氏物語よりも、やはり一ノ谷の合戦にからむ平敦盛16歳の平家物語。
敦盛と敦盛を討ち取った源氏方の武将・直家とのやりとりは涙なしでは語れない。
「人間五十年下天の内を比ぶれば、夢幻の如くなり、一度生を受け滅せぬ者のあるべきか」

ひんがしの 嶋田の浦に 月見えて 何をいそぐや われも五十路な

明石の浦では、悲しみのあまり、ボケが再発し、Kimie姫がNo.373にて、次のようにいったと老骨徒は誤解した。 「信州では旧盆にお供えする花の中にスズキもハゲもはいっているんです。 知らバカの老骨徒は薄い赤紫のしか知らなかったし、*ゅ*さんはすっかり盛りを過ぎてハゲていました。 そのほかの質草は当分の間だせるあてもなし・・・ま、いっか。」と。


--------------------------------------------------------------------------------

No.378
2001年09月30日 11:04
送信者:鈴木克己 < >
表題:老骨徒の「元気がでるIT」 その2

その1は、No.330の「宣託」とします。

8月16日正午からのサロン訪問者カウントが9月29日の18時40分くらいで1000を超えた。 ジャスト1000番は小平2中の老骨徒でしたが、証拠を残すのを忘れた。 管理人さん曰く、「あ〜あ、お灸の効果が現れていないわね。ったく〜。 PrintScreenで証拠るのよ!」

今回はメーラー(電子メール用のプログラム)について。
老骨徒の使用しているメーラーはWemail32というNECのもの。 もっと前からお断りしておけばよかったのですが、老骨徒はNECに一宿一飯以上の義理があります。

Q: さて、何故、老骨徒はWemail32を義理人情だけでなく継続使用しているのか?
A1: 1ヶ月間なら無料で試用できた(たぶん今も)。
   ダウンロードは、http://www.mesh.ne.jp/qsc/ntes/WeMail/
A2: 購入価格は3000円(たぶん今も)。
A3: 1,2ヶ月毎に改訂版がでるが、改訂部分のみを無料でダウンロードできる。
A4: 自分で出したメールと、自分に来たメールの管理が、通常のツリー形式。
A5: 宛先アドレス帳の管理も、通常のツリー形式なので、自由に設計できる。
  移動がマウスで自由にでき、更新、新規追加も簡単。
  個人情報などの管理ができる。
  ただし、老骨徒の場合、
    住所録管理原簿はMicrosoft Excel。
    年賀状管理は「筆ぐるめ」(Fuji Soft Inc.製)。
A6: カレンダーが表示され、スケジュール管理ができる。
  ただし、老骨徒の場合、日常のスケジュール管理は携帯電話のカレンダー。
  使用携帯はNEC製のN503iで、個々の情報は携帯に集中している。
A7: 特定、または全部の電子メールを携帯電話のi-modeに転送できる。
A8: Microsoft Outlookがメーラーの標準である。 しかし、そのメーラーは、新種ウイルスを開発する「ゆかい犯」が、一番狙いをつけて研究しているメーラーでもあるので、老骨徒は意識的にMicrosoft Outlookを使わない。(営業妨害と思わないでほしい。)
A9: 老骨徒は、wemail32 とMicrosoft Outlook以外を知らないので、他とは比較できない。
A10: 欠点。 
老骨徒が分からないだけかもしれないが、i-mode, Microsoft Excel、「筆ぐるめ」との住所録データの転送が複雑怪奇(自己流なので)。

最後に、恒例の「才媛番付とお灸の効果番付」は次週にいたします。


--------------------------------------------------------------------------------

No.377
2001年09月29日 01:20
送信者:あとうだとしこ < >
表題:一番年下

Kimieさん
昨日は(一昨日?)お誕生日おめでとう!
同期生の中でしか意味がないけれど、Kimieさんの言う”4月1日生まれ”私もそうです.1948年の4月1日.ほかにもいらっしゃるの知らなかった.私は生意気ではないですよ.


--------------------------------------------------------------------------------

No.376
2001年09月28日 22:44
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:「おめでとう」はやっぱり素敵な言葉!

南武線だった SHIRATORI Hiroshi さま
わぁ〜、ありがとうございます。いくつになっても、おめでとう、と言っていただくと、なんとなくうきうきしますね。

「それでおいくつになられました?」 という質問の楽しみは確かに私のような9月生まれではありませんけど、4月1日生まれの方には聞く価値はありそうですよ。同期生に昭和23年4月1日生まれの人がいます。4月1日生まれはどちらの学年に入ってもいい、とかで、彼は上の学年に入った、というわけです。「えっ、オマエ、一番年下か?そのわりには生意気だ。」って言えますから?!

誕生日の楽しみですか。
有形無形にかかわらず、堂々と自分のためのプレゼントを選んでしまえること。この歳になったのですもの。誰にはばかることがあるものですか。どうせ、1億円もするダイヤモンドを選ぶ、なんてことはできっこない性格ですから。


--------------------------------------------------------------------------------

No.375
2001年09月28日 22:07
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:お誕生日おめでとうございます。

昨日は管理人さんのお誕生日でしたか。
同期生ですから「それでおいくつになられました?」
という質問の楽しみはないですが。

Happy birthday to you
Happy birthday to you
Happy birthday to Kimie-san
Happy birthday to you

残念ながら掲示板では音楽を付けることが出来ませんから、
代わりに歌詞を記述しておきます。

誕生日の楽しみはどんな事がありましたでしょうか。
来年の自分の誕生日のために、
参考にさせていただきたいと思いますので。


--------------------------------------------------------------------------------

No.374
2001年09月27日 21:56
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:コスモスの話題の続き

Y.Sさんに褒められたのかな? “風雅”とは、「上品で優美な趣や味わいのあること」とgooのインターネット国語辞典に書いてありました。そのままにして得点を稼いでも良いのですが、でも実際はどの角度で写真を撮るとバックを含めてきれいに撮れるかな、というような見方をしていますので、上品で優美とはほど遠いいかも知れません。

ところでH.Sさんの記述が何となく頭に残っていたのでしょう、今日の夕刊(朝日新聞)を見たら黒姫高原の100万本のコスモスの大きな写真がカラー版で掲載されていました。ピンク系と黄色と白色のコスモスがゲレンデ一面に咲いていました。時期がずれていて惜しかったですね。

と、ここまで書いていたら、子供が本屋に車で連れて行けと言い出したので出かけなくては。


--------------------------------------------------------------------------------

No.373
2001年09月27日 18:28
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:My Happy Birthday!

何を隠そう!今日は私の誕生日。
昨日の朝日新聞で「フジバカマ」が絶滅危惧種になっている、と読み、そうだ、秋の花はどんなだろうと思い立ち、秋晴れに浮かれて、神代植物園に行ってきました。仕事もパートになったので、今年の春からチョクチョク行ってます。一人で行くこともあり、誰かが一緒の時もあり・・・
秋の七草に入っているフジバカマは薄い赤紫のしか知らなかったのですが、白いフジバカマでした。赤紫のより丈が高いのですね。ハギはすっかり盛りを過ぎていました。そのほかの七草はいずれにあったやら・・・ま、いっか。
信州では旧盆にお供えする花の中にススキもハギもはいっているんです。だから、お盆はもう秋。秋はコンパクトに過ぎてしまうので、感傷にひたるのも忙しいです。
そういえば、神代植物園は開園40周年とかで、10月12日からの十日間、バラをテーマの特別企画があるそうです。初めての試みで、バラ園を夜間ライトアップするんですって。
夜、バラの芳香の中に立ち、物思いに沈む・・・ああ、赤毛のAnneの世界だわ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.372
2001年09月27日 16:32
送信者:忠さん < >
表題:オクラの花

菜園をやっているとかいうと「いいですねぇ」などと言葉を返されるが何が楽しくてやっているのかと自問すれば、そのうちの何番目かに必ずあがるのが野菜の花のきれいなこと、だろう。
白の中に、あるかないかの紫がにじむダイコンの花。
茄子の花の紺。茄子紺とはふつう茄子の実の色を指していうのだろうが、花を見てしまうとその花こそが茄子紺のいわれと信じたくなる。
同じ黄色でも南瓜と胡瓜とトマトでは味わいがちがうし、オクラの黄は私の中でまた別格である。花芯近くに黒とも見える濃紫が燃えていて、明るく軽い黄色とのコントラストが見事というほかない。私がオクラの花を高く評価するもう一つのわけは、それが短命である点だ。早朝に開いて午後にはその命を結実させて終わる。潔いというか爽やかというか。しかも、花をたっぷりと観賞して、なんとその後においしい実までついてくる。うーん、菜園仕事はやっぱり「いいですねぇ」。


--------------------------------------------------------------------------------

No.371
2001年09月27日 11:42
送信者:花が大好きHS < >
表題:コスモスは断然ピンク!

花の話なら私も守備範囲。
黄花コスモスはコスモスと名は付いても全く別格。
やはりピンクの濃淡でしょうね。
そこに白と深いワインレッドも可。
夏の終わりに黒姫のコスモスを訪ねましたが一寸早めのせいか、また
自分で広げすぎたイメージが邪魔をしてしまうせいか感激が今一つでした。
さすがにカメラマンは何処のどの花も美しく撮るものなのです。
花のある所には絶対人が集まります。
これも、「平和」があればこそです。


--------------------------------------------------------------------------------

No.370
2001年09月27日 10:52
送信者:鈴木克巳 < >
表題:神戸で群れています。

小平2中の老骨徒は、神戸。
昨日の夜は、「神戸〜〜〜」とカラオケ。
今、ポートアイランドの神戸国際会議場にいます。
国際会議も今日で閉会です。 このメールは無料サービスのPCから。
明日からは、光源氏になって、須磨、明石への独り旅。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.369
2001年09月27日 00:52
送信者:Y.S < >
表題:ピンクの秋桜

昭和記念公園のコスモスはまだなのですね。SHIRATORIさんは、ひまわり・コスモスと季節の花を愛でる風雅をお持ちですね。きっと、奥様もお花がお好きなのでしょうね。

先の連休中、24時間だけ時間が取れ、急に思い立って八ヶ岳近くの原村のペンションへ静養に行って来ました。温泉に入って、オーナー手作りの美味しいイタリア料理とワイン・そして高原の林をのんびり散歩。 たった24時間でしたけれど、すごーくリフレッシュしました。そこでは、ペンションの庭先、散歩途中のあちこちの別荘の庭先や道端に、もうコスモスが咲きそろっていました。それもみなピンク系の濃淡で「秋桜」という感じの。 やっぱり、コスモスは、ピンク系がいいなぁ…

久々に、Kimieさんのお声を(?)聞いて、お元気そうでほっとしました。


--------------------------------------------------------------------------------

No.368
2001年09月26日 23:11
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:Re:秋晴れ

南武線だった SHIRATORI Hiroshi さま
コスモスは薄い黄色と濃いピンク?!まだ9月というのに、気の早い樹木が紅葉の準備をはじめていて・・・いいですよね、昭和記念公園。私達の高校時代は、入ることもできなかった米軍基地だった場所だなんて・・・時の流れを感じます。
2週間ほど前、浜離宮で黄花コスモスが満開だ、と知人が言っていました。中国では早春の花、といったら、黄色の花を指すのだそうです。そう言えば、春の初めに咲くのは黄色の花が多いのに気づきました。それなら黄花コスモスもコスモスの中では季節の先取りをしているのでしょうか。秋の物悲しい風にゆれるコスモスらしいピンク色のは、あとから咲き出すとか。あと3週間くらいたったら、昭和記念公園のホームページに一面のピンクのコスモスの写真がでるかな?
中年のおばさんのパワーねぇ。
しかしねぇ、望遠レンズをつけたカメラを担いで桜の花を撮っているおじさんや、額田王からROCKまでの幅広い知識欲にかられているおじさんや、35年も合唱にのめりこんでいるおじさんや、200曲以上のカラオケの持ち歌のあるおじさんや、マニヤックにイニシャル調べているおじさんや、立高を甲子園に送ろうとハッパかけているおじさんや、突然一人で雲取り山に登っちゃうおじさんなどなどがいらっしゃる、といううわさ話を伺うと、殿方の中年パワーはおばさんには負けないと思いますけど。
おばさんとおじさんの違いは群れるか群れないかだけじゃありませんか。


--------------------------------------------------------------------------------

No.367
2001年09月26日 22:06
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:秋晴れ

会社勤めの方には怒られそうですが、

本日は再度昭和記念公園に行って来ました。8月に行った時のヒマワリは、もう根こそぎ抜き取られてきれいに整地されていました。人工公園だから仕方がないけれど、朽ち果てた茎が無惨に残っているという方が自然なような気がしてちょっと違和感がありました。

期待したコスモスはわずかに二つ咲いていましたが、全開するのはまだまだ先のようです。

それにしても、ここでも中年のおばさま族がいっぱいいらっしゃいました。その行動力と迫力には脱帽です。どこから来るのでしょうか、あの元気さは。ベンチに座ってたばこを吸いながら、前を通過していく集団のワイワイ・ガヤガヤ行進を眺めながら、ふとそんなことを考えてしまいました。

それに比べて、やっぱり男は疲れている?


--------------------------------------------------------------------------------

No.366
2001年09月25日 21:31
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:ウィルス - その2

今回のウィルスに対する個人ユーザ向けの対策であるInternet Explorer 5.01 および 5.5に対するサービスパック(SP2)、および6.0をダウンロードしてインストールをするためにはISDNで約1時間必要。この対策なしではおっかなくてInternet Explorerではホームページを見られない。未対策のInternet Explorer と Outlook Express を使われている方は、1時間かけてでも対策しておくべきだと考えます。しかも、保有しているパソコンでインターネットに接続してホームページを見る可能性のあるすべてのものに対して。

対象ユーザでまだ未対策の方は以下のURLを参照してください。

http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/Download/default.htm

今回のウィルス騒ぎをきっかけとして、海外ではセキュリティ対策を行わない個人ユーザに対してプロバイダが接続を拒否する所も現れたそうです。IT社会になってネットワークに接続された状態では、セキュリティ対策は最低限のエチケットになりつつある?


--------------------------------------------------------------------------------

No.365
2001年09月25日 15:15
送信者:忠さん < >
表題:マンカル

ソンカルについては身に沁みて分りました。今回はマンカルについてお話することにします。萬札の限りない軽さ、についてなんですが。カミさんと娘がこの夏バリ島に行った話は前にしました。その島では萬札がなかなかなくならないんだそうです。両替すればそれこそ分厚い現ナマが手元にきて、使えども使えども、飲んでも食っても買っても、なくならない。だって、一食30円とか40円とかっていう世界ですものねぇ。で日本に戻ってちょいとスーパーで日用品を買うとハイ3000円、猫のえさ2000円、クリーニング代(ちょっと重たいものでもあると)3000円、新聞代3500円。以上で既に2枚目の萬札両替に突入します。というわけで我が家は5年後にバリ島への移住を決定いたしました。(ウソ)
でも真剣に考える価値はあると思う。
表題のマンカルと書いた時点では、もう一つのマンカルを話題にしようかなとも思ったのだが、それはもう少し後で使うことにします。西川君またキミを悩ませることになって申し訳ない。「え?もう一つのマンカル?それって、もしや...」また会おう、西川君。


--------------------------------------------------------------------------------

No.364
2001年09月25日 11:09
送信者:ガメ < >
表題:Untitled

ちょっと留守していて帰ってきてみたら、小平貴公子様からのたしなめが。
そうですね。「<b>表題</b>」というのは太字になってて、本文とは違ったメッセージ効果ありますからね。
ここに扇情的な意味を暗示させるようなことは、確かに慎重であるべきでしょう。アナロジーや暗喩をもてあそんで、私がちょっとカッコつけてるように見えてお叱りになったのでしょう。
その傾向ありますから、私。反省してます。(又カヨ! の声あり)
でも 小平貴公子様はお叱りの時だけ、<ガメちゃん>と「タメぐち」で呼ばれるんですね。普段もそれでいいのに。

最先端科学技術の話はなんだかよくわからないけど、面白いです。
政治経済の話題と違って生臭さ、キナ臭さがなくて、爽やかに思えます。(私には)
シロウト相手に専門の話をするのは面堂がちなことですが、又してください。

あとうだとしこさん、
”ソンカル”がローカルに通用してるってことは、身近に”ソンカルちゃん”がいる、ってことですね。(うがちすぎ?)
そっかあー。
でも、いい男って 多少とも「ソンカル要素」、あるもんだよねー。もち、それだけじゃあないけどさ。

「送信後に…と、少々気が引けました。」
とおっしゃるYS さん、
そうなんですよ。
送信ボタンを押す時の恍惚と不安。
これぞ投稿する者に許される特権的快楽。
新たな地雷を踏むことがないことを祈ってそれでは 私、ボタンを押します。


--------------------------------------------------------------------------------

No.363
2001年09月23日 06:07
送信者:鈴木克己 < >
表題:パン・ドーラの箱、その3

小平2中の老骨徒から三鷹3中のガメ姫さまにもの申す。

No.358にてガメ姫はいう、「Admin 2(to) 3War (今回のウィルス名で、第3次大戦へを意味している)」と。
ガメちゃん、乗せられていますぞ! 憎しみの連鎖を誘導するテロのヤカラと同じ発想。

NIMDA は NIMJA(忍者)のJAをDA=Direct Actionにしただけ。
すなわち、Windows 32bits Nimja Direct Action。
(注:これは老骨徒の単なる推測。 念のため)

小平2中の老骨徒から三鷹3中のガメ姫さまにもの申す。

No.358にてガメ姫はいう、{「『重い<=>軽い』の変換式はどんな状態の中にもある」 のが生活ってもんのリアルかもしれない}と。

リアルな物はすべて、2種類の素粒子からできている。一つは電子とニュートリノで、まとめてレプトン(軽粒子)と呼ばれる。 もう一つはクォークで、これもアップとダウンの2つがあり、強く結合して陽子や中性子を作っている。  これら2つのレプトンと2つのクォークで、ガメ姫のいうリアルは作られている。 クォークの一つである、トップ・クォークの質量は170GeVであることが「科学の神である実験」によって1%の精度で確認されている。 クォークから作られている陽子の質量は938MeVしかないのに! 1GeVは1000MeV。

さらに、真空の重さが現在の老骨徒の最大関心事というと、サロンのお姫さま方に、「神学論争はかってにやって。 ただし、私の払った税金(ちょっと、ごまかしたかもしれないけど)を使わないでね!」といわれそぅ。
しかし、お姫さま方の眉の間隔と角度があやしくなっても、その「神学」の書から真髄部分を引用したい。
「Higgs粒子は、素粒子の質量の起源を担い、真空に凝縮していると考えられる。 真空の安定条件より、その質量は約1TeV以下であると期待されている。」 1TeV は1000GeV。 ガメちゃん、老骨徒はいいたい、「パン・ドーラの箱はかくも重たく、底が深い」と。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.362
2001年09月23日 06:05
送信者:鈴木克己 < >
表題:パン・ドーラの箱、その2

小平2中の老骨徒から武蔵野3中の阿刀田姫にもの申す。

No.322にて阿刀田姫はいう、『「過激な淑女」は私の作品ではなくYMOの曲名です』と。 YMOと言えば坂本龍一。 1952年1月17日東京中野に生まれる。 1974年東京芸術大学大学院音響研究科へ進み、電子音楽、民族音楽を研究する。 ここ数年、坂本氏は環境問題や雷除去運動等の社会問題に関わっている。 ニューヨーク在住の坂本氏は同時多発テロ事件について、9月22日の朝日新聞オピニオン面「私の視点」欄に「報復しないのが真の勇気 」と題し寄稿をした。

坂本龍一の視点: ぼくは思う。暴力は暴力の連鎖しか生まない。報復をすればさらに凶悪なテロの被害が、アメリカ人だけでなく世界中の人間に及ぶことになろう。巨大な破壊力をもってしまった人類は、パンドラの箱を開けてはいけない。 本当の勇気とは報復しないことではないか。暴力の連鎖を断ち切ることではないか。人類の叡智(えいち)と勇気を誰(だれ)よりも示せるのは、世界一の力を自ら動かすことのできるブッシュ大統領、あなたではないのか。

老骨徒の視点1: 人類はまだパンドラの箱を開けていないとして、その上でどうなるかが問題。 今回の米国での同時多発テロ事件とその報復により、世界中から憎しみの連鎖を断ち切ることは出来ないが、より危険の少ないダイナミックなバランス状態を維持できる。 人を疑うことは続き、人を憎むことも無くならないが、新たな世紀にふさわしいダイナミックな幸せを維持する世界に至る。 新たなヒットラーが出現したら、チェコに侵攻する前にたたきつぶす。

老骨徒の視点2: 人類はまだパンドラの箱を開けていないとして、その上でどうなるかが問題。 今回の米国での同時多発テロ事件とその報復により、世界中から注目された一人が現れ、人類の全ての罪を背負って殺害されるが、・・・三位一体として復活する。 その後は、この2000年の歴史から想像できるので省略。

老骨徒の視点3: パンドラとは全て(パン)を与える(ドーラ)であり、人類はすでにパン・ドーラの箱を開けてしまっているとして、その上でどうするかが問題。 世界中から、核兵器を含めた全ての暴力装置と人類の全ての憎しみをアフガンに集中し、その暴力と憎しみの全てをそこで完全燃焼させようとしている。 すなわち、アフガンをパン・ドーラの箱にしようとしている。 暴力と憎しみの全てをそこに戻し、その後で、もし神のご加護があるなら、人類は再び単細胞からやりなおそうとしている。 アフガンは人類がニグロイド、コーカソイド、モンゴロイドに分かれた地域。 地球という小さな生物界における新たな神の誕生。


--------------------------------------------------------------------------------

No.361
2001年09月23日 06:03
送信者:鈴木克己 < >
表題:パン・ドーラの箱、その1

小平2中の老骨徒から今も合唱団の俊さんにもの申す。

No.333にて俊さんはいう、「ありがとう」と。 9月9日、立高における共感の輪の広がりはすがすがしい。

No.337にて「Va, pensiero, sull' ali dorate」の関連で老骨徒はいう、「日本の今日では民族的高揚の歌などと言うと誤解されますが、それだけ日本民族の負った傷跡が大きいのかもしれない。 ドイツと同じくらいになれないか、いつか、この掲示板でも話題にできたらと思います」と。

今、マリナーズのイチローやメッツの新庄が試合前に「ゴッド・プレス・アメリカ」を唱和している。 アメリカの負った傷跡は大きい。 あの世界最強の経済力と軍事力を誇る世界の王者アメリカが「国民的高揚の歌」にて、アメリカ全土にて共感の輪を広げている。


--------------------------------------------------------------------------------

No.360
2001年09月20日 18:47
送信者:YS < >
表題:名乗りそびれてる・・・

H子さん、二人とも名乗りそびれてしまいましたね。でも、いまさら・・・と言う感じですからこのままでいましょう。「過ぎてしまえば『私の財産』」というあなたの言葉に、乗り越えた人の強さを感じました。ありがとう!

この前は、送信後に(重い書き込みをしてしまった…)と、少々気が引けました。

ほぼ10日ぶりで、ガメチャンが戻ってくれてよかった。


--------------------------------------------------------------------------------

No.359
2001年09月20日 11:21
送信者:あとうだとしこ < >
表題:存軽

表題は”ソンカル”と読みます.「存在の耐えられない軽さ」の略語です.ローカルに通用します.
不謹慎ですが、ガメちゃん、かっこいい〜!


--------------------------------------------------------------------------------

No.358
2001年09月20日 11:04
送信者:ガメ < >
表題:Admin 2 3War (今回のウィルス名)

新世紀の始まりの年に起きた世界を震撼させた今回の同時テロ事件。
21世紀は暗雲の中での幕開きとなりました。
この先、being universalized という希望の兆候はあるのでしょうか。(金融市場ではなく、人々が生きる場の...)
また、「自由と民主主義」という定言は有効であり続けることができるのでしょうか。

そしてこんな状況下でも朝帰りを繰り返す忠さん。
「存在の耐えられない軽さ」 The Unbearable Lightness of Being.

「人生はわたしにはとても重いものなのに、あなたにはごく軽いものなのね。その軽さにわたしは耐えられない‥‥」
と、貞淑な妻に責められる主人公トマシュの生きた時代背景も、ソ連軍の戦車が街を制圧していた重苦しいプラハだった。

YSさん曰く
「でも、大変なことばかりではないんですよ。無邪気だったり、ちょっととぼけていたりの母のおかげで、沢山の笑いも貰えます。」

「『重い⇔軽い』の変換式はどんな状態の中にもある」 のが生活ってもんのリアルかもしれない。


--------------------------------------------------------------------------------

No.357
2001年09月19日 22:46
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:ウィルス

ご存知の方もいると思いますが、一部を引用して書き込んでおきます。
-----

すでにネット上などで話題になっておりますが、昨日の夜から非常に感染力の強い新型のウィルス(Nimda)が一斉に拡大しています。

このウィルスは非常に感染力が強いです、十分注意をしてください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
以下の文章にも書いてありますが、www.msn.co.jpのトップページが感染したため、今日の昼、IEでここをアクセスしたPCは感染している可能性が高いです。

怪しいと思ったらパソコンの使用を停止するなどしてください。

IE 5.5 SP1 以前と IE 5.01 SP1 以前 で MS01-020 のセキュリティホールが残っています。IE 6, IE 5.5 SP2, IE 5.01 SP2 ならば問 題ありません。

詳しくは下のサイトを参照ください。
IPA http://www.ipa.go.jp/security/virus/top-j.html


--------------------------------------------------------------------------------

No.356
2001年09月19日 06:02
送信者:鈴木克己 < >
表題:乳

No.340にて忠さんの、「十朱幸代のえげつない乳房」
No.235にて老骨徒の、「乳幼児死亡率の減少と食生活の改善」
No.175にてガメ姫の、「私は子供の授乳中(自前)見ました」
以上、3回「乳」の文字がサロンに出現しました。 その使い方にそれぞれの個性が出ている。

忠さん風の乳のお話:

小平2中の老骨徒から府中1中だったYS姫にもの申す。
No.352にてYS姫がいった。 『我が母の老いに直面する時、「どうして、あなたがこうなの?」と、こちらの気持ちがついて行けなくなる時がある。』 母親の介護の話題がこのサロンで続いているおり、老骨徒にも母がおりますので、一石を投じたい。
老骨徒の母は「産婆さん」として、終戦後、小平ばかりか四方の隣町まで自転車を走らせ近在では有名人でした。 今でも、老骨徒が集まりに行くと、年輩のじいさんから「あの産婆さんの息子さんか」と言われます。 記憶力が抜群だった「あの母」が・・・なんで・・・と、ついて行けなくなる時がありました。 介護する時、母のしわくちゃな乳房をながめながら、超ボインだったころを思い浮かべる。

小平2中の老骨徒からアシベにいったHS姫にもの申す。
No.353にてHS姫はいう、「でも、男性は特に老親の介護から目を背けがちではありませんか?」と。 老骨徒もまったく同感です。 たまに、目を向けると超ボインだったことを連想するなんて、老骨徒もこの件では府中1中の忠さんと、同類。

ガメ姫さま風の乳のお話:

小平2中の老骨徒から武蔵野3中の阿刀田姫にもの申す。
No.354にて阿刀田姫はいう、「おかあさまの介護をなさっている文章をいつも静かな気持で読んでいます」と。 老骨徒が若かりし頃、本を読んでいて、子供に授乳する女性の心理について、深く感銘したことあった。 このサロンにてご披露したい。

源氏物語 薄雲の帖 (与謝野晶子の訳でその部分を書きます):
「(明石の君は)どんなにこの子のことばかり考えていえるであろう、自分(紫の上、光源氏のカミサン、実子がいない)であれば恋しくてならないであろう、こんなかわいい子供なのだからと思って、女王はじっと姫君の顔をながめていたが、懐(ふところ)へ抱きとって、美しい乳を飲ませると言って口へくくめなどして戯れている。」

それから、獅子文六の「父の乳」を読んだりして、男親は子供に何をしたらよいのかなー・・・、なんて考えた遠い、とぉーい、昔を思い出す。

小平2中の老骨徒から府中1中の忠さんにもの申す。
No.355にて忠さんは、アフガンを嘆いています。 米国はスタローンまで動員してアフガンを軍事援助したゆえに、今日、その大きすぎる代償に驚愕している。 秀吉のやった刀狩りを世界中でやらないかぎり繰り返されるのでは? イスラエルの民はイエスを十字架にした故に、キリスト教という世界宗教を生み出し、その後2000年間迫害されてきた。
忠さんは厚生省や農林省を嘆いている。 中国3千年の歴史からして、「上(かみ)に政策あれば、民(たみ)に対策あり」と同じ事象。 人の生きるという本性に由来している3シグマを外れた部分の現れ。 これからの3千年間を展望しても、人間本性分布の改善は「遅々」として進まなーい。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.355
2001年09月18日 13:50
送信者:忠さん < >
表題:酒と泪と男と女

昔、山一が証券だった頃、野村は強肩だった。
昔、ニューヨークがアップルだった頃、アフガンはスタローンだった。
昔、厚生省がエイズだった頃、農水省は狂牛病だった。
昔、教師がテレクラ系だった頃、裁判官は出会い系だった。
昔、警察官が泥棒だった頃、外交官は詐欺師だった。
昔、親が子を殺していた頃、病院は患者を殺していた。
昔、男が男だった頃、女は女だった。

忘れてしまいたい事やどうしようもないさみしさに〜と唄った河島英五
に共感を覚える今日この頃ではあります。


--------------------------------------------------------------------------------

No.354
2001年09月17日 23:49
送信者:あとうだとしこ < >
表題:Y.S.さん

おかあさまの介護をなさっている文章をいつも静かな気持で読んでいます.
どうやらY.S.さんと私とは同じクラスだったことはないようで残念ですね.
私の担任は1年 永渕先生、2年 すみません、忘れました.化学の先生です.3年 井上先生です.

「ごめんなさい」と言ってくださいましたが、私自身、阿刀田高氏の著書は昔の「ギリシャ神話を知っていますか」(?)しか読んでいません.あとなにか貰った本がありましたが読んでいない.
関係といっても多少遠い関係(私の親戚ではない)ので最近は会っていません.大分前に会ったときには「マリ・クレール」と村上春樹の話をしました.


--------------------------------------------------------------------------------

No.353
2001年09月17日 23:47
送信者:HS < >
表題:もうバレバレですけれど・・・

Y子さん。
あなたも私もイニシャルは変わらなかったんですね。
お母様の介護、本当にお疲れ様です。
あのご立派だったお母様が と思うと胸が痛みますがサポートシステムを目一杯利用して、どうぞ明るくお過ごしください。

私たちのこの年代ですと多かれ少なかれ「老親の介護」は、もう皆が避けて通れない問題だと思います。でも、男性は特に目を背けがちではありませんか?
ゴールの見えないマラソンランナーは時に滅入るものです。そんな時の
夫のさりげないねぎらいの言葉に、どれほど救われるか ですよね。
過ぎてしまえば「私の財産」となりますが、介護真っ只中の皆様はさぞかし日々直面する現実を持て余すこともあろうかと思います。どうぞご自身の健康に留意されて乗り越えられてください。

話は変わって、私は税務署には良い印象がありません。
同期会の折に西川クンとも少し話しましたが、夫の事務所がサンザンいじめられました。
皆さん、申告は正しく致しましょう!






--------------------------------------------------------------------------------

No.352
2001年09月17日 22:17
送信者:YS < >
表題:気持が沈みそうな日々・・・もあります。

本当にシーンとしていましたね。衝撃的なTV映像に言葉も出ないという感じです。
私的には、ここへきて(私が母の介護を離れていた1月の間に)母の様子は一段とマイナス成長(?)を遂げており、心が痛みました。人の個性は皆違い、その老い方も皆違う。小さな子供達の1人1人の個性の違いは、丸ごと受け入れられるのに、我が母の老いに直面する時、「どうして、あなたがこうなの?」と、こちらの気持ちがついて行けなくなる時がある。それもこれも皆現実。今は子供のような老女振りを見せる母。子供のように私を頼りきっているかと思うと、時折、「体の具合は大丈夫?」と、母としての顔を覗かせる時もある。もっともっと、母中心の生活にすれば、老いのスピードが緩やかになるかしら?と思ってもそれを続けると、こちらが体力的についていかなくなってしまう。…
介護に、長期プランは向きません。その時その時を、見つめながら1週間から10日先までのプランで向き合っています。母を取り巻く私達兄妹チームワークで、デイケアー・ショートステイ・在宅を組み合わせて、互いに自分たちのリフレッシュも織り交ぜながらの日々です。自分が元気でなければ(心身ともに)優しい介護は出来ません。私の母なのですが、時には私以上に、母の気持ちを明るくさせてくれる夫に感謝しながらの日々です。…でも、大変なことばかりではないんですよ。無邪気だったり、ちょっととぼけていたりの母のおかげで、沢山の笑いも貰えます。まだまだこれから・・・未知への遭遇が続きます。

西川さん  私のイニシャルは、53年数ヶ月ずーとYSですから現姓も旧姓も意識はありませんでした。 それから、当局の窓口で、消費税の一般申告と簡易との違いを説明していただいたおかげで、一般申告に切り替えたところ私の数ヶ月分の月給相当の還付金を受けたことがあり、
その時は当局の方々が、福の神様に見えましたよ。

あとうださん  お返事してくれてありがとう。最近、阿刀田高氏の本を、通勤時に読んでいます。今まで読んだことが無かった(ごめんなさい)けど、とても読みやすくて気に入っています。それから、私は、1年岡部先生・2年中山先生・3年倉員先生でした。


--------------------------------------------------------------------------------

No.351
2001年09月17日 18:27
送信者:西川 和人 < >
表題:名前を忘れてしまいました。

先ほどのNo.350は私の書き込みです。ドジってすみません。
もっとも中身ですぐ分かるでしょうけど。


--------------------------------------------------------------------------------

No.350
2001年09月17日 18:23
送信者: < >
表題:つまらない質問をさせて下さい。

今週は、先週のテロ事件の余韻も覚めやらぬせいか、静かなスタートのようです。この間隙を縫って。

例によっていささか溯るのですが、No.289のガメちゃんが「S口さん、N村さん」と呼び、No.290のYSさんが「S口さん」と呼びかけていらっしゃいますが、何れも旧姓ですよね。

そこで変な質問をしますが、YSさんは、最初に登場なさった時、ご自分のイニシャルSは現姓のイニシャルのお積もりだったのですか、それとも旧姓のイニシャルのお積もりだったのですか。

なぜこんな質問をするかといえば、YSさんは現姓も旧姓もイニシャルが同じですので、結果は同じといえば同じなのですが、「イニシャルはすべて現姓である(または旧姓である)」と限定して良かったのであれば、小生の、件の消耗な絞り込み作業が、いくらかでも省力できた可能性がある訳なのです。

なお、YSさんのNo.321でのご発言、「申告書のチェック」について申し上げますと、小生は、今や担当ではなくなっていますが、少なくとも当時、国税局の担当官は、コンピューターも活用しながら、隅々までこまごま精査した上で、足りないものを追加で払って頂くだけでなく、多すぎる場合にはお返しすることも含めて、世の中の人に納得してもらえるような、きちんとした処理をするよう最大限努めておりました。

このことは、恐らく、マニアックな小生が居た居ないに拘わらず、職業倫理として或いは、職業上の習性としてのビヘイビアであった(ある)と理解しています。

お堅い話になって申し訳ありませんでした。


--------------------------------------------------------------------------------

No.349
2001年09月16日 09:02
送信者:鈴木克己 < >
表題:自由と民主主義

2001年9月11日午前8時45分ごろ(米国時間)ニューヨーク世界貿易センタービル北棟に乗客・乗員92人を乗せたまま激突し、同時多発テロ事件が始まり、死者が6000名ほどに予想される惨事となった。 米国の対応は冷静であり、自由と民主主義の盟主としての貫禄である。

米国大統領は14日(米国時間)、犠牲者への合同慰霊祭に歴代大統領らとともに出席し、弔辞の中で「世界から邪悪を一掃する」と述べ、テロに対する徹底報復を改めて誓った。

テロ事件が戦争規模であり、戦争行為として徹底報復するとしてもどのように報復するか? 実行犯は全員死亡しており、首謀者の割り出し、その者とその組織、そしてその支持母体を報復対象と想定することが可能である。 その持母体を経済的、または宗教的に支援している市民や国も含まれるのか?

生物が古菌類=>真核細胞生物=>多細胞生物と進化して細胞機能が分化を始め、人類にまで進化し、人が集まり、支持母体>有機的組織>首謀者まで進化してきた。

真核細胞生物である細胞性粘菌は、栄養分がある場合は個別の細胞で生活している。 しかし、栄養分が欠乏すると、アメーバ状の細胞が集団を作り始めナメクジ状の塊(かたまり)になりはじめ、そこから細い柄(え)のような形状で上部に伸び出し、その頂上に胞子が形成され、胞子は風に飛ばされて、栄養分があるかもしれない可能性を求め遠くへ移動する。

その方針にはバックボーン(背骨)としての信念と方針があり、あたかも首謀者がいるように見える。 無論、数億年すれば、その生物は人類にまで進化し、首謀者を戴く軍事的組織まで形成するであろう。

栄養分の欠乏により、個々の単細胞は集団を作り、機能分化し、胞子を形成し、人類にまで進化させ、集団組織を戦闘的にする。

哲学者カントの言葉を皆さんに送りたい。
The revolution fails, not for an absence of power in the revolutionaries but because its aims are incapable of being universalized. 
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.348
2001年09月13日 13:55
送信者:忠さん < >
表題:ケ小平

あとうだとしこ様、早速のご配慮ありがとう。世の中の動きに関係なく私はあいも変わらず朝帰りを繰り返しています。それにしても今朝は家に着いたのが5時、新聞受けに朝刊が入っているのを見るとさすがにうーん、ちぃと唄いすぎたかなという感じがいたしますです。現在は二日酔いの真っ只中でうなりながらPCに向かっています。明日はゴルフで投稿できません。また来週。


--------------------------------------------------------------------------------

No.347
2001年09月12日 16:36
送信者:あとうだとしこ < >
表題:

忠さん
この世界がどういうことになるか騒然とした事態が進行中の昨日今日
、一映画人の名前の表記がどうのという瑣末なことに拘るのもどうかと思い訂正を控えていたのですが、やはり間違いは間違い.訂正します.今村昌平は昌平.大岡昇平は昇平.


--------------------------------------------------------------------------------

No.346
2001年09月12日 12:31
送信者:忠さん < >
表題:お願い、昌平と書いてね。

あとうだとしこ様
世の中がひっくり返るほどのテロ事件が注目されている中、まことに些末なお願いですが、今村さん自身70年ほど親しんできた昌平ですから、このように転換してください。


--------------------------------------------------------------------------------

No.345
2001年09月11日 17:07
送信者:あとうだとしこ < >
表題:ディレクターズ・カンパニー

Director's companyのことはよく知っている.(と言うほどのこともないか)長谷川和彦にも注目していたことがある.でも森安君がそのメンバーだったとは知らなかった.すみません.
森安君が今村昇平事務所に所属していたのは知っている.たしか「ええじゃないか」という映画にも関係が、、、
森安君が(いつまでも君付けで呼んでごめん)本編を撮ったことがあるのも誰からか聞いた.記憶ではプリマドンナ(どなたのことかわかります?)からかな.それが澁谷で上映されたのは知りませんでした.NHKのBSで放映されたのと同じもの?これは観ましたが私も忠さんと同じくよく分りませんでした.
ところで「遠雷」ですがこれは私にもなつかしい.石田えりも忠さんのおっしゃるとおりでした.音楽は井上たかゆき(漢字が見つからない)さんです.
トマト畑の話題も夏の初めだったかしら.


--------------------------------------------------------------------------------

No.344
2001年09月11日 14:10
送信者:忠さん < >
表題:遠雷2

ゴメンゴメン。思い出しついでに、遠雷の舞台はやはりハウスのトマト畑であったと。うーん、トマト畑にはなにか因縁を感じるなあ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.343
2001年09月11日 14:08
送信者:忠さん < >
表題:遠雷

根岸吉太郎で思い出すのは「遠雷」。あの石田えりがエガッダナー。昔トランジスタ・グラマーなどという女性の容姿を表わす言葉があったがまさに健康な小型爆弾のようではあった。3年位前だったか、なぜかそのえりちゃんが森安君と仕事がらみの話があったらしくて、ウラヤマシーって思ったことを思い出したら、書いてるうちにまたウラヤマシーって思ってしまった。森安君、そのときのお話もじっくり聞かせてね。あなたのことだから、どのみち大したカラミじゃなかったんだろうけど。


--------------------------------------------------------------------------------

No.342
2001年09月11日 13:58
送信者:忠さん < >
表題:日活ロマンポルノ

相米が若いとき日活に在席していたことは事実です。ただし彼が売れ始めたのは長谷川和彦とかと一緒に立ち上げたディレクターズ・カンパニーに移ってから。その時、我等が森安君も参加したんです。しばらく頑張ったんです。監督として本編も撮りました。渋谷の映画館でお金を取って上映までしたんです。でも、世の中は芸術の分らん輩が多いらしくて、売上げが上がらなかった。(ワルイ、俺もよう分らんかった)。
話は変わるが日活ロマンポルノって、一体何本くらいの作品を残したんだろう。私が見たのは両手の指で足りるくらいなんだが。


--------------------------------------------------------------------------------

No.341
2001年09月11日 12:59
送信者:あとうだとしこ < >
表題:翔んだカップル

相米慎二監督といえば、「魚影の群れ」や「台風クラブ」よりも「翔んだカップル」と「セーラー服と機関銃」の方が懐かしい.80年と81年の映画.
大体「魚影の群れ」なんてわずかワン・シーンしか覚えていない.(ごめんなさい、森安君)「台風クラブ」に至ってはワン・シーンもおぼろげだ.
「翔んだカップル」は監督第1作.初々しかった.
中原俊の「桜の園」も繊細で初々しい映画だった.男装のつみきみほがとっても魅力的だった.女装の女の子はなんという名だったか.
この二人の監督の共通点は日活ロマンポルノ出身.(そうですか、忠さん?)
「魚影の群れ」は評価が高いのかもしれないけど私は楽しかった「翔んだカップル」をとる.ファーストシーンから楽しかった.相米は後半芸術派のような顔をしていたが私はそうは思わない.
相米は助監督時代も入れると20作品を作った.(日本映画データ・ベースによる)意外に多作だったと思う.
そうそう、薬師丸ひろ子の「探偵物語」というのも私は好き.松田優作もよかった.監督は根岸吉太郎(でしたか?)


--------------------------------------------------------------------------------

No.340
2001年09月11日 10:45
送信者:忠さん < >
表題:例え台風でも表記は正しく

ガメちゃん、海のそば川のそばで台風っていうと「塩害」とかもあるんでしょうか。20年くらい昔、横須賀にマンション買った友人の家に行ったら、リビングのカーペットが歪んでて「塩害」でクギがぼろぼろに錆びて、特に海側の窓際の床が浮き上がっちゃうんだって言ってた。
<確か森安君と一緒に「魚影の群れ」の助監督やったと聞いたことあります。 >という書き方は誤解を生みます。相米は監督、森安は助監督の関係が正しい。それにしても、あの映画では夏目雅子よりも十朱幸代のえげつない乳房が印象的ではあったなぁ。(あれが吹き替えかどうか、森安君、早くPCを手に入れてここで教えておくれ。ここでムリなら密かにメールでもいいが。)


--------------------------------------------------------------------------------

No.339
2001年09月11日 01:08
送信者:ガメ < >
表題:あら、こんな時間に小平貴公子様が。

と思ったら、南武線だった SHIRATORI Hiroshi さんも!
思いもかけない賑わいですね。
さっき少しの間ON LINEができなくなりました。電話は通じるのに。台風でサーバーダウンなんてある?
そういえば「台風クラブ」の相米慎二監督、亡くなりましたね。
私達と同じ歳です。
確か森安君と一緒に「魚影の群れ」の助監督やったと聞いたことあります。
Kimie さん、生データは未加工のままイタダキましょ。
いつか居酒屋でそれを肴に一杯やりましょうよ。
たのしみー。
雨、風がひどくなってきました。
私のところは海も川もすぐそばですが 今のところは大丈夫です。
皆さんも気をつけて。おやすみなさい。


--------------------------------------------------------------------------------

No.338
2001年09月11日 01:04
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:さすがの数学出身のお姫様も・・・

小平2中の老骨徒さんの正体が、少し明らかになりました。
でも、いつもはチョット山椒を振りかけた辛口で明快な記述を得意としている数学科出身の管理人さんも、さすがに格好いい紳士(?)を表現しようとすると、きっとキーボードを打つ指がふるえて、いつもの調子が出なかったんだろうと考えられます。
そのように解釈すると、老骨徒さんはきっと文章から想像する通りの、ちょっと理屈っぽくて素敵な人なんだと思いました。

またガメちゃんの近くに台風が接近、台風は女性かと思っていましたが男性だったのかも知れない。
今度は雨台風みたいですけれど、注意してください。


--------------------------------------------------------------------------------

No.337
2001年09月10日 23:57
送信者:鈴木克己 < >
表題:斉唱と清少納言

いつもなら小平2中の老骨徒としては、熟睡している時間帯です。 が、台風で早めに自宅で休養できたことと、このところ急速に忘れっぽくなったため、忘れないようにと、小平3中のKimie姫のホメホメ(No.334)がすんで、生データ(No.336)の唐揚げが出て来る前に一筆。

懐かしい立高へ行ってきました。
1991年の第2回18期同窓会以来の10年ぶりです。 第1回のホームレス同窓会の話は出尽くしていないかもしれませんが、第2回の同窓会の思い出も、ここで話題にしていただけると、老骨徒の脳軟化スピードが減速されるかもしれません。

そもそもは、No.296(08月30日)にてヴェルディのナブッコを立高祭で演奏するという「今でも合唱団の俊さん」のお誘いがきっかけです。

No.256(08月23日)にて、府中1中のYSお姫さまに、
「あなたは、ヴェルディの感性だ」といって、
「ゆけ、わが思いよ、黄金の翼に乗って」
「Va, pensiero, sull' ali dorate; Va, ti posa sui clivi, sui colli,---- O t' ispiri il Signore un concento che ne infonda al patire virtu !」。
をYSお姫さまに送ったことがあった。

あまりのタイミングのよさに、出不精の老骨徒は立高の校舎の4階まで、よっこらしょ。

サンデー・ハーモニーの西村俊之さんと、村本卓生さんに、ご挨拶ができました。 小沢さんとして演奏時では紹介されましたので、小沢征爾さんの似ていない強大化と思いましたら、藤原章雄さん(No.334)とのこと。 しっかりご挨拶できませんでした。

論評する教養はありませんが、広いステージで歌うのをもう一度聞いてみたい。 (私は行く前にCDで何度も聞いてから行きましたが)イタリア語も上手にこなして練習の成果を発揮されたと思います。 ピアノの伴奏も特に難しいところをきれにこなされたのには感心しました。

上の歌詞のところは、ナブッコで一番有名なところで、イタリアでは客席が総立ちで唱和した時代もあったそうです。
それは、スペインのバルセローナで聞いたカタルーニア地方の民族的高揚の歌と同様です。
ドイツでのオクトーバー・フェッシバル(9月末)に於けるドイツ人の歌も同様です。
日本の今日では民族的高揚の歌などと言うと誤解されますが、それだけ日本民族の負った傷跡が大きいのかもしれない。 ドイツと同じくらいになれないか、いつか、この掲示板でも話題にできたらと思います。

最後になりましたが、老骨徒は、小平3中のKimie姫と、スラムダンクの西川さんともお会いする機会に恵まれました。

誰でもそうだと思いますが、西川さんは、分かれた後に心に残る印象が何ともさわやか。

老骨徒はこれまで、Kimie姫には赤毛のアン、コーデリアなどを引き合いに掲示板での印象を述べてきました。
今回は、真っ直ぐに目を見つめて・・・、日本の女性を引き合いにと思います。

清少納言。
夜をこめて鳥の空音(そらね)ははかるとも よに逢坂の関はゆるさじ(百人一首62)

才気活発で、一筋縄では、とてもとても・・・、か・な・い・ま・せ・ん!

最後の最後になりましたが、清水港のガメ姫さまも、台風にも負けず、雨にも負けないで下さい。 今、小平もドシャドシャの雨です。
では、退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.336
2001年09月10日 23:39
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:今、すでにそんなに大変なの?

風の強さはどんな?横殴りの雨?ガメちゃんチは、海の近く?高台?
被害のでないことを祈るしかできないよ〜。

小平の貴公子様の観察は、生データは一杯あるんだけどね。どう分析したらいいやら、方針がたたないの。方針きめてくれたら、その方向から観察結果を分析して考察するから。考察したものは、ご本人が、添削してくださる、と思うわよ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.335
2001年09月10日 23:11
送信者:ガメ < >
表題:静岡、ただいま暴風雨圏内に

立高祭報告ありがとね。なかなか盛況だったようですね。
それでKimieさんんんっっ
遂にお会いしたんですね!小平の貴公子様に!ヤッタネ!
ふーん、ナルホドネー。理系のお姫様らしい客観描写。
だけど、ちょっと、不満。
「思ったとおりのナイスなおじさまだったわよ。」というだけなんだもん。
掻靴掻痒、もしくは二階から目薬。
痒いところに届いてないよー。ダイレクトに効かないよー。
これは未だあるね。公開不可情報。
いつか会った時教えてよ、絶対。


--------------------------------------------------------------------------------

No.334
2001年09月10日 14:45
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:35年ぶりの立高祭

台風の雨が時折降る日曜日、古くはなっているけれど新しい立高に行ってきました。
昔のおもかげは校庭の砂と、大きなヒマラヤ杉だけで、時代は移っていました。校舎はゆったりとした造りで、廊下などは広く、むかし、憧れの人と廊下ですれ違ったとき、赤くなった顔がみられてしまうのでないか、心臓の鼓動が聞こえてしまうのではないか、と思った心配は、今の子達はしなくてすみそうです。立高祭自体は静かな雰囲気で、忠さんたちのあのパフォーマンスのエネルギーが懐かしかったです。PTAの展示があって、立高の移り変わりが写真で展示されていて、なんと我々の卒業アルバムからも、一枚でておりました。3年A組のこどもの国への遠足のスナップです。(該当者の方へ。もう誰だなんてみんな忘れていますよ。)あまり絵になるところはなかったのですが、何枚か写真も撮ってきました。そのうち、HPに載せられるかも。

サンデーハーモニーの合唱は、まったくの偶然ながらBBSの話題のVa, pensiero を初めとして程度の高い曲がきれいなハーモニーを作っていました。最後に指揮をしていた小沢氏(実は藤原章雄氏)が「今日は団員の数よりお客様の数のほうが多くて・・・(よかったです)」と言っていました!毎年立高祭で発表しているそうですから、来年はみなさんお誘い合わせの上、是非聞きにいってくださ〜い。

老骨徒さんにもお会いしました。Va, pensieroを聴きに行く、とおっしゃっていたので、会えるかな、と思って行ったら、お会いできました。ヤッタネ!
ご本人は、皆さんがそれぞれに想像していらっしゃったとおりの方でしたよ。
以上 報告終わり。
という具合にはいきませんよね、やはり。
中肉中背。歳相応のお腹プックリ。眼鏡。豊富な知識、話題の守備範囲の広さ。論理的な話の展開。謹厳実直。好奇心旺盛。純朴・・・そんな方です。
以上、本当に報告完了。


--------------------------------------------------------------------------------

No.333
2001年09月09日 23:07
送信者:とし < >
表題:ありがとう

サンデー・ハーモニーの立高祭公演、何とか終了しました。
蒸し暑い空気の中を来て下さった方々、有り難うございました。
とりあえず、お礼まで。


--------------------------------------------------------------------------------

No.332
2001年09月09日 10:21
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:若さの秘訣

好奇心止みがたく、そして皆さまの無言の期待を背負い、地球の反対側を回らなきゃならない遠回しのお誘いを感じて、出掛けてみますわ。
会ーえーるーかーなーあ?誰に?さぁね。


--------------------------------------------------------------------------------

No.331
2001年09月09日 10:01
送信者:鈴木克己 < >
表題:洗濯

No.325にて、Kimie姫(嶋田姫)は「老骨徒の職場から『山手線を反対に10分弱だけ回って』東京駅」といった。
該当駅は鶯谷(9分)、上野(7)、浜松町(6)、田町(8)。

府中1中だったYS姫の「まともにばれたと思って名乗った私は、ちょっとマヌケだったかもね」(No.321)は、警告として重視したいのだがぁ・・・。
デンマークから掲示板に書き込んだのをKimie姫にバレタ前例がある(No.281)。
外国にいても、職場にいても、・・・?
No.316にて阿刀田姫が「管理人の方と私はご近所なの」・・・と、ということはもしや。

「やべ・・・、 うおぉーい、そのみっともない洗濯物をすぐに引っ込めてくれぇー!」
「tricot COMME des GARCONSとか、有名ブランドものをめだつように虫干しぃー!」
「え、川で洗濯するのに必要ないって、買ってくれたことがないじゃないかだってぇっ!」
では、たち川方面に退散。


--------------------------------------------------------------------------------

No.330
2001年09月09日 09:59
送信者:鈴木克己 < >
表題:宣託

小平2中の老骨徒から小平3中のKimie姫(嶋田姫)へもの申す。
「表示にはフォントのインストールが必要という固定観念」は正しい。 補足したいことは、「国内・国外を問わず現在のWebブラウザ(Internet Explorer)には世界各国のフォントが標準的に装備されインストール可能」である。 しかし、「キーボードを用いた日本語入力システム(通常ATOK13とか、日本語IME2000)が外国のPCにはインストールされていないので、通常の方法にて日本語入力は不可能」である。

では、「日本にいて今すぐ体験しよう」と老骨徒がいうと、お姫さま方の眉の間隔が変化して、「ああ、ついにボ・ケ・タかぁー。 わらわのPCは外国のPCではない」と騒ぎだすであろう。

宣託: そこで数楽的発想の「ご宣託」を述べる。 「こっほん、骨っ本・・・、お姫さま方のPCは、外国の方からすれば、外国のPCである」と。
それでも、眉の間隔がもどらない方には、次の実践教材を無料でご進呈しよう。
(1) Webブラウザを立ち上げる。
(2) アドレス部に、
http://www.gov.ru/
を入力。 ロシア文字で書かれた画面が現れるであろう。
次に、お姫さま方のキーボードからは、ロシア語文字を入力することは・・・できません。
外国にいてインターネットの日本語が見えるが、書けなかった老骨徒の事情を体験できましたね。 

宣託: 米司法省は6日(米国時間)はマイクロソフトの会社分割を断念すると同時に、「OSとWebブラウザの抱き合わせ販売が独禁法違反に当たる」という「ご宣託」をも取り下げた。 
本質は、OS(Operating System)とWebブラウザとは独立な商品であること。 独立ゆえに「抱き合わせ販売」という言葉が成立した。


--------------------------------------------------------------------------------

No.329
2001年09月09日 09:57
送信者:鈴木克己 < >
表題:選択

小平2中の老骨徒から三鷹3中のガメ姫さまにもの申す。
ガメ姫の「勇気リンリンるりの色!」(No.315)にてガメ姫さま探しは終了。

Roukotto is too young to tell a lie.

選択: Tシャツに書かれている文字に目がいく前に、「どくろマーク」にほとんどの人は仰天。 問題はガメ姫さまが強調したいのはどちらであるか、「どくろ」か「言葉」か・・・?
やはり・・・、「ど・く・ろ」を「選択」しましたかぁー。

老骨徒の骨を先取りし、「どくろマーク」を「選択」したガメ姫さまは、生まれる前から白い骨と骨で老骨徒とつながっていたのか?
新羅の古い言葉に「骨は父から、血は母から」(No.235)があります。 20万年前のアフリカにいた、ひとりのイヴに人類はたどりつくという。 ならば、ガメ姫さまと老骨徒は3000年前に西征し大和(やまと)を支配した、恐れ多くも神武天皇にたどりつく。

さて、1世代20年とすると3000年は150世代、2の150乗は、10の45乗で今日の地上の人口より多くなってしまう数楽からして、この共通先祖説の正解確率は極めて高い。 この数楽をすすめると、「アフリカにいたイヴが・・・」はそもそも科学雑誌ネイチャーで大騒ぎするほどの学説なのか?


--------------------------------------------------------------------------------

No.328
2001年09月09日 09:54
送信者:鈴木克己 < >
表題:遷謫(せんたく)

小平2中の老骨徒からスラムダンクの西川さんにもの申す。
「第1回同期会、ああ懐かしい青春の日々」(No.318)では
1988年5月29日(日)の校舎惜別の会
1989年(平成元年)4月16日(日)の第1回同期会
  その2次会の「ホームレスの世界」で一人黙々と片付ける(No.320)。
そして、
2001年5月12日(土)の第5回同期会。
そして、
「忠さんに降参」(No.327)では、
今日も、前回幹事会の報告を幹事の皆さんに発送した(郵便配達人)。

スラムダンクの西川さんにとっては、18期同期会の役回りでは「遷謫(せんたく)」のような状態なのに、率先して時の流れを楽しんでいる。
西川さんは、希望という手紙を運ぶ「ポストマン」(ケビン・コスナー監督主演)だ。


--------------------------------------------------------------------------------

No.327
2001年09月07日 17:59
送信者:西川 和人 < >
表題:忠さんに降参

忠さんの話はもう終わりにしなきゃいけないかと思っていたら、そうでもないらしいので、私も一言申し上げて、できれば、しばしの休眠期に入りたいと思います。

忠さんは、私に更に消耗な作業をさせようって魂胆のようだけど、深追いは止めときます。旧日本軍とは違って、負けたくせに「大勝利を収めて転戦」なんてことは言わず、いさぎよく負けを認めて、「退却」します。

ところで忠さんは、みんな良く知っているように、遊び人で、手練手管の人なのですが、いいところも一杯あります。
サービス精神旺盛なこともその一つですが、(これはちょいと手練手管と繋がったようなところも無いではありませんが、)私は、その律義さを強調しておきたいのです。

忠さんは同期会の幹事をやってくれているけど、幹事会の出席率が、すこぶるよろしい。その上、小生から案内を出した時の返事が速い。「いつもお世話になりまーす」なんて泣かせる台詞付きで、出席の返事をすぐくれる。
実は、今日も、昨日までに用意しておいた前回幹事会の報告を、幹事の皆さんに発送したんだけど、10時半に出したら、12時には、早速忠さんから返事が届いた。

律義といえば、3年間一緒だったF田氏も律義。酒を飲めもしないのに飲み会に良く付き合う。メールを出すと、すぐに「受け取りましたよー」っていう連絡をくれる。

「おおっ!!も、もう出欠の返事か」と思うと、ただ着いたっていうだけのメール。正式のお返事は、お預け。ここまで来ると、「もうちょっとずぼらでもいいんじゃないのかねえ」なんて、つい思ったりしちまう。

誉めるつもりがとんだ誉め殺しになっちまいそう。

見てなきゃしょうが無いけど、見てるなら、「F田あー、たーまにーは顔出あーせーよー!。」



--------------------------------------------------------------------------------

No.326
2001年09月07日 13:19
送信者:あとうだとしこ < >
表題:忠さん擁護

Kimieさんのベル・エポックの話題のあと、更にしつこく忠さんのこと.忠さんのように口先だけの人、じゃなかった口の上手な人は貴重だと思う.私は女として忠さんのような人も大事にしたい.歯であろうと何であろうと女を誉めようとする心根は美しい.(美しい?)
例えいい加減であろうとも一応相手のことを瞬間的には考えて,そのあとはすぐ忘れようともそれはそれでいいじゃないと思う.
敵が(忠さんのことね)次はどういう手(表現)を使うのか楽しめるしね.「歯」の次はなんだろうとかどういういい訳をするかとか.忠さん、楽しませてね.期待してるんだから.


--------------------------------------------------------------------------------

No.325
2001年09月06日 17:06
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:閑話休題−ベル・エポック

「ぜひみて、みて。」と勧められ行ってよかったアールヌーヴォー(エミール・ガレやドーム兄弟)のガラス名品展。
ガラスであんなにいろいろな表現ができるなんて信じられない!夢のような作品が一杯。もうシンデレラの世界。大きなガラスのツボに景色が浮き上がっていたり、ランプの淡い光で花が浮かび上がっていたり・・・もう本当に素敵。清里と諏訪にある北澤美術館所蔵のもの。
東京駅の大丸デパートの12階美術館。9月11日(火)まで。
老骨徒さま、山手線を反対に10分弱だけ回って、どうぞ寄り道を。あなたさまの感性にピッタリかと。
感激すると誰れ彼なく話したくなる私。
決して、旗色の悪い忠さんのために、話題を変えようと、ここに投稿しているのではありません。どうぞお話、お続けください。


--------------------------------------------------------------------------------

No.324
2001年09月06日 11:45
送信者:忠さん < >
表題:旗色ワルシ

口は災いの元。虫歯は口臭の元。結婚は離婚の元。あなたも私も気をつけるヨロシ。
<「どんな女でも必ず誉めるところはある。どうしてもなかったら、歯を誉めればいい。」って言ってたの聞いたことあるもん 昔。
忠さんに歯を誉められた人、手ぇ上げてー。>って言われて手を上げたら、ガメちゃん、それって「わたしはブスでございます」って言ってるようなものじゃんか。
<私はコムデギャルソン・トリコの淡いピンクのスーツを着ていた.部分的に透け、すそが斜めになったスカート.>それのどこが<地味―な人>なんでしょうか、あとうだとしこさん。
<矛盾してません? NO.312では「卒業以来、初めての同期会の時に一度会っただけ…」とあり、NO.317では「あなたも来てた?」とある。これって、何? つまり、忠さんは、覚えてたり分かってたりしてるわけじゃなくって、テキトーに言ってるだけかも。>YSさん、この場合の「あなたも来てた?」は掲示板への誘いの文言と受け取って欲しい.....あの日、私はア・イ・ツがらみのモロモロを詫び入れたじゃないですか。覚えてますよ、ちゃーんと。
それにしても西川君、キミはいつもおいしいところを持ってく人だねぇ。あとうだとしこさん曰く<とっても風の強い日だった.公園を去る頃、一人黙々と片付ける西川さんの姿を思い出す.> アーン、ちょうどその時、森安やら藤田やら忠さんは大量のアキカン・アキビン・おつまみの残りなどを公園の外のごみ置き場によっこらよっこら運んでいたのだ。また会おう西川君。



--------------------------------------------------------------------------------

No.323
2001年09月06日 09:18
送信者:ガメ < >
表題:ふっふっふ

忠さん、あちこちからつっこまれてます。昔から変わらないねえ。この掲示板でも前 嶋田さんから、「さんざんだまされた」と言われてたでしょ。でもそれが許されちゃうところが人徳でしょう。
ところで"プレイボーイ"って言葉はもう死語? 最近聞かないよね。
でね、忠さんはね、昔から女を誉めんのがすっごくうまいのよね。「どんな女でも必ず誉めるところはある。どうしてもなかったら、歯を誉めればいい。」って言ってたの聞いたことあるもん 昔。
忠さんに歯を誉められた人、手ぇ上げてー。
でもね、最近ここで知り合って仲良くなった小平の貴公子もなかなかのもんだわよ。自分のカミサンがイヴなのはともかく、Almondちゃんはアンチゴネー、嶋田さんはコーデリア、YSさんはヴェルディの感性、私は楊貴妃だもんね。
自分で「誤解、錯覚」とは言ってるけど、誉められる方は悪い気がしないわよねー。(この方の正体はいつ明らかになるのかな〜)
立高同期の殿方も、歯の浮くぐらいのホメホメ、 連発してみてくださいよ!

中央公園は私も記憶があります。ハイヒールを履いてずっと立ち話してたので翌日足が攣って、マッサージに行ったのを憶えてます。「校舎惜別」では西川さんが缶ビールを持ってきてくれたシーンを何故か憶えてます。


--------------------------------------------------------------------------------

No.322
2001年09月06日 01:02
送信者:あとうだとしこ < >
表題:さっき書き忘れたこと.

SHIRATORIさん
No.319でせっかく誉めていただいたので、言いたくはないのですが「過激な淑女」は私の作品ではなくYMOの曲名です.ガメチャンの形容にふさわしく、私の好きなタイトルで好きな曲なので採用しました.
府中1中だったYSさん
はじめまして.それとも私たち同じクラスだったことがあります?
他の方はみなあなたがどなたかわかっているようなのに、私には皆目わからない.
ところであなたの質問ですが(No.321)答えは以下のとおり.
「いいえ、無関係ではありません」


--------------------------------------------------------------------------------

No.321
2001年09月05日 23:26
送信者:府中1中だったYS < >
表題:珍しいですね。

久々に、覗いたら317・318・319と男性からの書き込みが続いてる。こんなこと、初めてかな? 管理人さんが、喜びそうね。

ところで、西川さんのマニアックぶりには、さすがご職業柄かしらと、びっくりです。私達が大騒ぎして提出する各種申告書類も、きっと隅々までチェックされるのでしょうね。…なんて思ったりして…

忠さん、私も三井ビルの時には行きました。でも
矛盾してません? NO.312では「卒業以来、初めての同期会の時に一度会っただけ…」とあり、NO.317では「あなたも来てた?」とある。これって、何? つまり、忠さんは、覚えてたり分かってたりしてるわけじゃなくって、テキトーに言ってるだけかも。まともにばれたと思って、「府中1中の…」と名乗った私は、ちょっとマヌケだったかもね。

あとうださん。あとうださんは、作家の阿刀田高氏とは、無関係ですか?

ガメちゃん家の回りも、夜が早いのね。夫が名古屋に単身赴任だった頃、JRの駅の周りのお店まで、8時過ぎると閉まっちゃうので、夕食にありつけなかったことがありました。そして、夜って、こんなに暗いのねって、思いましたよ。ほんとは、それが当たり前なのね。

私の体調もすっかり良くなってきて、本来業務(?)のひとつである、週末の母の介護も9月から再開しました。


--------------------------------------------------------------------------------

No.320
2001年09月05日 22:58
送信者:あとうだとしこ < >
表題:第1回同期会89/4/16

No.318の西川さんの投稿を読むまで三井クラブでの同期会が1回目だとは知りませんでした.その前の年の5月、「校舎惜別の会」にも私は出席しました.ガメちゃんのパンクファッションとは趣を異にして、私はコムデギャルソン・トリコの淡いピンクのスーツを着ていた.部分的に透け、すそが斜めになったスカート.その格好で西口の公園でのホームレス2次会にも出席していた.とっても風の強い日だった.公園を去る頃、一人黙々と片付ける西川さんの姿を思い出す.
忠さんの記憶に私がいないのは、私がとっても地味―な人だから.


--------------------------------------------------------------------------------

No.319
2001年09月05日 19:29
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:人当てクイズ

少し前から、西川さんも入って人当てクイズみたいになってきました。私も含めてみなさんそういう事が好きみたいです。

あとうださんの前の記述を読み直してみると、さすがに文学にお強いだけあって "過激な淑女" とは絶妙な表現です。これはもう、確定可能な情報ですね。また "あまりにも長いため" の意味は誤解していませんから大丈夫です。わざわざありがとうございます。

忠さんの "その3" はさりげないヒントで、映像を見直して数えてみると数人に絞られるのですが、まだ "旧姓も今もHS"さんを特定化するには情報不足です。他にヒントを出してくださる方はいらっしゃらないのでしょうか。

ところで小平2中の老骨徒さんの正体はいつ明らかになるのかな〜ぁ?


--------------------------------------------------------------------------------

No.318
2001年09月05日 19:27
送信者:西川 和人 < >
表題:第1回同期会、ああ懐かしい青春の日々――ちがうか!!!

あれは、89年(平成元年)4月16日、日曜日の出来事でした。

前の年の5月29日(日)の校舎惜別の会で18期はえらく盛り上がって、同期会やろうって話になって、初めて集まったんです。

14時から16時まで新宿三井クラブ、森安の編集した幻灯のような八ミリのような映像が出てきたり何やらして、正確には判らないけど、多分130人は集まったと思う。

終わってから、このままじゃ帰れないってんで、忠さん辺りが先頭に立って、新宿中央公園へ100人近くがそのままなだれ込み、缶ビールやらつまみやらをコンビニかどこかで買い込んで来て、宴会の続きを延々とやった。ほとんどホームレスの世界だったと思う。

暗くなって、これじゃまだ帰れないってんで、3次会は、(自分は)新宿センタービルのライオンだった。何時でどこだったかは、記録にも記憶にも残っていないけど、4次会にも行ったはず。

無手勝流で、良くまああそこまで盛り上がったもんです。僕はあの第1回の同期会が、とにもかくにも、5回続いてきた18期同期会の原点だと思っています。

さすがにこの歳でああは行かないと思うけど、これからも同期で大いに盛り上がる機会をいろいろ作っていければ、最高だと思います。


--------------------------------------------------------------------------------

No.317
2001年09月05日 14:40
送信者:忠さん < >
表題:おまけ

その1:西川君への怪盗はもう一度本人に「やや消耗な」作業を強いるために、敢えて若乱用に書いたんだモーン。だって西川君ってば小平さんに匹敵するくらいマニアックだったんじゃん。
その2:ガメちゃんお宝映像は私も拝見させていただきました。うーん昔と寸分たがわずスレンダーな。「皮の手帳」うらやましいぞ。
その3:旧姓もいまもHSさん、映ってましたねー。うーん昔とたがわず肌が白い。コンタクトはお嫌い?
その4:自分のドアップなんて見たくないしー。ましてや「残ってる歯の数まで分かっちゃう」なんて聞いただけで美しくないって思う。
その5:三井ビルの同期会って、もしかしてその後で西口公園とかへ流れてやったやつかしらん。あとうだとしこさん来てたの?ごめんほとんど記憶が欠けている。YSさん、あなたも来てた?


--------------------------------------------------------------------------------

No.316
2001年09月05日 11:28
送信者:あとうだとしこ < >
表題:パンクファッションのガメちゃん 補遺

SHIRATORIさん
(No.313)での発言、"あまりにも長いため"は「ガメチャン登場シーン」にかかるのではなく、「ヴィデオ全体」にかかります.
不正確な日本語で申し訳ありません.
ガメちゃん登場シーンに関してはご本人の許可がないと私が勝手に言う訳にはいきません.
管理人の方と私はご近所なので、同期会映像は概ね彼女の解説つきで見ました.この掲示板の大王、忠さんのドアップも拝見しました.(ハーイ!忠さん.)
仰天するほど変わった人も昔のままの人もいました.全く分からない人もいた.(これには初めから知らない人たちも相当含まれる.)
ところで私は89年頃か、西新宿の三井ビルであった同期会には出席しています.


--------------------------------------------------------------------------------

No.315
2001年09月05日 09:27
送信者:ガメ < >
表題:勇気リンリンるりの色!

南武線だった SHIRATORI さんは ビデオ編集請負人の特権でマル秘映像 全部握ってんですね。クヤシ〜。しかしねー、私とは 未だ見ぬ間柄なのに、わかる筈ないじゃないですか。人違いでしょう。きっと。
あとうだとしこさんも未編集映像見せてもらったんですか。懐かしい面々、誰が誰だかわかりましたか?おっしゃるように私は当日パンクスの合言葉 "TOO FAST TO LIVE, TOO YOUNG TO DIE" のロゴの入ったTシャツを着用でした。ちょっと自慢させてもらうと、ロンドン・キングスロードの 昔からあるパンクショップで知り合いに仕入れてもらったものなんですよ。でもね、今の地元での私の生活は見てくれはちょっとはアレかもしれないけど、内実は地味ーぃな(流行ってるね、コレ)ものです。ヌカミソは漬けてるし。夜の外出は殆どないし。なんせまわりは8時になれば寝静まって人影もなくなりますから。仕方なく私はNETを使って世界の裏町へ出掛けて行くわけです。そして皆さんに会いにこのサロンへも。(って言いながら、のべつまくなしじゃないか)
忠さんの西川さんへの答えはぜんぜん意味がわかりませ――ん。
そうそう、私はその「少年探偵団団員の印である皮の手帳」、持ってたんですよ!「BG バッジ」も!あれは確か森永製菓の製品のナンカで応募すんでしたね。小学生の頃でしたね。みーんなにウラヤマシがられてました。ちなみに「月光仮面」の提供はロート製薬だったと思います。
ヤバイね。記憶がどんどん退行していってる。早目にお通夜用マイCD作っといた方がいいのかも。


--------------------------------------------------------------------------------

No.314
2001年09月04日 17:48
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:Re: 同期会映像

とんでもないですよ。恐れ多くもBBS Ranking で輝く1位のガメちゃんを全面カットなんか出来ませんよ。

どの場面? それは・・・・、私の口からは言えませんが。

西川さんの記述から考えると、"旧姓も今もHS." さんも写っているはず?


--------------------------------------------------------------------------------

No.313
2001年09月04日 17:06
送信者:あとうだとしこ < >
表題:同期会映像

ガメちゃん
(No.309)「遅れて出席のため写っていない」ことはありません.私は先月、未編集の映像を管理人に見せてもらったの.それには"過激な淑女"ガメちゃんがちゃんと写っていたわよ.あまりにも長いため、編集のSHIRATORIさんが泣く泣くカットなさった部分だと思います.
それにしてもガメちゃん!!感嘆の言葉もない.普段もあのイメージですか?年季の入ったパンク・ファンね.地元ではきっと超有名人なのでしょう.いつまでも変わらずにいてください.


--------------------------------------------------------------------------------

No.312
2001年09月04日 15:39
送信者:忠さん < >
表題:ボッボッボクラは少年探偵団!

小学校時代、怪人二十面相と明智小五郎のお話に夢中になった時期がありまして、何たら懸賞に応募すると「少年探偵団団員の印である皮の手帳」がもらえるてな企画がありました。私はそれが欲しくて欲しくて欲しくて、結局は手に入らなかったのですが。その時、なまじそんなものを手に入れていたら、今日の私はなかったといってもいい。
そうなのだよ西川君。忠さんことカラオケノの大王とは世をしのぶ仮の姿、なにを隠そう(このフレーズ前にも使ったなァ)ワタシコソハ怪盗ルパンその人なのだ!(漫画の読みすぎかいオノレハ)だからね、盗むということにかけては、すっごい才能あるの。この場合、たったあれだけの情報(No.182)でYSさんをなぜ特定できたかがキミの?でしょ。
キミはどう考えても納得できる答えが出ないもんだから、エイヤで鎌かけたに違いないとかいうけど、チチチッ、それは正しくないのよ。
だからさ、ここでいう訳よ一盗二婢って。ずーーーーーっと前にリクエストされていたヤツ、人妻を盗む技、YSさんが人妻だからこそ使えた中国四千年の秘伝の技。これ以上は企業秘密で(これも確か前に使ったなあ)教えられないもんねー。では、股じゃないまた会おう西川君!
※YSさんの名誉のために言っておくが、卒業以来彼女と私が会ったのは、後にも先にも15年だか20年だかの昔(18期の同期会の最初の時?)一度きりだからねー。


--------------------------------------------------------------------------------

No.311
2001年09月04日 00:43
送信者:とし < >
表題:立高祭の時期

管理人さんの絶妙なフォローにより、私も含め多数の方が、このサロン
に(最初はおずおずと、次第に大胆に)出没できる様になってくるのだと思います。
感謝、感謝>管理人どの

と言いながら、今のところ私メは、これ位のペースでしかこちらにおじゃま出来ません。せっかくフォローしてくれている管理人さん、ごめんなさい。

ところで立高祭の時期ですが、確かに年々早まってきています。理由は聞いていません。ただ、老婆心ながら現在の立高は三期制であることはご存知ですよね>All ?
我々が現役だった頃は二期制だったので、その違いだけでも随分と早まっていることは確かです。

で、建物は4階までです。5階は有りません。(屋上にも出られません。念のため)
4階までの建物が正面広場をコの字形に囲って建っており、そのため、正面広場(もち、屋外)で歌うと、結構良い響きになります。

中途半端な投稿ですが、もう遅いので、この辺で失礼します。
次回の投稿は立高祭の後になるかも。


--------------------------------------------------------------------------------

No.310
2001年09月03日 20:17
送信者:西川 和人 < >
表題:私も実はマニアック

先ずは、たまには出てくる私からも、YSさんとHSさんの登場にエールを贈らせていただききます。
このサロンは多様性こそ命であります。ぜひお二人には、それぞれの持ち味で自分のぺースでの参加を期待したいと思います。私もいわば異分子、今は大人しいのですが、そのうち獅子身中の虫と化すかもしれません。

HSさんには、同期会の2次会で、暫くの間、お向かいの席に座らせて頂き、いろんなおしゃべりをさせて頂きました。3年の時同じクラスだったのですが、多分まともな会話としては、先の同期会が初めてだったかもしれません。そんなこともあって、その後、住所不明のある方の捜索活動を手伝って頂きました。

YSさんは、それこそ一度もお話したことがありません。が、私の脳裏には残像が残っています。多分、同じクラスに忠さん、藤田など府中一中の連中が多かったから、どこかで話題に出たのだと思います。

ところで、最初にYSさんが出現なさったとき、私は、てっきりHSさんであると勘違いしました。同期会返信の近況欄にHPの愛読者であることが書いてありましたし、上記お願いをした際のメールでのやり取りの際にも触れられたことがあったからです。「裕」は「ユウ」であって、「ヒロ」と読むとは考えなかったのです。

その後の展開は周知の通りですが、私の最大の疑問は、YSさんのNo.182の内容で、どうして忠さんがYSさんを特定できたのかです。

そこで、その検証のため、この週末に、やや消耗な作業ではありましたが、手許の名簿で、YSさんかHSさんであり得る女性を虱潰しに洗ってみました。すると驚くことに、旧姓と現姓を合わせてもたったの6人でした。
さらに、亡くなった方、「友」はまず「ユウ」とは読まない、この人の「幸」は「サチ」だったはず、と外していくと、結局残ったのは、YS、HSさんと、もう一人の「YSさん」(現姓イニシャル)だけになりました。

ここまで絞り込んでしまえば、HSさんの「裕」を「ヒロ」と読むことが判っていれば、HSさんは特定できます。忠さんなら充分可能。しかしYSさんは追加情報が無いと決めきれません。

ここからは推測ですが、忠さんにも確たる根拠は無かったのではないでしょうか。私と同じ作業をして絞り込んだとも思えませんので、たまたま同じクラスのYSさんに思い当たったので、当て推量、悪く言えば週末農作業の要領で、鎌掛けをしたのではありませんか。


--------------------------------------------------------------------------------

No.309
2001年09月02日 22:14
送信者:ガメ < >
表題:狂おしかった夏の狂騒...あれは何

小平貴公子様おかえりなさい。デンマーク、新宿歌舞伎町とは対極のものを感じさせる国ですね。
皆んな固唾を飲んで貴方の定期刊行の長文掲載を待っていました。そして期待どおりの力作三部作を頂きました。

今回は単身だったけど 次は「ヴェルディ没後100年とかでイタリアにがま口付きの番犬を兼ねた荷物持ち」?
なおさら、「イイナ〜。ウラヤマシー。」
フォーマルスーツにイヴニングの荷物、大変ですよ今度は。

貴公子様のお留守中、日本国では失業率5%を超えたというアナウンスはあるは 株価が1万を明日にでも割り込むことが現実になってきたわと 果てしない下方修正が加速しています。
そんな中にも拘わらず、相変わらず私ときたら通信リソースの浪費のし放題だったのですね。本当ならお灸の効果で順位を下げそうなものなのに、忠さんの「中抜け」が痛かった。(あ、この言葉 禁句だったかな、ごめん)
ちなみに私の11時帯HIMAな時間帯番付ベスト1獲得ですが、村上春樹が言っていた「深夜に書いたものは一晩寝かせろ」という忠告に従ったものもあります。
南武線だった SHIRATORI さん ビデオ編集お疲れ様でした。
管理人さんが可愛く手を振ってます。なのに お叱りの時はなんであんなにコワイのかなー。
私は遅れて出席の為写っていませんでした。


--------------------------------------------------------------------------------

No.308
2001年09月02日 21:53
送信者:Kimie <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:秘密を沈めた深い海、なんていわれる心を持ってみたいわ

小平2中の老骨徒さま
金色のロケットにのせた"Buji no okaeri"の祈りは通じ(No.281)、とりあえず一安心。これが女の心というものですわよ。
デンマークからのアクセス楽しませていただきました。LIVEであのような体験ができ、いろいろと推測して近年にない興奮状態でした。
はじめの疑問は、どこのパソコンからアクセスしているのだろう、ということでした。日本語で送ってこないから、ノートPCは持っていなさそう。じゃあ、どこかの研究室でビジター用のIDをもらったかな。でも、写真を送ってこないから研究室じゃないね。では、学会の参加者全員にビジターIDを配布?まさかネ!送信してくる時間帯は、多分シンポジウムの終了後。その時間で使えるところは・・・インターネット喫茶なんて探せないだろうから、きっと大学の中。このごろ日本の大学でも学生のための情報検索用端末を設置しだしたから、それかな?ログインにIDのいらない設定はできるけど、誰でも使えるようにしておくとセキュリティなどの問題は生じない?・・・結果的には、この手の端末でしたのね。
次の疑問は、日本語表示。表示ができて入力はできない?表示にはフォントのインストールが必要という固定観念を持っていましたから、不思議で不思議で。でも今のWindowsは多言語サポートしているのに、さっき気がつきました。進化しているんですよね。これは私の不勉強。
空港で使えるPCの話は、そうした世の中なんだ、と納得。でも、情報を頂いても、活用できないのは、ちょっと寂しいですわ。
ともかくデンマークのIT事情、ありがとうございました。

それで、グランドキャニオンの夜明けにアダムとイブに想いを馳せた老骨徒さまは、デンマークではリア王に思いを馳せられましたの?

「女の心は秘密を沈めた深い海(No.305)」に、どうお応えしましょうか。映像のどれが誰やらは、次回の同期会で胸の名札でも見て頂きましょうか。私もわからない方、一杯ですから。せめて、目と耳をこれ以上弱くなさらないようにご精進遊ばされて。そうでなかったら、直接、はっきりとお聞き遊ばせ。君はどこにいるか、と。それとも、君は誰なのか、と。殿方からまっすぐ目を見て、聞かれたら、逡巡する時間が長くとも、その誠意に応えるのが素直な女の心というものでしょう。それに、わたくし、このごろ一過性難聴になることが多く、ひとり言はよく聞こえませんのよ。

『中高年の第二次恋愛(No.249)の純粋性』については、なんかちょっとずれているような気が・・・またの機会にゆっくりと。


--------------------------------------------------------------------------------

No.307
2001年09月02日 16:01
送信者:管理人 <tachiko18@bird.zero.ad.jp >
表題:そんなこと言ってな〜い!

南武線だった SHIRATORIさま
チョッ、チョット、あんまりじゃございません?
おしとやかな性格で、表にでることなどとんでもないと思っているこの私が「管理人さんの映像はご本人の是非にという希望(No.306)」なんてこと、言うわけないではありませんか。みなさんが、誤解なさるでしょうが。
しかし、編集を依頼したとき、私の映像は入れるな、と言わなかった不覚。できあがりをいただいたとき、ウウッと思ったけれど後の祭。いろいろ考えると・・・あ〜あ、仕方ないか!
でも、それ以外はお願いして良かったです。ご本人は謙遜なさるだろうけれど、センスが良かったから。うまくカットしてつなげてくださったし、タイトルも入っているし(これは別のソフトで作成?)。なんといっても映像品質の問題が、私ではちょっとねぇ・・・さりげなく期待して、お願いして。なにしろ私は最近、ブロードバンド常時接続にしたので、ダウンロードに時間のかかる映像系は、それ以前あまり経験もなく・・・
終わりよければ、全てよし!いゃ〜、よかった、よかった!ということで、改めて、SHIRATORIさまに、心から感謝。
これに懲りずに今後もよろしくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------

No.306
2001年09月02日 14:59
送信者:南武線だった SHIRATORI Hiroshi <siratori@annie.ne.jp >
表題:映像編集後記

少し高速のインターネット通信環境とWindowsMeを持っているという理由でなんとなく編集作業を依頼され、映像編集の専門家がいるというのにチョコットお手伝い。とはいっても、映像編集など初めてのことなので 「すぐに使えるムービーメーカー - WindowsMeで簡単ビデオ編集」 なる本を購入し、徹夜で(?)読んで全体の操作をまずは把握。

管理人さんから直接いただいた700MbyteのCD-Rに目一杯ある映像データを編集して15Mbyteまでに凝縮するという作業、これだけで膨大な未公開まる秘(?)映像データがまだまだいっぱいあるという事がお分かりになるはず。

最初の悩みは、いったい皆さんのインターネット環境はどんなもんだろう? 当然考えても分かる問題ではないので市場動向調査という名目でア・・トサイトを軒並み調査し、映像は目をつむって見ないようにしてビットレートといわれる映像品質の目安になる数字だけを見て回りました。その苦労の末(?)に出した結論が今回の映像品質です。ISDN以下のナローバンド環境ではストリーミングで見られないけれど、CATV/ADSLのブロードバンド環境ならばストレスなしに見られると言うところに落ち着きました。その為に少し重くなってしまったことをお詫びします。

(補足)映像再生速度よりもインターネット回線のデータ転送速度の方が早ければ、途中で待つことなしに映像が見られます。データ転送速度が遅い場合はデータ待ちでストップしたり、全部のデータをダウンロードした後に再生するという方法になります。

管理人さんから出された必要シーンのリクエストと全体のファイル容量、および森安さんや近藤さんたちの撮影意図を考慮して作業開始。泣く泣くあちらこちらをカットして何とか完成。ダウンロード環境を考えてシーン毎に分割。

同じクラスだった人の懐かしい顔、BBSでおなじみの何人かの方のお姿、エーッこんな歌だっけと校歌もまったく忘れていました。南武線で毎日通っていた頃の事をいろいろ思い出して楽しみました。卒業後の途中の状態を知らないものにとっては浦島太郎状態で、35年もの時の流れは感慨深いものでした。

相変わらずあんな雰囲気か、あるいは意外とくだけた雰囲気だ、と感じ方はおそらく異なると思いますが、全体の雰囲気がうまく出ていれば幸いです。何せ私自身は同期会には参加していませんので。また管理人さんの映像はご本人の是非にという希望により入れさせていただきました。


おもしろい機会を与えてくださった管理人さんに感謝!


--------------------------------------------------------------------------------

No.305
2001年09月02日 11:12
送信者:鈴木克己 < >
表題:女の心は秘密を沈めた深い海

小平2中の老骨徒から小平3中の嶋田お姫さまへ“ウウッ映像”(No.300)についてもの申す。

まず、サロンから追い出されないための保険: 誤解・錯覚をいかに発生させるかに努力している老骨徒ゆえ、まちがったら「ごめん」。 ガメ姫、Almond姫、阿刀田姫などのお姿も見当がつきません。 山盛りのお灸該当者も、一部の方しか分かりません。 しかし、「スラムダンクの西川さん」と「府中1中の忠さん」は分かりました。 とくに校歌斉唱時の忠さんは、残っている歯の本数までも。
結局、老骨徒の高校時代の女性とは本の中の女性でしかなかったようじゃなぁ。 さて、開会の辞で嶋田お姫さまらしき方の左にいたピンクのスーツが似合うお姫さまと、校歌斉唱で高音にてハモラシテいたお姫さまはどちら方面のお姫さまやら、お里やお年が分かれば息子の嫁にと思うのじゃがぁ。 それとも、目と耳が弱くなったかのう・・・。

「開会の辞」の映像の後半部、「スラムダンクの西川さん」の紹介した紫の地に白い蝶模様のお姫さま。 左手をかわゆーく振ったりしている。 ふーむ、これが「勇ましくも数学専攻とか大学紛争」(No.79)だった、あのお姫さまか・・・?  「奥ゆかしくも梨園(No.135)とかオペラ(No.258)」の「赤毛のAnne」(Annではなく最後にeを付けて欲しい)のように見えるのじゃがぁ。 それとも、目が弱くなったかのう・・・。

老骨徒の驚き・・・覚えず口もとにのぼってきた微笑の影が老骨徒のいかつい表情をやわらげた。 長い間使わなかったので「さびついてしまった」ような微笑だった。
老骨徒:「名前は何ていうの?」
アン:「あの、あたしの名前ってわけじゃないんですけれど、コーデリアと呼んでくださらない?」
・・・ああ、コーデリア! コーデリアと呼ぶのか!

8月31日と9月1日に親子ともどもの夏休みの宿題征伐を放り出して、家族でテレビ映画「タイタニック」を見た方は多かろう。

◎タイタニックの一等船室にて;
ローズの母親:「ローズ、私たちは女。 好きなようには生きられない」

◎夕焼けの船首にて;
ジャック(レオナルド・デカプリオ):「しーっ、ローズ、手をかして。 手すりの上に登って。 目を開けるなよ。 俺を信じろ」
ローズ(ケイト・ウィンスレット):「信じるわ」
ジャック:「目を開けて」
ローズ:「空を飛んでいるわ。 二人で」

長恨歌にて;
在天願作比翼鳥 在地願為連理枝 (天に在っては二つの翼をもつ鳥ののように離れたくない)
天長地久有時尽 此恨綿綿無絶期

◎水浸しの船底にて;
ローズ:「絶対にもう離さない」
ジャック:「ローズ、信じている。 この鎖をぶったたけ」

◎シェイクスピア作・リア王
リア王:「姉たちよりももっと大きな三番目の領土を自分のものとするためにお前はどう言えるか。話してごらん」
コーデリア:「何もございません」
リア王:「何もない? 何もないところからは何も出てこないぞ。言い直しなさい」
コーデリア:「不仕合わせなことに、わたくしは真心を口先でもてあそぶことができません。 生みもし、そだてもし、かわいがってもいただきましたお父さまに、お仕えは致します。 親子の絆に従い、それ以上でも以下にでもなく。 わたくしは結婚すれば、ちぎりを結ぶその主人がわたしの愛情も、心づかいも、義務をも、半分は持ってゆくことになりましょう」
リア王:「そんなに若いのに、そんなに頑固なのか」
コーデリア:「若いゆえに、真心を申します」

老骨徒は言いたい「高樹のぶ子がいう中高年の第二次恋愛(No.249)だけが純粋ではない。 純粋かどうかは年齢や国境を超えた『純粋な心』の問題。 だから、赤毛のアンの感性にも、リア王のコーデリアの感性にも、そして、タイタニックのジャックとローズの持つ感性にも、我々は親子ともども、純粋に涙をながして共鳴できる」と。

◎凍り付く海にて;
ローズ:「次はどうなるの?」
ジャック:「かならず生き残ると約束してくれ。 そして子供をたくさん生め。」
ローズ:「あきらめないわ、ジャック。 約束する」

では、海の底へ退散。 9月9日午後の“Va, pensiero” をこっそり聞いてから。


--------------------------------------------------------------------------------

No.304
2001年09月02日 11:04
送信者:鈴木克己 < >
表題:民主主義と科学技術の代償 第2回

20世紀は民主主義と科学技術の世紀であった。 21世紀では、その代償として一般の個人ベースにおいても、一昔前の首相並の行動記録が残り、世界中の人が知り得る。
まして、一国の首相ともなれば、夫婦の会話でも、排泄物でも、国民に知られたら私的秘密ごとではありえない。

前回No.198につづき(かってに)恒例となりました番付発表を致します。 なを、お客様名簿からは一見さまを除外してありますのでご了承下さい。

●「才媛番付とお灸の効果番付」、No.302 (2001年8月31日)までの。
ガメ姫さまの不動のダントツは当然として、今回は「おらー、おっぱずかしい」を“Let it Be”とされた4名もサロンに参加。
No.1-297 298-302   1-302
三鷹3中のガメ姫 30   17    47
小平3中の嶋田姫 23   21    44
南武線だったSHIRATORIさん 21   16    37
府中1中の忠さん 27   8    35
小平2中の老骨徒 14   17    31
武蔵野3中のAlmond姫 26   4    30
武蔵野3中の阿刀田姫 12   10    22
管理人 8   2    10
府中1中だったY.S姫      1 5 6
アシベにいったHS.姫 0 2 2
スラムダンクの西川さん 0 2 2
今も合唱団の俊さん      1 1 2

●HIMAな時間帯番付ベスト1(1-302)。
11時帯:24回
  => ガメ姫さま:10回、 忠さん:6回、 他:2回以下

●HIMAな日の番付ベスト7(1-302)
HIMAな日   投稿回数
2001年08月16日 16 (夏休みのHIMAピークだったらしい)
2001年08月12日 11
2001年08月10日 10
2001年08月29日 9
2001年08月27日 8
2001年06月06日 7
2001年08月30日 7

以下は8月以外でたった一つ、ベスト6に入った特別にHIMAな日の内容です。 ただし、老骨徒が一部、海の底から拾った言葉に入れ替えてありますのでご注意ください。 あーっと、それから、6月6日が何曜日だったかなんて絶対に調べないこと。

06月06日01:19 ガメ姫:「嶋田さんねー いい男が隣にいれば どんな酒でもおいしいのっ」
06月06日10:48 嶋田姫:「ガメちゃん!イイ男が隣にいれば、味醂でもおいしいか?」
06月06日12:07 忠さん:「再び嶋田様へ。 No.59でお薦めの酒の銘柄について」
06月06日14:06 嶋田姫:「忠さんへ、 ジャックの言ったこと以外は簡単に信じられないわ」
06月06日14:24 ガメ姫:「私はね、味醂でも番茶でもいいもんねー。 いい男が隣にいれば」
06月06日14:31 Almond姫:「えーっと。1週間ばかり留守の間に何かあったのかしら?」
06月06日17:07 忠さん:「えー、みなさま、本日はお日柄もよろしいようで」


--------------------------------------------------------------------------------

No.303
2001年09月02日 10:57
送信者:鈴木克己 < >
表題:道徳と人口密度

デンマーク報告のお約束の時間がまいりました。 小平2中の老骨徒です。
ただし、この二日間で老骨徒は映画タイタニックに純粋にのぼせ上がってしまい、外国でしこたま仕入れた情報は綺麗に消え去り、次の次のNo.で述べる「女の心」を考え込んでいます。

まず、ガメ姫さまにお詫び。
Kamisanで誤解を与え「イイナ〜。ウラヤマシー」(No.295)を言わせてしまったことお詫びしたい。 カメラを持ち歩く習慣が無い理由を述べたのであり、今回のデンマーク行きは単身でした。 今年5月末にグランドキャニオンの夜明けと、さらにこれからヴェルディ没後100年とかでイタリアに「がま口付きの番犬を兼ねた荷物持ち」をさせられそうな老骨徒が、なんでまた!! タイタニックが自然に浮き上がってきたとしても、あり得ない。

行き先:デンマーク(どうしてそこか? 学会の都合です。 2年前はスペイン・バルセロナ近郊、2年後はイタリア・ナポリ近郊の予定)。
時差:マイナス7時間
言語(文字):デンマーク語(アルファベット)、しかし英語は誰でも話せる。
経済:北欧4国の一つで、スエーデンとは橋でつながっている。
  国民投票でユーロ通貨の使用を禁止しているのでデンマーク・クローネが通貨。
  円=>デンマーク・クローネ 17.04円(今回の実績)
  デンマーク・クローネ=>円 12.30円(同上、差額が大きいので注意)
  現金化は電車・バスなどの使用に限り、1万か2万円で止めておくこと。
税金(ホテル利用の例):通常の国税(含むgreen tax)25%、サービス15%
文化:人口密度が小さな北欧圏らしいお話を二つ。
(1) バスに乗っていると、大型のベビーカーをそのまま乗せている。 バスのステップは自動的に上下し、日本より高級。 入り口近くの乗客は一斉に立ち上がり、バスの中の座席を窓側に折り畳み、大型のベビーカーをそこへ誘導した。 日本ではベビーカーの側が折り畳まれ、お母さんが赤ちゃんをだっこし、乗客は寝たふりをする。 人口密度と道徳心、相関があるようだ。
(2) 首都の中央駅であるコペンハーゲン駅の真ん前の、それも繁華街側にチボリ遊園地があり、夜おそくまで子供とお年寄りが大勢たむろしている。 日本では繁華街で夜遅くまで「お仕事」しているのは、お父さん達だけ。 東京駅前の一等地に入場料が無料に近い子供遊園地なんて、タイタニックが自然に浮き上がってきたとしても、あり得ない。

さて、
インターネット◎1:日本からノートパソコンを持参すれば世界中どこでも電話回線につないでOK(電話回線接続端子仕様は世界共通)。 ただし、
(1) 電源電圧変換アダプターを前もって用意すること。
(2) 自分の契約しているプロバイダーの接続情報を前もって日本で確認しておくこと。
(3) 接続情報とは、使用エリアからの直近電話番号など。
インターネット◎2:私が今回利用した多くの場合。
(1) 大学の図書館にブラーリし、検索用PCに座り込む。
(2) 立高18期ホームページにhttpする。
“http” とは HyperText Transfer Protocol のことで、
クライアントとサーバ間をHTML言語で情報交換するTCP/IP protocol 。
HTML (HyperText Markup Language) にて書かれた情報は、そのまま相互に相手に伝達可能。
ここで、「http://bi**.ze**.****」は通常URL (Uniform Resource Locator) という。
(3) 世界中のPCにて立高18期ホームページを日本語もロゴも絵も全て綺麗に読め、見ること可能。 むろん、サロンの掲示板の日本語も読める。
(4) 外国のPCに日本語版ウィンドーズ98など搭載されてなくともオーケー。
(5) 問題は、日本語版ウィンドーズ98となどが搭載されていないゆえに、日本語入力ができないことにある。
インターネット◎3:私が飛行場で使用した場合。
(1) 待合室に有料のPCがおいてある。 コペンハーゲン飛行場においてあったパンフレットによると、8箇所、各々2台以上のPCからなるPC E@SYステーションがある。 FDやCD、プリンタなどの周辺も整備されている。 公衆電話の感覚でクレジットカード・リーダに自分のカードを読ませて開始。
(2) 1分間あたり40円ほど(No.299にて4円としたのは間違い、ここで訂正します)なので、ぼやぼやしていると1000円は覚悟。 特に、今回は、マウスの動きが悪く、カード入力する前にマウスを掃除すべきであった。
(3) PCの言語環境は◎2と同様なので省略。


--------------------------------------------------------------------------------

No.302
2001年08月31日 18:44
送信者:府中1中だったY.S < >
表題:忠さんありがとう!

忠さんが、オーバーに茶化してくれたおかげで、HSさんが出てきてくれましたね。HSさんじゃないけど、昔は(今も?)地味ーで、目立たなかった私が、ここに顔を出して遊ぶことを覚えちゃいました。

老骨徒さま お帰りなさい!(私は、土日は忙しくてこのHPを覗けませんので、先取りでご挨拶です。) 「…米を研ぐ…」の、第一感動者の座を、お譲り致します。長〜いレポートは、月曜日に読ませていただきます。

HSさん  また時々登場してね。

管理人さん・皆さん  動画を、ありがとう! 今、見ようかしらと思ったけど、表示に時間がかかりそうなので、今日は止めました。

さてと、今日も、米を研ぐことにしましょう。


--------------------------------------------------------------------------------

No.301
2001年08月31日 11:48
送信者:忠さん < >
表題:Come September

YSさん、ついにHSさんを引っ張り出しましたね。いま中学・高校時代のあれこれを思い出しているうちに、表題の曲が浮かんできました。
あの頃、なぜか私はこの曲が好きで、まだ見ぬおしゃれな欧州への想い(ガメちゃんなら「想ひ」と書くところか)を一人募らせていました。
明日から9月、九月になれば.....うん、きっといいことがありそうな予感がする。不安材料はただ一つ。老骨徒さんが予告した9月2日。果てしも無く長いレポートが載るんだろうなぁ。


--------------------------------------------------------------------------------

ライン

Topページへ